以下の4層は、TCP/IPプロトコル群である。
「TCP/IP」という表現は TCP だけでなく、UDP などの他のトランスポート層プロトコルも含んだネットワークアーキテクチャ を指す。
OSI基本参照モデルでのデータリンク層と物理層に対応する。
OSI基本参照モデルでのネットワーク層に対応する。
ルーティングや中継などを行う。
OSI基本参照モデルでもトランスポート層。
伝送をつかさどる各種通信網の品質の差を補完する。
基本的にはTCPとUDPの2つ。
OSI基本参照モデルでのアプリケーション層、プレゼンテーション層とセション層に対応する。
以上の項目に、セキュリティ、運用管理、仮想ネットワークが加わる。
クラウドで特に重要なネットワークの用語
VPC
ロードバランサ
サブネットマスク
冗長化(アクティブスタンバイ方式)
参考サイト