Script Module

PPXSCR.DLL(64bit版の場合はPPXSCR64.DLL)をPPxフォルダに入れると、スクリプトを使えるようになる。基本的な使い方は2つある。

*script スクリプトファイル名

とすると、スクリプトを実行できる。

%*script(スクリプトファイル名)

とすると、スクリプト中でPPx.Resultに指定した内容を展開できる。

対応するスクリプトは、WSHで使用可能なスクリプト言語すべて。Jscriptか、VBscriptが使われる場合が多い。

スクリプトの実行


//!*script

PPx.Echo("Hello World");


というスクリプトを作り、hoge.jsという名前で保存。

*script %0\Script\hoge.js

で、スクリプトを実行できる。

PPx.Result に指定した内容を展開


//!*script

PPx.Result = PPx.Extract("%1");

のようなスクリプトを作り、fuga.jsという名前で保存する。

echo %*script(%0\Script\fuga.js)

で、PPx.Result に指定した内容を展開できる。

引数

引数を付けたいときは、以下のようになる。

*script スクリプトファイル名,第1引数,第2引数…

%*script(スクリプトファイル名,第1引数,第2引数…)

arg.js

//!*script

// 引数がなければ終了

if (PPx.Arguments.Length < 2){

PPx.SetPopLineMessage("引数が正しくありません。");

PPx.Quit(-1);

}

PPx.Echo("第一引数は"+PPx.Arguments.Item(0)+"です。\n第二引数は"+PPx.Arguments.Item(1)+"です。");

*script %0\Script\arg.js,hoge,fuga

arg2.js

//!*script

// 引数がなければ終了

if (PPx.Arguments.Length < 1){

PPx.SetPopLineMessage("引数が正しくありません。");

PPx.Quit(-1);

}

PPx.Result = PPx.Arguments.Item(0);

echo %*script(%0\Script\arg2.js,hoge)