4月3日 編集
お接待が 明日なので、もう、お接待アプリの開発が一時中断しますが、
こんな感じの画面になりました。
やっと、と言うか…
サーフェイスビューでの表示方法で、任意のレイアウトを作製するのに、結構時間が掛かりました。
ネット上にあるので、よく見かけるのは、「画面全体」を一つの画面にして
画面にタッチしたら、タッチイベントが開始されるモノばかりがって感じでした。
苦し紛れに、タッチした座標を取得して、座標の数値からタッチイベントを開始させるという、
ワンアクションしか出来なかったですが、フレイムレイアウトを使用して、ボタンをセットするのを覚えました。
が、本当にやりたい事は、スマホを縦置きにして、横幅x横幅の正方形の画面のみをサーフェイスビューにする事です。
今回の尾道向島八十八霊場を作製にあたり、やっとこさ、理想的なレイアウトが出来ました。
これを「経穴アプリ」に移行します。
システムは、霊場アプリをそのまま、移行していきます。
で、経穴アプリのレイアウトは