0:会員様が何らかの理由でクラスに参加したいのに出来ない時のマニュアル
・会員様が何らかの理由でクラスに参加したいのに出来ない時の対応方法をまとめています。
・広島以外のスタジオでは同じような対応はしていません。
・誰でも一度は間違いや失敗があるので柔軟に対応して、会員様に気持ち良く通い続けてもらう(退会防止)ように下記対応を実施します。
1:対応内容
・遅刻5分以内であればクラスに参加してもらう。
・下記理由などでやむを得ず5分以上遅刻しクラスに参加できなかったかつ同日の別のクラス参加を希望される場合、予約を移動させて消化にならないようにしてあげる。別のクラス枠が空いていない場合などは諦めてもらう。。
⚫︎駐車場がいっぱいで空いてなかった
⚫︎道路の渋滞
⚫︎開始時間の勘違い
⚫︎体調不良
他にも理由はあるかもしれないので臨機応変に!
2:対応手順
・上記のような会員様がスタジオに来られたり連絡をもらった場合、すぐ店舗GMに相談する。
・店舗GMがその場にいない場合は、確認するフリをして少しお客様に待ってもらう。(上の者に確認します🙇♀️などと伝える)
・該当の会員様の申し送りを見て連続して同様の対応をしていないか確認する。(居ないと思うけどあまりにも毎回遅れている方だったらお断りする。「申し訳ございません😭システム的に今回はご予約取り直せなくて、消化になってしまいます💦前回はなんとか出来たんですけど・・・」など言う。)
・申し送り確認後、特別対応実施。
「今回初めてなので・・・次回以降お気をつけください。時間に余裕を持ってお越しください。」など伝える。
・hacomonoで元のクラスは手動でキャンセルして、別のクラスに予約を入れる。
3:申し送りに記録
・申し送りに対応の詳細を記録しておく。
・連続して遅れる会員様や月2回以上特別対応をした会員様については店舗GMに共有&相談。