脇道に逸れてますが…
今、単純なゲームを作成してます。
画像処理の問題をクリアする為にですね
で、今試している事が、結構色々 ムチャが出来そう
最終的に 子供が遊べるのを作成してみたいと思ってみたり
その中で、暴走してしまった、 アイデアの一部
箱庭を作れるかどうか?っての
パソコンで、画像作成している最中に、頭の中で、色々構想を練ってみたけど
描写する画像が多すぎて、末端機器の電力を消費しまくる事が判明。
3x3の部屋でも 外の壁を12枚 地面 9枚 壁4枚 ダンボール キッチンなどをいれて
プレイヤーをいれたとしても、奥行を考慮して 表示する順番を考えなくてはいけない
これって、何をしてるかといえば、筋肉を描くアプリの構想と同じなんです。
こっれを作成しいる最中に、UOをしたくなってしまった。
経穴開発13へ→
←経穴開発11へ