24/11/23
筋肉のデーターベース化をしました。
これに伴い、データーの様式がかなり変更しましが、容量的には問題ない程度だと思います。
筋肉を入力する際に、英語の「腱」とかかが、かなり面倒でした。
翻訳すると、欲しいんですが「ピッタリとした単語」が出てこないので、解剖学図を片手に打ち込みました。
で、今度は、中国語の方に取り掛かると、これも大変な目にあいました。
経穴の情報
以前と比べて、”kin"の項目が消えました。
他のも 逐次消えていきます。
で、英語と中国語は
って感じになりました。 筋肉も 経穴に関連するモノのみを抽出したので
158個に減少しました。
が、一回入れたデーターは今後使う事になるので、保留しておきます。
経穴開発08へ→
←経穴開発06へ