給料制度は2パターンあります。
①自分で給料を決める制度
代表と話し合いながら、1つ1つの作業に関しての工賃を出し、算出する決め方です。
時間給でなく月給換算でおこなっています。
この交渉でどのくらいの価値があるのか考えながら、おこないましょう。
また、評価の仕方は相談し、仕事をしたことは書き留めておきましょう。
②評価制度を自分でつくる
評価制度自体を自分自身で作れる制度です。全社員の承認を受け、制度として発布します。
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
基本的にはボーナス・退職金がありません。
(業績によって決算賞与はあります)
普段の給料に含まれていますので、老後の事を考えて貯金も大事です。