投稿日: Aug 20, 2012 11:52:26 AM
いろいろあって、盆明けに「開発環境」が整いました。
ちょっとスペックが落ちるけど「仕方ない」
ちょっとモニター画面が小さいけど 20インチ→15インチ
ちょっと 最近 近所の「整骨院」にイラッてくるけど
(保険の利く「鍼」でしたら、もう少し離れた所を勧めるみたいになったり
てか、医師の同意書を書いて頂いけた場合「保険」で診てるんやけどなぁ)
最初に開発に使っていたPC 同じ機種で ロックかかって 使用不能になった人が結構いるんよな
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000029102/SortID=13027461/
http://maintenance.blog.eonet.jp/default/2011/09/sony-vgc-ln52jg-0268.html
HDD以外に壊れてないか調べる為に 250のhdd で xp を入れたら起動したので やっぱhdd のみの不具合みたいです。
でも、古いPCの部品を購入する方が安いので そちらに 情熱を注ぐ事になりました
また、1TのHDDをフォーマットするのに 約一日掛かったり……
結局は、使えない感じなので「あきらめて」しまったけど
でも、自作PC 楽しいよね 数千円単位で 良い部品が購入出来るので、これを機に
公式サイトで書かれている「高スペック」に変更しても良いしなぁ
てか、開発環境のみなら xpでも十分 出来るやん
あとは、やっぱモニターの件です
大きい画面で慣れたら 小さいモニター画面は 使い難く感じてしまう。