wgrib2

2012/03/19 Update

参考URL: http://www.cpc.ncep.noaa.gov/products/wesley/wgrib2/

wgrib2のコマンドオプションメモ:

    1. -domain : データセットのドメイン情報を見る(ドメインの緯度経度)。

    2. -ens : データセットのアンサンブルメンバー情報を見る。

    3. -ftime : データセットの予報データ情報を見る。

    4. -grid : 格子数、格子間隔、緯度経度情報を見る。

    5. -lev : データセットの鉛直方向の情報を見る。

    6. -max : データの最大値を得る。

    7. -min : データの最小値を得る。

    8. -N_ens : データセット内のアンサンブルメンバー数を得る。

    9. -npts : データセットの1データあたりの全格子数を得る。

    10. -nxny : データセットの1データあたりの水平格子数を得る。

    11. - : 。

    12. - : 。

    13. - : 。

    14. - : 。

    15. - : 。

    16. - : 。

    17. - : 。

    18. - : 。

    19. - : 。

    20. - : 。

参考URL:

http://www.cpc.ncep.noaa.gov/products/wesley/wgrib2/

http://www.cpc.ncep.noaa.gov/products/wesley/wgrib2/long_cmd_list.html