レイアウトは、ツボを流用しています。
h23/12/11時点
(今後作り直します)
■イメージボタンを押したら
↓
このような画面になります。
イメージボタンも流用なんで、今後作成していきます。
上段二つ:画像の向きの切替
下段 左から
擬似3D画像の呼び出し
画像を初期値に戻す
Wiki に繋げる
部位別に表示
■部位別を押したら
LISTがPOPアップされます
そこから選択した部位が赤く表示されます
今回から ピッチイン・ピッチアウトを実装しました。
OS1.6の方 すいません。
もう、1.6をカバーして製作していくのが困難になってきています。
骨学02