cygwin

Last modified: 2013/12/30

apt-cyg というコマンドラインツールを用いたパッケージ管理方法

参考URL:

http://rcmdnk.github.io/blog/2013/06/24/computer-windows-git-cygwin/

http://futurismo.biz/archives/1220

Dennou-RubyをInstall

参考URL:http://ruby.gfd-dennou.org/index-j.htm

cygwin/Xの起動と操作方法

  1. Windowsのスタートメニューをクリックして表示する。

  2. "すべてのプログラム"をクリック。

  3. "Cygwin-X"をクリックして,つづけて"XWin Server"をクリックして起動。

  4. 画面の右下のタスクバーのところに"X"というアイコンがあらわれる。

  5. しばらくすると, "xterm"というあたらしいウインドウが出てくる。もし待ってもでてこないときは, タスクバーにある"X"アイコンを右クリック。"Applications", "xterm"の順に選択。

  6. 終了の仕方は, "$"の横に"exit"と入力してEnterキーを押す。

cygwin で X11 を使用したGrADSの設定方法

(for Windows XP,Vista,7)

### Cygwin用のGradsのダウンロード

(step 1)

下記のサイトからtarボールファイルをダウンロード。(より上位のバージョンがあるが, 動作しない.)

ftp://iges.org/grads/2.0/old/grads-2.0.a7.1-cygwin.zip

cygwinを起動。

/home以下にzipファイルを移動

(windowsの Cドライブ -> cygwin -> home にファイルを移動させる。)

zipを展開

$ unzip grads-2.0.a7.1-cygwin.zip

展開したファイルを, /usr/local/へ移動

$ mv grads-2.0.a7.1 /usr/local/

シンボリックリンクを通す。

$ ln -s /usr/local/grads-2.0.a7.1/bin/grads.exe /usr/local/bin/grads

(step 2)

data.tar.Zをダウンロード。

/home以下にzipファイルを移動

(windowsの Cドライブ -> cygwin -> home にファイルを移動させる。)

tar.Zを展開。

$ mkdir grads

$ mv data.tar.Z grads/

$ cd grads

$ tar -zxvf data.tar.Z

$ rm data.tar.Z

展開したデータ類を、フォルダごと/usr/local/lib/へ移動

$ mv grads /usr/local/lib

(番外編)

*** grads script の置き場所

どうやら、'/usr/local/lib/grads'に入れておくと動作する模様。

(2010年11月12日 追記)

--------------------------------------------------

### gradsの使用

Xwin Serverでcygwin/Xを立ち上げる。

インジケータの部分にXが出るのを確認する。

その後、xtermが立ち上がる。

$ grads

とコンソールで打って、gradsのXウィンドウが立ち上がればOK。

*** 失敗ログ ***

Windows 7(64bit OS)に cygwin-X+grads-2.0.a7.1を入れた場合、なぜかgradsのバイナリファイルがうまく動作しない。

(2010年11月12日 追記)

cygwinでスタックサイズを外す(gcc編)

次のようなフラグを付けてコンパイルする。

$ gcc -Wl,--stack,8388608 -o your.exe your.source.c

Cygwin で tmux を自力でビルドする

必要なパッケージをインストール (*要apt-cyg)

$ apt-cyg install make autoconf libtool pkg-config libncurses-devel zsh git

libeventのインストール

$ git clone git://github.com/libevent/libevent.git

$ cd libevent

$ ./configure --prefix=/usr

$ ./autogen.sh

$ make

$ make install

tmuxのインストール

$ git clone git://git.code.sf.net/p/tmux/tmux-code tmux-latest

$ cd tmux-latest

$ zsh autogen.sh

$ ./configure --prefix=/usr

$ make CFLAGS='-O -I/usr/include/ncurses'

$ make install

参考URL:

http://numa08.hateblo.jp/entry/2013/07/27/094528

http://libevent.org/?utm_source=weibolife

http://tmux.sourceforge.net/