投稿日: Jan 31, 2013 3:59:32 PM
鍼灸の事からかけ離れてるけど、昨年は、どっぷりアプリ作成に時間を費やしてしまった。
本来の目標は、別にあるんやけど、ツボアプリも、途中開発が中断していたにも関わらず
5000件を超えるダウンロード数になり、販売用も日本の国以外で買って貰ったので、ちょっとは、俺、凄くない?って
勘違いしても良いのかと思ってしまう。
2月は、放置していた事務処理を一気に終わらせる為に「開発」を中断しないといけない状態になりました。
あと、動的にアプリを動かすのに、画像処理を イメージビューから サーフェイスビューに 移行できる技術も身につけました。
サーフェイスビューを用いて アニメーション処理が出来たので、今後のアプリに幅が出来そうです。
単純なクリックでジャンプするゲームを作って、アニメーションの練習をしていましたが、2週間程、別の方向に火がついて
更新はしてないけど、色々作って本来の目標以外の事まで手を出しそうになってしまいました。
簡単に言うと、クォータービューマップの表示作成を練習してました。
最終目的は、UOみたいなのを作ってみたいという野心があります
これは、子供が遊ぶ為に作成してみようって感じです。
MAP作成や、家の作成は出来たのですが、キャラクターを動かす時の 当たり判定の式を導入するイメージまでできてるのですが
打ち込むと、事務処理しないで開発に時間を費やしそうで、開発禁止にしています。
事務処理とかせんでも良いなら、開発に時間費やして行きたいのになぁ…