【学区について】
本校の学区は、加美町小野田地区の西端に位置し、国道347号線に沿って東西に長く伸びる形で集落が連なっています。
北は宮崎地区、東は東小野田地区、南は鳴瀬川を隔てて鹿原地区に接しており、西は15㎞程離れた漆沢地区を経て奥羽山脈、山形県尾花沢市に至ります。
「加美富士」薬萊山や清流鳴瀬川等、自然環境に恵まれた地域です。冬期間は積雪が多く寒冷な気候ですが、農村地帯で田畑が多く、稲作を始めとした農業が盛んです。
地域・保護者の皆様は、学校教育に対する関心が高く、とても協力的です。また、PTA活動も盛んに行われていて意欲的です。
学年PTC行事等では、それぞれ独創性に富んだ活動を行っています。そして、児童は素直で明朗。小規模校のよさを生かした様々な活動により、児童どうしの人間関係も良好です。
【西小野田小学校グランドデザイン】