2024.05.24|Fri.
2024.05.24|Fri.
5月16日(木)に「国際健康スポーツ交流A」という授業の一環でエスニックスポーツ体験を行いました。
本科目は1年次の必修科目であり、スポーツを通じた異文化理解を学修到達目標の1つに掲げています。
そこで今回は、日本だと接する機会が少ないものの、
海外では現地の人々の生活や文化・社会に深く根づいている、以下6つのスポーツが用意されました。
ヨガ(インド)
サイ(カンボジア)
フラッグフットボール(アメリカ)
ラゴリ(インド)
カバディ(インド等)
カンフー(中国)
受講生はこの中から1つを選び、そのスポーツの社会的・文化的・歴史的背景に関する講義を受けた上で、当日を迎えました。
講義と実技を組み合わせることで、そのスポーツへの理解がより深まる機会になったと思います。
本科目では他にも、学外で異文化を体験するフィールドワークの実施が予定されています。
ヨガ
フラッグフットボール
ラゴリ
カンフー