ツボアプリの更新が滞っているのには、色々と訳があります。
その一つに、人体解剖図の取り扱い方です。
筋肉や骨を表示していく中で、3D画像で表示するのが良い事がわかっています。
また、2Dでは、表示に関して「理解しにくい」と言う現状があります。
筋肉図も骨格図も製作したのですが、表示方法の難しさの壁にぶち当たっています。
途中までですが、2Dでの「TP」アプリの参考図を展示してみます。
■ 胸鎖乳突筋 1
■ 胸鎖乳突筋 2
■ 斜角筋
■ 胸骨筋
■ 鎖骨下筋
■ 大胸筋 1
■ 大胸筋 2
■ 大胸筋 3
■ 小胸筋