10月30日(木)~11月2日(日) 開催!
今年度の大学祭では、当会恒例企画の人車鉄道の運行、鉄道模型の運行、千葉県を走るローカル鉄道のグッズ、研究誌の販売を行います。前年の大学祭では、台風により研究誌の準備が間に合わず販売できませんでしたが、今年は販売できます。
■人車鉄道 10月30日(木)14時頃から運行!
今年も例年通り、総合校舎A号館前に軌道を敷設して運行します。時間は、30日(木)が14時頃~17時頃、31日(金)、11月1日(土)、11月2日(日)は9時頃~17時頃で運行を行います。昨年は東武野田線に導入された新車の60000系もイメージしたものでしたが、今年は何になったでしょうか?来てからのお楽しみで!
←昨年の人車鉄道のようす
■鉄道模型
昨年からの平面交差の複々線にて運行します。いろいろな場所・時代の車両が走る予定なのでご期待ください!場所は法政経学部棟講義室15になります。
←昨年の鉄道模型のようす
■千葉県を走るローカル鉄道のグッズ
今年も昨年と同じく、いすみ鉄道、小湊鉄道、銚子電鉄のお菓子を販売します。ぜひお買い求めください!
■研究誌の販売
今年は成田空港へのアクセスを特集しています。ぜひご覧ください。