2023年11月

文化祭 1日目(校内発表)

11月2日(木)文化祭1日目。

開会式終了後、フェアヘイブン短期留学の発表・ステージイベントを行い、文化祭がスタートしました。

今年のテーマは『日々の憂鬱は文化祭マジックで消してやるのさ!』です。

文化部やクラスの展示・発表が行われ、学校全体が盛り上がりました。

明日(11月3日)は、一般公開(10:00~14:00)となっております。

生徒たちが中心となり、一生懸命準備をしてきました。生徒たちの日頃の活動の成果を、ぜひご覧ください。たくさんの来校をお待ちしています。

 

2023.11.2

文化祭 2日目(一般公開)

11月3日(金)文化祭2日目。午前10時から一般の方々が来校し始め、お昼を過ぎる頃には多くの皆さんで各展示・販売共に賑わっていました。この校舎では最後の文化祭です。生徒たちにも、訪れた同窓生や地域の方々にも思い出の1日になったことと思います。 

土佐海援丸 体験航海(1日目)

11月8日(水)本校生徒10名・教員3名が土佐海援丸に乗船し高知港へ向けて出港しました。

船内では避難訓練や操船体験、ロープワーク研修等を行いました。船内研修終了後は、桂浜沖で船中泊を行いました。

 

2023.11.10

土佐海援丸 体験航海(2日目)

翌朝(11月9日)高知港に着岸し、下船後は「高知県立牧野植物園」・「高知県立高知城歴史博物館」で研修を終え帰校しました。

2日間ともに天候に恵まれ、充実した体験航海となりました。参加生徒の皆さん、2日間の日程お疲れさまでした。

ご協力いただいた高知海洋高等学校の皆さま、ありがとうございました。

 

2023.11.10

清水まちの魚市

11月12日(日)昨年に引き続き、中央町で開催された「清水まちの魚市」に生徒たちが参加しました。
音楽部のミニコンサート、美術部・写真部の作品展示、家庭被服部・美術部の小物配付などの他、ボランティア部は運営のお手伝いをしました。お天気にも恵まれて、爽やかな秋の楽しい一日になりました。

 

2023.11.13

2年生Ⅱ型 地学基礎の授業

ジオパークコラボ第1弾「土佐清水ジオパークを知る」 

11月14日(火)2年生Ⅱ型地学基礎の授業に、土佐清水ジオパーク推進協議会よりジオパーク専門員 冨永  紘平氏をお招きして、出前授業をしていただきました。今回の授業内容は、来週行われる野外巡検の事前学習です。

土佐清水ジオパークは、大地だけではなくそこに暮らす生物や人間全体を指すこと、ひいては自分たちもジオパークの一員であることを知り、生徒たちからは感嘆の声が聞かれました。

いよいよ来週は、ジオパークコラボ第2弾「叶崎野外巡検」本日学んだグニャグニャ大地を実際に見に行きます!


2023.11.14

後期生徒会役員選挙立会演説会

11月15日(水)6時間目に、後期生徒会役員選挙立会演説会が行われました。

立候補者は「清水高校をどのような学校にしていきたいか」「どのような活動をしていきたいか」など、これからの生徒会活動に関するそれぞれの考えを、熱い言葉で堂々と演説しました。

 

2023.11.15

物理の実験

11月21日(火)2年生の物理基礎の授業で、ビー玉コースターを作成しました。

位置エネルギーと運動エネルギーの変化を実験によって体感し、データをもとに様々な要素を考察しました。

生徒たちは積極的に活動してくれたので、良いデータを得ることができました。

 

2023.11.21

2年生Ⅱ型 地学基礎の授業

ジオパークコラボ第2弾「叶﨑巡検~グニャグニャ大地に迫る~」

11月21日(火)先週に引き続き2週連続のジオパークコラボ第2弾!

前回の事前授業で、土佐清水の大地はプレートの大きな力に押し曲げられてグニャグニャになった「付加体」という場所であることを学びました。今回は、いよいよそのグニャグニャの大地を実際に見に行きました。

叶﨑の海岸を上から眺めると、たしかに地面がグニャグニャに。普段何気なく見ている海岸が、実は太古の海底の記憶であることを知った生徒は大興奮!その他にも知らなかった発見が次々と。

次回、ジオパークコラボ第3弾「叶﨑巡検~発表編~」では、今回の巡検で学んだことや気づいたことを、生徒それぞれの目線で発表します!


2023.11.22

人権LH「こころの講演会」

11月22日(水)高知市より講師をお招きし、全校生徒を対象に『大切な心のケア』というテーマで、人権教育講演会が行われました。

「人は無条件で大切な存在であり、心は成長発達をしている。心の健康 (元気) を保つことが大切である」と、心の負担を少なくする方法などについてお話していただきました。

生徒たちはメモを取りながら熱心に耳を傾け、心も体も健康な生活を送っていくために、自分を振り返る貴重な時間となりました。

今回の講演を通して、自分や他者の心を大切にすることへの理解を深めることができたと思います。

 

2023.11.24

清水高校に期日前投票所が開設

11月22日(水)本校会議室にて、高知県知事選挙 (26日投開票) における期日前投票所が開設されました。

選挙権年齢が18歳に引き下げられたことに伴い、高校生が身近な場所で投票ができるように、また選挙事務に携わる体験を通じて、政治や選挙についての関心を高めてもらいたいという、若年層の投票率向上に向けた取り組みとして、土佐清水市選挙管理委員会の提案で行われました。

午後4時から5時までの1時間に限られましたが、授業を終えた選挙権を持つ生徒たちが投票に訪れ、少し緊張しながらも大切な一票を投票箱に投じていました。また当日は、3年生3名が立会人として、選挙の流れや投票の仕組みについて学びました。

(2023年11月23日付「高知新聞 (23面) 」に掲載されました)

 

2023.11.24

生徒会「制服について考える学習会」

11月22日(水)カンコー学生服より講師をお招きし、生徒会役員を対象に「これからの制服について考える学習会」を行いました。

参加した生徒たちは、社会における男女のあり方の変化や多様な性について理解を深め、高知県内外の学校制服の動向や取り組みについて学習しました。

また、ジェンダーレス制服のデザイン・機能や特徴などについての説明を受けた後は、男女兼用で着用できるアイテムを自分たちで組み合わせたりして、実際にジェンダーレス制服を試着させていただきました。

一人ひとりが自分らしく、心身共に快適な学校生活を送ることができる学校を目指して、これからも生徒会が中心となり、より良い学校にしていってほしいと思います。

 

2023.11.27

生徒会役員 退任式・認証式

11月29日(水)生徒会役員の退任式と認証式が行われました。

退任式では、前期生徒会役員がそれぞれの思いと、生徒会活動への協力に対する感謝の言葉を述べました。これまでの学校行事や生徒会活動に尽力してくれた、前期生徒会役員の皆さん お疲れ様でした。ありがとうございました。

また認証式では、先日の後期生徒会役員選挙で選出された新生徒会役員に、校長先生より委任状が授与され、激励の言葉をいただきました。

これからも、より良い学校にしていくためにチームワークを活かし、学校全体を盛り上げていってほしいと思います。

後期生徒会役員の皆さん、これからの活躍を期待しています。

 

2023.11.29

退任式

認証