2007年度
粉体操作に伴う諸現象に関する勉強会

日 時: 第1回:2007年8月2日(木)13:30~8月3日(金)12:00

第2回:2007年8月3日(金)13:30~8月4日(土)12:00

場 所: 国民宿舎みやじま杜の宿(第1回・第2回とも同場所)


◇第1回プログラム◇


8月2日(木)


13:30-13:35  開会


13:35-14:00  自己紹介


14:00-14:50  (依頼講演1)


ゾル-ゲルプロセスによる多孔性アモルファス構造形成と気体分離膜への応用


              広島大学大学院工学研究科物質化学システム専攻 吉岡 朋久 氏


15:00-15:50  (依頼講演2) 


超臨界二酸化炭素による高分子の可塑化効果とそれを利用した高分子微粒子および自己組織化薄膜形成


               広島大学大学院工学研究科物質化学システム専攻 木原 伸一 氏


16:00-16:50  (依頼講演3)


       コロイド電気泳動シミュレータKAPSELの紹介


              分子科学研究所計算分子科学研究系 金 鋼 氏


19:10-20:00  (依頼講演4)


              新規な生分解性高分子界面活性剤による製剤プロセスの開発          


              奈良工業高等専門学校 物質化学工学科 西野 悟 氏


20:10-21:00  (依頼講演5)


マイクロエマルション重合による粒子径分布の狭いナノサイズ高分子微粒子の調製の試み


              福井大学工学部材料開発工学科 化学工学教室 鈴木 清 氏


8月3日(金)


9:00-9:50   (依頼講演6) 


薬剤粒子の摩擦帯電


              名古屋工業大学セラミックス基盤工学研究センター 渡辺 秀夫 氏


10:00-10:50  (依頼講演7) 


       振動場における固気流動状態に関する研究


              九州工業大学工学部物質工学科応用化学コース 馬渡 佳秀 氏


11:00-11:50  (依頼講演8) 


       流動層内におかれた多孔質材料の乾燥特性に関する研究


              静岡大学工学部物質工学科 立元 雄治 氏


11:50-12:00  閉会


 


 


◇第2回プログラム◇


8月3日(金)


13:30-13:35  開会


13:35-14:00  自己紹介


14:00-14:40  (講演1)


        コロイド溶液における粒子配列過程


              同志社大学大学院工学研究科 木村 亮介 氏


14:40-15:20  (講演2)


        W/Oマイクロエマルションの安定性とサイズに対するH-AOTの効果


              岡山大学自然科学研究科機能分子化学専攻 高階 志保氏


15:40-16:20  (講演3)


        粒子形状を考慮したDEMによる粒子充填層内嵩密度分布の解析


              同志社大学工学研究科数理環境科学専攻 赤司 雅俊氏


16:20-17:00  (講演4)


        粒子の分散・凝集に及ぼす高分子電解質の影響


              名古屋大学大学院工学研究科物質制御工学専攻 稲嶺 育恵氏


8月4日(土)


9:30-10:10  (講演5)


        被駆動磁性微粒子群による流体駆動様式の研究


              横浜国立大学環境情報研究院環境システム学専攻 上村 佳大氏


10:10-10:50  (講演6)


        Ca及びPを含有する廃棄物からの高プロトン電導性材料の創製


              広島大学工学研究科物質化学システム専攻 有満 直樹氏


11:00-11:40  (講演7)


        構造色による化粧塗膜の設計


              岡山大学自然科学研究科機能分子化学専攻(花王株式会社) 美崎 栄一郎氏


11:40-12:00  閉会




戻る