投稿日: Sep 04, 2014 1:19:25 AM
*************************************************************
人工知能学会
金融情報学研究会(旧 ファイナンスにおける人工知能応用研究会)
2014金融情報学セミナー
*************************************************************
日時 :2014年9月22日(月) 18:00-20:00 予定
場所 :トムソン・ロイター(Thomson Reuters)
赤坂Bizタワー オフィス(本社) 会議室
〒107-6330 東京都港区赤坂 5-3-1 赤坂 Biz タワー 30 階
http://japan.thomsonreuters.com/company/
* 参加事前申込締切: 2014年9月17日(水)
* セミナー:2014年9月22日(月)
■開催主旨
近年,これまで市場に興味を持たなかった一般の人々の間にも,金融市場への関心が高まっています.このような状況の中で,金融情報学研究会は、ファイナンス分野への人工知能技術の応用を促進するため,ファイナンスに関わる研究課題を広く対象とし,人工知能分野の工学系研究者と金融市場の現場で活躍されている技術者との交流を深めるとともに,新しい人工知能技術の創出を目指しています.
本研究会では、毎年2回の研究会を開催していますが、今回初めて研究会とは別に「2014金融情報学セミナー」を開催することになりました。
同セミナーは、企業の方や大学の研究者の方をスピーカーとしてお招きして金融情報学の最先端の研究を紹介して頂くともに、アカデミックの研究者と企業の研究者との交流や議論の場を設けることにあります。
2014金融情報学セミナーはトムソン・ロイター・マーケッツ株式会社様の後援により赤坂Bizタワー オフィス(本社) 会議室で研究会を開催します.
人工知能学会の会員でなくても参加していただけます.皆様の積極的なご参加をお待ちしております.
■招待講演
(1)株価掲示板データを用いたファイナンス用ポジネガ辞書の生成
坪内 孝太(Yahoo! JAPAN 研究所)
山下 達雄(ヤフー株式会社 事業戦略統括本部 Yahoo!JAPAN研究所)
(2)決算短信PDFを対象としたテキストマイニング
酒井 浩之(成蹊大学 理工学部 情報科学科)
■参加費
聴講無料です。ただし,懇親会費(実費)は別途かかります.
■懇親会
9月22日(月) 夜(場所未定)
詳細は,当日会場にてお知らせします.
■参加申込方法
2014年9月17日(水)までに,下記の参加申込システムからお申し込みください.
入館証発行のために事前申込にご協力をお願いいたします。
■照会先
jsai-fin-wg _(at)_ sigfin.org
_(at)_の箇所を@に置換してください.
■主査
和泉 潔 (東京大学)
■主幹事
八木 勲(神奈川工科大学)
■幹事
西山 昇(Dragons' Desk Limited/千葉商科大学)
中山 慎一郎
山本 竜市(早稲田大学)
酒井 浩之(成蹊大学)
■担当幹事
西山 昇(Dragons' Desk Limited/千葉商科大学)
酒井 浩之(成蹊大学)
■URL
または
http://sigfin.org/ より右欄の「2014金融情報学セミナー」