[cat]
ファイルの中身を確認したいときに利用される。
[ctrl + a]
カーソルを行頭に移動させるショートカットキー。Aは「Ahead(先頭)」を意味する。
[ctrl + r]
キーワード元に以前のコマンド履歴を検索できる機能。
[cp test01.dat test02.dat]
test02.datというファイルはまだない状態で、test01.datというファイルをtest02.datにコピーする。
[cp -r folder1 folder2]
ディレクトリのコピー
[pwd (positioning working directory)]
カレントディレクトリ(ポジショニングワーキングディレクトリ)のフルパスを出力するコマンド。
[tree(Linux/macOS)、tree /F(Windows)]
ディレクトリ構成表示。
[-version]
java -version などと使う。
[which]
実行コマンドのフルパスを表示する。