今日を生き抜く実用例文集とは、ふぃるきしゃによって作られた例文集です。「ある言語の話されている地域に突然転移してしまった時に、最低限知っていると生き残れるかもしれない表現」をコンセプトに作られています。文法の洗い出しというよりは、その言語を初めて知る人や初学者への紹介に適していると言えるかもしれません。ここでは、実用例文集のニョンペルミュ訳を解説します。
やあ・こんにちは・おはよう・こんばんは
hjulimis.
お元気ですか・調子はどうですか
fi njan no?
はじめまして・お会いできて嬉しいです
la ljan hjuli fi.
さようなら・またね・じゃあね・バイバイ
hjufemis.
ありがとう
pjalmis.
ごめんなさい・申し訳ありません・すみません・失礼します
hinmis.
はい/いいえ
V. / me V.
いいですよ/だめです
so. / me so.
分かりました
la tasto.
私はニョンペルミュを(話せます/話せません)
la (me) so pel njonpelmju.
あなたはニョンペルミュを話せますか
fi so me so pel njonpelmju?
聞き取れませんでした
la me so ho fi mi pelmju.
もっとゆっくり喋ってもらえませんか
fi so me so njusnas nul pel?
もう一度言ってもらえませんか
fi so me so hi pel se?
これは何ですか
ke na no?
これは私のです
ke na la mi.
これはニョンペルミュで何と言いますか
fi pel njonpelmju pa ke sosle no?
これは何という意味ですか
ke nen no?
これは何と書いてありますか
ke pelkal nen no?
私はハルルです
la na HALLU. / la sosti HALLU.
私の名前はハルルです
la mi sos na HALLU.
あなたの名前は何ですか
fi mi sos na no? / fi sosti no?
(彼/彼女)はどなたですか
(se / setjun / selon / senel) na no?
私はこれが好きです
la sjel ke.
私は(任意の場所)から来ました・(任意の場所)の出身です
la fe NIHON.
ここはどこですか
kelan na nolan?
トイレはどこにありますか
lukul su nolan?
その街への行き方を教えてもらえませんか
fi so me so pa la fisle fi so nonas sa ke has te?
私は店を探しています
la sul pju millan.
今何時ですか
ne na notel?
今は10時です
ne na felpe njotel.
明日の天気は何ですか
kotis no halkal he?
明日は雨です
kotis hallu he.
これはいくらですか
ke kolkon no?
これは100円です
ke kolkon felfel JEN.
これを私にください
fi lo pa la le ke.
私はお金を持っていません
la me sja kol.
私は体調が悪いです
la njan hjon tu.
私はお腹が痛いです
la sjesnjan mes.
私はこれが欲しいです
la fen ke.
これを使ってもいいですか
la so me so ki ke?
一晩泊めてもらえませんか
la so me so sjus pas nontel kus fi mi mal?
その街まで(連れて行って/乗せていって)くれませんか
fi so me so pa se hal sale la?
ちょっと待ってください
fi lo fintel lunti!
助けて!
lo fon la!
やめて!
lo kin!
どうしたんですか・何があったんですか
no suku?
あなたは何をしているんですか
fi sul ti no?
私は何をすればいいですか
la tjol ti no?
お元気で!
la hamje fi na ljanmel te!