Tips

ツリーの閉じ方がわからない

間違ってShift+Tを押すとツリーが常時表示されてしまう。まれによくある。

情報行にカーソルをあわせると表示される隠しメニューから、Treeを選択しよう。

エディタの設定

その他タブのエイリアスから設定する。

反対窓でマークしたファイルを現在窓に移動/コピー/展開

反対窓でマークしたファイルを現在窓に移動/コピー/展開できるようにする。レスポンスファイルを利用。

書庫の展開には7-zip(7zG.exe) と wrap_7zG.js が必要。

    • Shift+M……移動

    • Shift+C……コピー

    • Shift+U……展開

KC_main = { ; PPcメイン窓

\M ,*file move,%*extract(~"%%@*8FCDN"),%1

\C ,*file copy,%*extract(~"%%@*8FCDN"),%1

\U,*script %0\Script\wrap_7zG.js,%*extract(~"%%a8FCDN"),"%1"

}

コピー/移動/解凍先フォルダ選択を別窓で

Paper Plane xUI まとめサイトにある

を、一行編集を開かずにできるようにする。例えば

    1. 移動させたいファイルをマークした後、Shift+Mを押せばPPC[Z]が起動

    2. PPC[Z]で移動先フォルダを表示した後、Shift+Enterを押す

    3. マークファイルが移動し、PPC[Z]を閉じる

となる。

書庫の展開には7-zip(7zG.exe) と wrap_7zG.js が必要。

    • 移動……Shift+M

    • コピー……Shift+C

    • 解凍……Shift+U

KC_main = {

ESC ,*ifmatch /C[A-Y]/,%n %:%K"@ESC"%:*stop

*ifmatch CZ,%n %:%K"@Q"

\M ,*ifmatch /C[A-Y]/,%n %: *alias ppcz_cmd = *file !move ,%%*extract(%n"%%%%@*8FCDN"),%%1 %: *ppc -bootid:z -single

\C ,*ifmatch /C[A-Y]/,%n %: *alias ppcz_cmd = *file !copy ,%%*extract(%n"%%%%@*8FCDN"),%%1 %: *ppc -bootid:z -single

\U ,*ifmatch /C[A-Y]/,%n %: *alias ppcz_cmd = *script %0Script\wrap_7zG.js,%%*extract(%n"%%%%a8FDC"),%%1 %: *ppc -bootid:z -single

\ENTER ,*ifmatch CZ,%n %: *execute ,%'ppcz_cmd' %: %K"@Q" %: *stop

%K"@\ENTER"

}

リムーバブルドライブの取り外し

PPcでリムーバブルディスクに行き、Ctrl+Uを押せば安全な取り外しができるように。

KC_main = { ; PPcメイン窓

^U ,%"USB取り出し" *freedriveuse %*name(HP,"%1")%: %z"%*name(HP,"%1"):\",eject

}

同フォルダにファイルのコピーを作る

反対窓がない状態でCを押すと、自窓がコピー先になる。

そのままEnterを押していると、「同名ファイルがあります。どのように対処しますか?」と聞かれるのでEnter。

新しい名前を入力してEnter。これでコピーができる。

クリップボードの内容を貼り付け

クリップボードにテキストデータや画像データがある場合、それを貼り付けることができる。スクリーンショットを画像ファイルにしたいときに便利。

画像データはbmp形式で保存されるが、WIC Susie Plug-inGDI+ Susie Plug-in 1.1以降があると、PNG形式で保存されるようになる。

自窓以外を閉じる

*closeppx !/%*regexp(%n,"s/(.)(.)/$1_*$2/")/

プログラムの実行履歴を再利用

[X]から実行したファイルのパスを蓄積し、再利用する。

[X]を押して表示した一行編集でカーソルを上下すると、それまで実行したファイルパスを表示するようにする。

KC_main = { ; PPcメイン窓

X ,*set hoge=%eu%"プログラムを実行"%{%FDC%|%} %: *launch %'hoge' %: *addhistory u,"%'hoge'"

}

新規ディレクトリ名を日時から自動で決める

Paper Plane xUI Text Moduleが必要。

カスタマイザでやるなら、全般タブ - PPcから設定。

編集して取込なら、以下のようになる。

Mes0411 = {

NWDN = %*nowdatetime(Y-N-D-HMS)

}

新規作成したディレクトリにカーソルをあわせる

KC_main = { ; PPcメイン窓

K ,*makedir %1\%"ディレクトリ作成"%${%*nowdatetime(Y-N-D-HMS)%} %: %: *jumppath %${%*nowdatetime(Y-N-D-HMS)%} /entry

}

お気に入りメニューのカスタマイズ

PPcで数字の[0]を押すと、お気に入りメニューを表示する。お気に入りの内容は、M_pjumpでカスタマイズできる。

M_pjump = { ; [0] Path Jump

A = %h0

B = %h1

C = %h2

D = %h3

E = %h4

F = %h5

G = %h6

H = %h7

I = %h8

J = %h9

|| =

デスクトップ(&S) = shell:DesktopFolder\

ドライブ一覧(&L) = :

コントロールパネル(&P) = shell:ControlPanelFolder\

ごみ箱(&R) = shell:RecycleBinFolder\

マイドキュメント(&M) = shell:Personal\:

PPx(&1) = %0

Script(&2) = %0\Script

}

窓の透過トグル

PPvでTを押すことで、PPvの透過度を切り替える。

KV_main = { ; PPvメイン窓

T ,*RotateExecute id,*customize X_bg:O_%n=100,*customize X_bg:O_%n=85,*customize X_bg:O_%n=65

}

PPv単語ハイライト

カスタマイザのその他タブ- PPv単語ハイライトから設定する。

左下にハイライトしたい単語を入力し、色を選択。

    1. その単語のみハイライト(チェック無し)

    2. 行頭からその単語までをハイライト(行頭(T)をチェック)

    3. その単語から行末までをハイライト(行末(B)をチェック)

    4. 単語が含まれている行全体をハイライト(行頭(T)と行末(B)をチェック)

が可能。

CV_hkey = {

HOWM = >HFFFF00,=

>H00FFFF,*

}

カーソル位置ファイルのフルパス取得

    • 普通の状態

    • リストファイル

    • 書庫内ファイル

の3つのパターンすべてで取得するには、%*name(CBD,"%R","%1") がよさ気。

今までは

"%1%R" (リストファイル内だとリストパスを取得する)

%*name(CD,"%R","%1") (書庫内だと失敗する)

の2つの間を変遷してた。