[DMZに移した機器]
定期的にソフトウェアをアップデートする機器に対して,情報ネットワークから入手したアップデートソフトウェアを提供するパッチ管理サーバ
[OSI基本参照モデルのネットワーク層で動作し,"認証ヘッダ(AH)"と"暗号ペイロード(ESP)"の二つのプロトコルを含むもの]
IPsec
[VDIサーバの動作の特徴]
Webサイトからの受信データを受信処理した後,生成したデスクトップ画面の画像データだけをPCに送信する。
[Webサイトにおいて,クリックジャッキング攻撃の対策に該当するもの]
HTTPレスポンスヘッダにX-Frame-Optionsを設定する。
[チャレンジレスポンス認証方式]
利用者が入力したパスワードと,サーバから受け取ったランダムなデータとをクライアントで演算し,その結果をサーバに送信して,サーバで検証する。
[盗まれたクレジットカードの不正利用を防ぐ仕組みのうち,オンラインショッピングサイトでの不正利用の防止に有効なもの]
3Dセキュアによって本人確認する。
[フットプリンティング]
攻撃前に,攻撃対象となるPC,サーバ及びネットワークについての情報を得る。