2022年度進学相談会

【協賛】

「進学相談会 in はいじま」は、以下の皆さんのご支援のおかげで実施可能となりました。感謝申し上げます。(掲載順不同)

【後援】福生市

《参加者の皆さまへ》

大変暑い中、ご参加いただきまして、ありがとうございました。
有意義な会となっておりましたら、幸いです。
ご意見等ありましたら、お送りしているアンケートにてご回答いただければと思います。

感染予防対策について

当日は以下の感染予防対策を実施します。ご来場の際はご協力いただきますようお願い申し上げます。

  • 朝の段階での健康チェックを報告していただきます。こちらのフォームより提出ください。
    提出されるとコピーが返信されますので、受付ではそれを提示ください。
    スマホ等での提示が難しい場合は、書面での提出をお願いしますので受付にて対応ください。

  • 体調管理に十分にご留意いただき、体調がすぐれない方はご来場をお控え ください。

  • 当日は、検温の実施・アルコール消毒の徹底・マスク着用の確認をさせていただきます。

  • 東京都の指針に基づき「イベント開催等における必要な感染防止策」を運用し開催いたします。

実施要領

名称:進学相談会 in はいじま

開催日時:2022年7月24日(日)9:30〜15:00【事前登録制】

開催場所:啓明学園中学校高等学校(冷房完備、上履きをご持参ください。)

実施内容:学校個別相談/ 資料配布 / 講演会

講演会:
北原福二 先生(啓明学園中学校高等学校 学園長
10:15〜10:55、11:15〜11:55 <内容は、どちらの回も同じです>
  〇私学教育の魅力
西野良仁 先生(都立拝島高等学校 校長)
12:15〜12:55、13:15〜13:55 <内容は、どちらの回も同じです>
  〇都立高校を選ぶポイント
  〇都立高推薦入試小論文・作文のポイント
武内彰 先生(白梅学園高等学校 校長)
14:15〜14:55
〇今の中高校生が社会で活躍するのに必要な事とは

【事前登録のお願い】

・コロナ禍におけるイベントとなりますので、入場者数に上限を設けます。事前に予約(1予約につき最大2時間の滞在とします。必要に応じて、複数の時間帯を予約して下さい。)をお願いします。
・講演会に参加される場合は、その時間帯を含むよう、入場予約してください。
・駐車場を利用される方は、入場予約された時間帯に合わせて、駐車場も併せてご予約下さい。(2つの時間帯が合っていない場合、キャンセルとさせていただきます。)ただし、台数が限られますし、会場周辺にはありませんので、拝島駅周辺に駐車され、バスでの来場をお勧めします(その場合、来場手段のアンケートには「スクールバス利用」とお答えください)。
・会場設営の都合により、自転車での来場はご遠慮願います。拝島駅の駐輪場を利用の上、バス利用をご検討ください。(アンケートには上記同様、「スクールバス利用」にてお願いします。)

・駐車場予約をされた方には、安全管理上の必要から、お車情報の事前提出をお願いするメールを差し上げています。
・ご案内の通り、事前の提出がいただけない場合は、予約をキャンセルとさせていただきますので、悪しからずご了承ください。
・不明な点がありましたら、
creative.fussa@gmail.com宛お問い合わせください。

予約サイト

6月20日(月)より受付開始しました。
<入場受付は終了しました>
<7月21日(木)23時に入場受付を終了します>
<駐車場予約は、安全管理の理由から、7月16日(土)で受付を終了します>
<駐車場予約の受付は終了しました>
以下の予約ページ(入場予約セミナー予約駐車場予約(受付終了)の順に掲載それぞれに予約が必要です】されています)から、ご予約ください

注意>
<交通手段についてアンケートに答えていただいていますが、各概数を把握するためであり、予約とは異なります、ご注意ください。>
<入場予約と駐車場予約の時間帯が合致していない場合は、駐車場予約をキャンセルとさせていただきます。>
<「マイページ」に「各校予約(ブース)」の項目がありますが、今回は対象となる学校はありません。>

  • 運営事務局からの各種ご連絡・ご案内は、このページに記載するか、個別にメールを差し上げます。そのため、予約システムあるいはcreative.fussa@gmail.comからのメールは確実に受信されるよう設定を確認ください。それらをご覧になっていないために被られた不利益等がありましても、運営事務局としては一切責任を負うことができません。ご了承ください。

<「予約リストの『詳細』を押しても次に行かない」場合は、「スマートフォンのブラウザの設定で『PC表示での閲覧』にすることをお試しください。>

予約に関しては、雄飛企画ご提供のSchool Linkを利用させていただいております。
本予約システムに関しては
https://school-link.net/を参照下さい。

スクールバス乗車位置(拝島駅)

下記画像の「スクールバス乗り場②」での乗降となります。

バスは随時巡回しており、不定期の発車となります。また大変多くの方にご利用いただくことになりますので、お時間には余裕をもってお越しください。
(アンケート回答のいかんに関わらず、どなたでもご利用可能です)

  • 当日は、会場内にて、冷たいお飲み物・過去問の販売を予定しておりますので、どうぞご利用ください。

  • 大変多くの資料等が配布されますので、エコバッグ等をご持参ください。

参加校(82<7/11現在>)

<ブース参加>

都立高校:

 秋留台高等学校

 五日市高等学校

 青梅総合高等学校

 国立高等学校

 小平高等学校

 小平西高等学校

 小平南高等学校

 昭和高等学校

 砂川高等学校

 第五商業高等学校

 多摩科学技術高等学校

 多摩工業高等学校

 拝島高等学校

 八王子北高等学校

 八王子桑志高等学校

 羽村高等学校

 東村山高等学校

 東大和高等学校

 東大和南高等学校

 日野高等学校

 日野台高等学校

 富士森高等学校

 府中高等学校

 福生高等学校

 松が谷高等学校

 瑞穂農芸高等学校

都立中等教育学校:

 南多摩中等教育学校

国立:

 陸上自衛隊高等工科学校

私立高校・共学:

 NHK学園高等学校

 錦城高等学校

 昭和第一学園高等学校

 星槎国際高等学校

 聖パウロ学園高等学校(全日制・通信制)

 拓殖大学第一高等学校

 東京スクールオブミュージック&ダンス専門学校高等課程

 日本芸術高等学園

 日本航空高等学校

 日本大学櫻丘高等学校

 日野工業高等学園

私立高専・共学:

 サレジオ工業高等専門学校

私立高校・女子:

 白梅学園高等学校

 立川女子高等学校

 文華女子高等学校

私立中高募集・共学:

 国立音楽大学附属中学校/高等学校普通科・音楽科

 啓明学園中学校高等学校

 工学院大学附属中学校・高等学校

 聖徳学園中学・高等学校

 中央大学附属中学校・高等学校

 帝京大学中学校・高等学校

 帝京八王子中学校・高等学校

 東海大学菅生高等学校中等部

 東京電機大学中学校・高等学校

 八王子中学校・高等学校

 八王子実践高等学校・中学校

 文化学園大学杉並中学・高等学校

 武蔵野大学中学校・高等学校

 明治学院中学校/明治学院東村山高等学校

 明治大学付属中野八王子中学高等学校

 明法中学・高等学校(中学は男子)

私立中高募集・女子:

 共立女子第二中学校高等学校

 東京純心女子中学・高等学校

 桐朋女子中学校・高等学校(高校音楽科は共学)

 日本体育大学桜華中学校・高等学校

 藤村女子中学・高等学校

私立中高募集・男子:

 桐朋中学校・桐朋高等学校

私立中学募集(中高一貫)・女子:

 白梅学園清修中高一貫部


<資料参加>

都立高校・共学:

 清瀬高等学校

 上水高等学校

 南平高等学校

私立高校・共学:

 大川学園高等学校

 日々輝学園高等学校

 豊南高等学校

私立中高募集・共学:

 狭山ヶ丘高等学校・同付属中学校

 成蹊中学・高等学校

 西武学園文理中学・高等学校

 日本大学第二中学校・高等学校

 日本大学第三高等学校・中学校

 日出学園中学校・高等学校

 明星中学校・高等学校

 早稲田実業学校

私立中高募集・男子:

 立教新座中学校・高等学校

私立中学募集(中高一貫)・共学:

  穎明館中学高等学校

私立中学募集(中高一貫)・女子: