タイトル :湿雪に関する研究
研究分野 :雪氷科学, 雪氷現象, 雪氷圏と気候
研究細目 :1 雪氷物理, 2 雪氷化学, 3 積雪の構造, 6 融雪, 7 吹雪, 8雪崩, 9 着氷雪, 15 水循環
キーワード:湿雪, 融雪, 水循環, 湿雪, 災害
代表コンビーナ:山口悟(防災科研)
共同コンビーナ: 平島寛行(防災科研), 勝島隆史(森林総研)
趣旨 :北米・欧米の積雪環境と日本の積雪環境の違いを考えるときに”湿雪”というのは非常に大きなキーワードの一つと考えることができる。また湿雪自体は、積雪物理だけではなく、着雪氷・湿雪雪崩・融雪地すべりなどの災害や融雪を含めた地域の水循環・化学物質の移動などの地球科学的なテーマまで、幅広い分野にまたがっているキーワードである。そこで今回“湿雪”というキーワードでスペシャルセッションを組むことで、異なった分野の横断的なつながりを深めるとともに、日本の雪氷のオリジナリティーを出すための方向性に関して意見交換を進める。