2016年度 第1回
粉体操作に伴う諸現象に関する勉強会

日時:2016年7月28日(木)13:30~7月29日(金)12:00

場所:柿野温泉 八勝園湯元館(第1回・第2回とも同場所)


◇第1回プログラム◇

7月28日(木)

13:30-13:35 開会

13:35-14:00 自己紹介


14:00-14:50 依頼講演1

静岡大学 電子工学研究所

 坂元 尚紀 氏

-------------------------------------------------------------------

講演タイトル:

化学溶液法によるアルミニウム系酸化物粉体の合成と評価

講演概要:

アルミニウム系酸化物固体には、高強度・耐摩耗性の高い酸化アルミニウムや触媒活性の高いカルシウムアルミネート(12CaO・7Al2O3)などがある。我々は化学溶液法における前駆体の分子構造を構築することによりこれらの結晶粉末の低温合成に取り組んでいる。本講演ではこれらの合成プロセスと生成物の物性との相関性について最近の研究成果を中心に紹介したい。

-------------------------------------------------------------------


15:00-15:50 依頼講演2

早稲田大学 先進理工学部応用化学科

 小堀 深 氏

-------------------------------------------------------------------

講演タイトル:

生体内で析出する結晶 -尿路結石や痛風の工学的解析-

講演概要:

尿路結石はシュウ酸カルシウム、痛風は関節に尿酸ナトリウム一水和物が結晶として析出することにより引き起こされる病気である。これらを実験装置内で再現し、その形状や成長挙動に及ぼす要因を調べ、結晶化メカニズムの解明を目指した。

-------------------------------------------------------------------


16:00-16:50 依頼講演3

名古屋大学大学院 工学研究科部

 竹岡 敬和 氏

-------------------------------------------------------------------

講演タイトル:

白色と黒色の材料から作る様々な色の色材の開発

講演概要:

我々は、人や環境への負荷の低い材料から調製した白と黒の微粒子を混ぜることで鮮やかな角度依存性のない構造色が発現することを発見した。環境や人にやさしい安価な材料を利用できるので、従来用いられていた人や環境にリスクの高いと思われる色素や顔料に変わって、毒性が少なく、かつ非退色性の色材を低コストで調製することが可能になる。

-------------------------------------------------------------------


19:10-20:00 依頼講演4

名古屋工業大学 先進セラミックス研究センター

 高井 千加 氏

-------------------------------------------------------------------

講演タイトル:

高分子凝集をテンプレートとした中空シリカナノ粒子の合成

講演概要:

アルコール中で無機塩との相互作用により凝集する高分子電解質の性質を利用し、これをテンプレートとした中空粒子合成法について報告する。

-------------------------------------------------------------------


20:10-21:00 依頼講演5

名城大学 薬学部

 近藤 啓太 氏

-------------------------------------------------------------------

講演タイトル:

乾式複合化装置を用いた医薬品製剤のための新規製剤技術の開発

講演概要:

乾式複合化装置は試料粉体を機械的に乾式処理することで,粒子複合化を行う装置であるが,医薬品産業における応用例は少ない.演者らは乾式複合化装置を用いることで,医薬品結晶の球形化技術,薬物高含量溶融球形造粒法および乾式微粒子コーティング法といった従来にはない製剤技術を開発した.本講演では,その一部について紹介する。

-------------------------------------------------------------------



7月29日(金)

9:00-9:50 依頼講演6

岐阜大学大学院 工学研究科

 吉田 道之 氏

-------------------------------------------------------------------

講演タイトル:

ナノ粒子高密度充填構造の形成とその焼成による透光性正方晶ジルコニアの作製

講演概要:

本研究では、希薄なナノ粒子懸濁液から保水性と柔軟性に優れるハイドロゲルを作製し、ゲルの乾燥プロセスを精密に制御することでナノ粒子が高密度に充填した構造を形成する。得られた高密度成形体は1100℃の焼成で99.5%の密度まで緻密化し、焼結体は透光性を示した。

-------------------------------------------------------------------


10:00-10:50 依頼講演7

千葉大学大学院 薬学研究院

 東 顕二郎 氏

-------------------------------------------------------------------

講演タイトル:

NMR法を用いた医薬品ナノ懸濁液の構造解明

講演概要:

難水溶性医薬品の溶解性改善を目的として各種医薬品ナノ懸濁液が調製されているが、その構造解明はほとんどなされていないのが現状である。本講演では、各種NMR手法を用いて医薬品ナノ懸濁液を分子レベルで評価し、その安定化メカニズムについて検討した例を報告する。

-------------------------------------------------------------------


11:00-11:50 依頼講演8

佐賀大学大学院 工学系研究科

 森貞 真太郎 氏

-------------------------------------------------------------------

講演タイトル:

高分子電解質修飾シリカ粒子を用いたコロイド粒子膜の構造制御

講演概要:

テンプレートフリーな粒子膜構造制御法の確立は,粒子膜の実用化を考えると非常に重要である.本講演では,高分子電解質修飾シリ カ粒子を用いた移流集積法による非最密充填コロイド粒子膜の作製を目指した研究の中で得られた知見について紹介する.

-------------------------------------------------------------------

11:50-12:00 閉会


戻る