慈悲なき絶影の王
開催期間:2025/01/08~2025/01/15
対象ボス:バンサ・オング
弱点属性:風
約1年半ぶりの風。実はバンサ・オングは初登板。
風チャレンジということで全体的に数字デカめ
前回達成された1兆ダメージも達成者5名まで増加
最大ダメージも1.1兆まで記録更新
特効チップが多かったことによる火力増加も影響ありそう
各ボーダーラインもかなり増加
前回の風チャレンジでは低順位の記録が伸びていなかったが今回は伸びた
同時開催のスクラッチで主力チップが軒並み配信されていた影響かも?
参加者合計は4,532人と微増
「大跳びかかり」「後ろ足引っ掻き」「爆裂爪」がダウンありの攻撃
いずれもかなり頻度が高いためダウン無し個体はほぼ居ない
状態異常関連は弱め
ミラージュ耐性はほぼ無いようで、サ・ザン撃ってれば常にミラージュ
付与する状態異常も確率はかなり低い模様(多分ショック)
ブレス攻撃で稀にフリーズを付与してくる
もはや恒例だがサ・ザンEX、シッドストリッド、ノクスカディナ、ぎゅ~さんチームの4枚が確定となっている
前回との違いはクレアダブルスが追加された点
被ダメージにCPを3回復する効果があるため、理論上は回転率に良い影響を与えるチップ
もっとも被弾でダウンする攻撃が多い点、通常攻撃に乗らない点、1位が未使用である点、発動率がリズグリプスより低い点などを考慮すると最適化は諸説ある程度とは思う
もしリンガ戦だと多段ヒット突進でたくさん回復できそう?
サ・ザンの連打に関してはBPM130~140程度を意識してタップすると丁度よいという案が出たりでなかったりした
前述の通りダウン攻撃が非常に多い相手だったため、エンジュリーミスティーの回避やミラージュでの御祈りは多めだった印象
エンジュリーミスティーの採用率が高かったのは多分この点
CP回復と攻撃回避をうまく兼ねてロスを減らすのとリズムゲーを制するのが重要だと筆者は感じた次第
▲1位編成は前回から据え置き。スクラッチ産チップは特効が適用されていたので攻撃力は2,300ほど加算されている。