[DTCP-IP]

DLNAとともに用いられ,接続する機器間で相互認証し,保護されたコンテンツの再生を可能にする方式。


[ESB(Enterprise Service Bus)]

SOAにおいて,異なるアプリケーションソフトウェアやコンポーネントの間でのデータのやり取りを行うために,データ形式の変換,データの振り分け,非同期連携などの機能を実現するもの。


[SOA(Service Oriented Architecture)でサービスを設計する際の注意点]

業務の変化に対応しやすくするために,サービス間の関係は疎結合にする。


[システム化構想の立案]

対象となる業務の明確化


[状態遷移図]

システムの現在の状態と発生する事象及び次の状態の関係が簡潔に記述可能。


[ソフトウェア適格性確認テスト]

最後に実行するアクティビティ


[ドキュメンテーションジェネレーター]

ソースコードの中にある、フォーマットに従って記述したコメント文などから、プログラムのドキュメントを生成するソフトウェア