11/25
筋肉が終わったので
要穴等のデーターベース化をしていますが…
五行穴、原穴等の 経絡と関連性である場合は、問題ないのですが
絡穴等の、ちょっと変則的なものや、八会穴の様なのになると、面倒なシステムになります。
やはり、カスタムリストを作成しないと、手に負えなくなってきました。
変則的なリストの使い方で ここまで来ましたが…
なんとか カスタムリストでなくても 使えそうな操作が出来たんやけど
やっぱり、変則的な集合なので、ボタン操作をなくすことにしました。
リストクリックのみにしましたが…
こういう所が編集しにくいのやなぁ
11/29
和鍼灸院式足裏反射区(仮)にて
二段表示のリストビューを作成出来た。でも、出来たんやけど、これって、今のアプリに当てはめるの
作業が大変なのがわかった…
で、今回は、筋肉の画像を作成中。
座標位置をこれで、完璧に終わらせる事ができるはず。
また、一から、作図になりそうやな…
一応 前面の2/3出来た