ここでは、歌詞にニョンペルミュを使用した自作曲を紹介します。
歌詞の一部にニョンペルミュを含んでいます。
ねえ どうか教えてよ
見つめる空の色は同じだよと
この狭い胸の内
私は独りきりと知りたくはないから
ずっと遠くのあなたを
繋ぐのは溶け消える言葉だけで
どうせ伝わらないよと
黙るよりはマシだと知ってるのに
すれ違うシニフィエが降り積もって
続く一言も冷え固まる
"fi mjus fi mu momelti la hatin te kjustu fos
fi so pa soltu kule se" ※1
あの日届かず凍りついて
地に落ちてたインプリケイチャ
ほんの僅かに暖かなテクスチャが
その手 その指に触れられない
もどかしさ抱えても
頼りない言葉を重ねている
そっと隣にいるだけで
分かり合えたらいいのに
熱の奥に閉ざされたクオリアが
風の手触りと空の匂い 土の味 雪の色
確かにそこにあると
あなたに叫んでるよ
(la me so fis fi mi mjemju
fi me so fis la mi njanmju
lus la pen pel la mi njanmju
lus fi lo pel fi mi mjemju) ※2
※1「私を暖めるために重ねた嘘をあなたが愛せるなら、あなたはそれを本当のことにできる」
※2「私はあなたの思いが分からない あなたは私の気持ちが分からない だから私は私の気持ちを話します だからあなたもあなたの思いを話してください」
歌詞全体にニョンペルミュを使用しています。
su hjetjun fis te has
(誰も知らない街で)
su hjelan sja te has
(どこにもない街で)
la so nitel hi hjuli fi te
(あなたにいつかまた会えること)
la sul fakes mjul se
(私はそれだけを願ってるよ)
lafi mjos passunas tjus mefos
(私たちが孤独な道を選んでも)
pitel mi non hjufuti lafi
(夕方の闇が私たちを繋いでくれる)
hasa nul pusatol
(のろまな列車に乗って)
la hjemu sas feki sjas
(私は彷徨い命を消耗している)
su hatinmal mi non nal te pus
(ビルの影を泳ぐ魚が)
meska la mi kal
(私の姿を笑う)
"lafi me ljatel tjol kallitjen mulan, tjol?" te
(「はっきりした目的地がなくたっていいじゃない」)
pel se te fi netel me sun la mi po
(そう言ったあなたはもう私の隣に座っていない)
la tju fopa
(私は見つけたよ)
fussu kon hjusfo folkulju te tjunsju mjun te fi
(幽霊のようにふらふら歩く人々の中で微笑むあなたを)
hjen la fis setu na la ljafos me so hesti te ljuskal te
(でもそれが決して抱きしめられない幻だってことは分かっていた)
su hjetjun fis te has
(誰も知らない街で)
su hjelan sja te has
(どこにもない街で)
la so nitel hi hjuli fi te
(あなたにいつかまた会えること)
la sul fakes mjul se
(私はそれだけを願ってるよ)
lafi mjos passunas tjus mefos
(私たちが孤独な道を選んでも)
pitel mi non hjufuti lafi
(夕方の闇が私たちを繋いでくれる)
setel mi fokinmis
(あの時の躊躇い)
netel mi folunmis
(現在の後悔)
lafi so testin pa kelfin hal lun te ke njanmju fos
(狭い空に残ったこの感情を捨てられるなら)
la pen mjel lafi mi has nitel
(私は信じるよ この街がいつか)
so tessu hjeku te mjekal te
(消える概念の外に存在できることを)
歌詞全体にニョンペルミュを使用しています。
lafi lo hele pelkjultohallu
(造語雨を降らせよう)
la fen lumelti mjekal mi pjassal
(概念の砂漠を潤したいんだ)
la me so ki fis fi mi fo te maljus
(あなたの心を知る魔法は使えないけど)
hjen, la pen njelsjen pelmju mi sjolljas
(言葉の種子を蒔くよ)
se hismal kju kjan lus
(あの塔が壊れちゃったから)
lafi tju tasfe sjesja hal mi sin kalte
(空の青を分かち合う方法も忘れてしまった)
ke mja pa nitjun te
(この声が誰かに届くこと)
fakes semis te na la so te lja
(それを願うのが私のできる全てだった)
la lusjen ljanmis lel sjonmis
(喜びや悲しみに水をやって)
sas kunti fo fusmi kafol
(心の中の鼓動を育てた)
se njanmju kjufe ljasnas kal mefos
(その感情が本当の形を失ってしまうとしても)
la fen pa fi fisle!
(あなたに伝えたかったんだ!)
lafi lo hele pelkjultohallu
(造語雨を降らせよう)
la fen lumelti mjekal mi pjassal
(概念の砂漠を潤したいんだ)
la me so ki fis fi mi fo te maljus
(あなたの心を知る魔法は使えないけど)
hjen, la pen njelsjen pelmju mi sjolljas
(言葉の種子を蒔くよ)
fi lo minkansu hal mu la mi pelmju lunti
(空の向こうで私の言葉を待っててね)
la pen pa fi mi tjel hjufuti la mi tjel
(あなたの世界と私の世界を繋ぐよ)
la ljafos ljato
(絶対に成し遂げるよ)
lafi lo hele pelkjultohallu
(造語雨を降らせよう)
la fen lumelti mjekal mi pjassal
(概念の砂漠を潤したいんだ)
la me so ki fis fi mi fo te maljus
(あなたの心を知る魔法は使えないけど)
hjen, la pen njelsjen pelmju mi sjolljas
(言葉の種子を蒔くよ)