第29回オンライン茶話会

2021年2月28日(日)に第29回オンライン茶話会を開催します。

オンライン茶話会は、毎夏開催されるMHB学会研究大会には参加できないという方が部会メンバーに多いということで企画しているものです。茶話会という名前の通り、気軽に情報交換などをしています。ご都合のつく方はどうぞご参加ください。

開催時間は東京(UTC+9)の夜8時から10時で、各地域の開催時間帯はTimeanddate.com による世界主要都市における開催時間をご覧ください。

<トピック>

二つの授業実践報告〜「山月記」を題材に

伊藤文子(学校法人 東京中華學校 ) × 矢田純子(玉川学園IBコース


大山先生のお話は3月に、倉田先生のお話は春以降にお願いすることになっております。これらの回については、日時の調整ができましたらまた告知いたします。

大山全代先生(NPO Movement for Language and Culture (MLC) Japan, Chairperson・New York, Board Member Nagano Namiai International Camp, Director)に「南アフリカの貧困問題プロジェクト」についてお話いただきます。

  • このプロジェクトは、「地域で国際学生会議を主催している学校」「インターナショナル校」「日英イマージョン校」の3つの学校で実施されたそうですが、それぞれの特徴があり面白かったというお話でした。

  • オンライン茶話会では、プロジェクトの全体像とインターナショナル校のお話を主に取り上げて紹介してくださるそうです。

倉田尚美先生(モナシュ大学)には「継承語話者のアイデンティティーと学習動機」についてお話いただきたいとお願いしてあります。(内容は仮ですので変更の可能性があります。)