1998年度 第2回
粉体操作に伴う諸現象に関する勉強会

日時:1998年10月17日(土) 10:30-17:30

場 所:名古屋大学工学部7号館B棟2階第一輪講室


プログラム

10:30-10:35 開会挨拶

10:35-10:45 自己紹介

10:45-11:45 名古屋大学椿研究室研究紹介

11:45-13:00 昼食

13:00-14:15 話題提供

        遠心圧密法によるセラミックス原料スラリーの評価

 

         ファインセラミックス成形用の高濃度アルミナスラリーの圧密特性を評価する遠心圧

       密法について紹介する。また、pH及び高分子分散剤の分子量、添加量を変化させた各

       種スラリーについて圧密特性と流動特性を評価し、圧密特性と流動特性の関係を検討

       した結果について報告する.

      名古屋大学大学院工学研究科 吉田 宜史 氏


14:15-14:30 休憩


14:30-15:45  話題提供

       光電子工学における非晶質材料

       非晶質材料であるガラスやアモルファス物質は、その特性

       を生かし、電子デバイスや高耐食性、高軟磁性材料として

       スの時代と言われ、光通信、光メモリーなどでも非晶質材

       料の果たす役割はますます大きくなる。このような状況に

       おいて、新しい機能を持った非晶質材料の開発や基礎研究

       は必須課題と思われる。そこで今回は、光電子工学におけ

       る非晶質材料(特にアモルファス半導体ならびに酸化物ガ

       ラス)の役割と現状を紹介する。

       同志社大学工学部物質化学工学科 白川 善幸 氏


16:00-17:30 懇親会


戻る