メニュー例

どれも

    1. メニューの削除

    2. メニュー本体

    3. メニューのキーを登録

という構成になっている。メニューの削除を最初に入れているのは、「テキストの取込」ではなく「追加取込」で取り込みたいからだ。

マスクメニュー

[I]でマスクメニューを表示。

-|M_Mask =

M_Mask = { ** comment **

カーソル行の拡張子でマスク(&1) = *set name=%R %: *maskentry *.%T %: %J "%'name'"

&EXEでマスク = *maskentry *.exe

&TXTでマスク = *maskentry *.txt,*.howm,*.ini

画像マスク(&I) = *maskentry *.jpg,*.jpeg,*.png,*.gif,*.bmp

-- =

ディレクトリマスク(&D) = *maskentry attribute:d

マークファイルで一時マスク(&M) = *maskentry %#;C %: %K"HOME"

マークファイルでマスク(&S) = *setmaskentry %#;C %: %K"F5"

-- =

マスク解除(&U) = *maskentry %: *setmaskentry

}

KC_main = { ; PPcメイン窓

I ,%M_Mask,1

}

ファイル作成メニュー

Shift+Kでファイル作成メニューを表示。

-|M_makefile =

M_makefile = { ** comment **

&TXT = *makefile %${%|.txt%} %: %Ob editor %${%|.txt%} %: *jumppath %${%|.txt%} /entry

&PlainFile = *makefile %$E %: %Ob editor %$E %: *jumppath %$E /entry

&JS = *makefile %${%|.js%} %: %Ob editor %${%|.js%} %: *jumppath %${%|.js%} /entry

}

KC_main = { ; PPcメイン窓

\K ,%M_makefile,T

}

外部ソフト起動メニュー

Ctrl+Lで外部ソフト起動メニューを表示。

これは、こんな風にすれば登録できるという例。登録項目やパスは適宜変更を。

-|M_launcher =

M_launcher = { ** comment **

&AzPainter = %Ob D:\bin\azpt\AzPainter2.exe

emacs = %Ob D:\bin\emacs\bin\runemacs.exe

EasyShot = %Ob D:\bin\EasyShot\EasyShot.exe

Kifu for Win = %Z "C:\Program Files (x86)\Kifu for Windows V7\KifuW.exe"

MPC = %Ob D:\bin\MPC-HC\mpc-hc.exe

SETZER = %Ob D:\bin\SETZER\SETZER.exe

xyzzy = %Ob D:\bin\xyzzy\xyzzy.exe

Rapture = %Ob D:\bin\rapture\rapture.exe

Leeyes = %Ob D:\bin\leeyes\Leeyes.exe

STEP = %Ob D:\bin\STEP\SuperTagEditor.exe

}

KC_main = { ; PPcメイン窓

^L ,%M_launcher,A

}

KV_main = { ; PPvメイン窓

^L ,%M_launcher,A

}

壁紙メニュー

PPvで画像ファイルを表示中、[\]で壁紙メニューを表示。今開いている画像を壁紙にできたりする。

-|M_WallPaper =

M_WallPaper = { ** comment **

壁紙にする(&1) = *customize X_bg:Path=%FDC %: *customize X_bg:Type=10

-- =

壁紙の明るさを調整する = *customize X_bg:Bright=%"明るさ(Bright)"%{%*getcust(X_bg:Bright)%}

壁紙の表示方法を調整する = *customize X_bg:Type=%"表示位置(Type) 1:右上 3:左上 10:デスクトップ同期"%{%*getcust(X_bg:Type)%}

-- =

壁紙をリセット = *customize X_bg:-|Path %: *customize X_bg:-|Type=

}

KV_img = { ; PPv画像追加設定

'\' ,%M_WallPaper,1

}

カスタマイズメニュー

[F12]でカスタマイズ用メニューを表示。

-|M_cust =

M_cust = { ** comment **

カスタマイザ(&C) = %K"@CUSTOMIZE"

編集して取込(&E) = %Ob *PPCUST /edit

-- =

取り込み(&1) = %Q"%FCを取り込みます"%:%Ob *PPCUST CS "%FCD"

追加(&2) = %Q"%FCを追加取込します"%:*customize @%FCD

-- =

PPX.CFGを取り込み(&3) = %Q"PPX.CFGを取り込みます"%:%Ob *PPCUST CS "%0\PPX.CFG"

PPX.CFGに書き出し(&4) = %Q"PPX.CFGに書き出します"%:%Ob *PPCUST CD "%0\PPX.CFG"

指定書き出し(&5) = %"指定ファイルに書き出します"%Ob *PPCUST CD %{%1\PPX-%*nowdatetime(y-N-D)%|.CFG%}

-- =

初期化(&I) = %Q"初期化します"%:%Ob *PPCUST CINIT

-- =

アップデート(&U) = %Ob *checkupdate p

バージョン情報(&V) = %K"@ABOUT"

}

KC_main = { ; PPcメイン窓

F12 ,%M_cust,C

}

KV_main = { ; PPvメイン窓

F12 ,%M_cust,C

}

ファイルパスコピーメニュー

まず、ファイルの中身をコピーするために必要な

  • ClipFile.js

  • ClipFileAdd.js

  • ClipMarkFile.js

をScriptフォルダに保存。

Shift+Nでファイルパスコピーメニューを表示。クリップボードにファイルパスやファイルの中身をコピーする。

-|M_ClipPath =

M_ClipPath = { ** comment **

&CopyFileName = *cliptext %R %: *linemessage Clip : %R

Copy&DirName = *cliptext %1 %: *linemessage Clip : %1

Copy&FileName(拡張子無し) = *cliptext %Y %: *linemessage Clip : %Y

-- =

CopyFile&Path = *cliptext %FCD %: *linemessage Clip : %FCD

-- =

ファイルの内容をクリップボードにコピー = *script %0\Script\ClipFile.js

ファイルの内容をクリップボードに追加コピー = *script %0\Script\ClipFileAdd.js

マークしたファイルの内容をクリップボードにコピー = *script %0\Script\ClipMarkFile.js

-- =

日時をコピー = *cliptext %*nowdatetime("Y/N/D")

}

KC_main = { ; PPcメイン窓

\N ,%M_ClipPath,C

}

KV_main = { ; PPcメイン窓

\N ,%M_ClipPath,C

}