中国語圏

中国語専攻認定留学概要

まずは認定留学全体の概要についてこちらから確認してください。 

中国語専攻の認定留学の概要は以下の説明会資料を確認してください。 

●中国語専攻認定留学(概要編)説明資料(学生アカウント@kuis.ac.jpでのログインが必要です) 

認定留学(交換留学)

交換留学概要

中国語での交換留学は、主に中国語を学ぶ(中国語力強化)ことを目的とした「語学留学」となりますが、協定校によっては現地学生が学ぶ学部の授業を履修することが可能です。基本的に留学中は、レベル別の語学授業+学部授業を履修する学生がほとんどです。

留学先は中国と台湾で、それぞれに協定校がり、その特徴も様々です。特に台湾では繁体字を学ぶため、留学前に不安を感じる学生も多いようですが、留学経験者によると実際は心配していたよりも早く慣れるようです。また帰国後のKUISの授業にも特に支障はないと考えて良いと思います。

留学期間は1学期間または2学期間で、留学開始時期は通常2月~3月(前期派遣)です。

なお、中国においては中国籍の学生を留学生として受け入れができない大学がほとんどです。中国籍または台湾籍の方は早めに国際戦略部までご相談ください。

対象

アジア言語学科 中国語専攻の学生、1年生~3年生が出願の対象です。(派遣時は2年生~4年生)

交換留学および協定校別説明資料

各協定校別の資料はこちらを確認してください。

情報は古くなっている場合があります。変更されている可能性がありますので、あくまで参考としてください。

●中国語専攻交換留学および協定校別説明資料(学生アカウント@kuis.ac.jpでのログインが必要です) 

留学経験者による発表資料

それぞれの協定校紹介PDF資料は主に留学経験者の学生が作成し、説明会で発表・使用したものです。

情報は当時のものです。変更の場合がありますので、あくまでも参考情報としてください。

●留学経験者による発表資料(学生アカウント@kuis.ac.jpでのログインが必要です) 

スケジュール

以下は交換留学に向けてのおおまかなスケジュールです。多少変更になる可能性があります。

●前期出発

認定留学(私費留学)

交換留学以外に単位認定を伴う私費留学が可能です。ただし、単位認定が認められるのは大学の学部留学または大学が運営する語学教育機関に限ります。学先の選定や諸手続きは学生自身またはエージェントを通じて行います。ご自身で留学先の選定をした後、正式な留学手続き(学費等の振込)前に、国際戦略部に留学先機関事前調査表を提出して、単位認定が可能な教育機関であることを確認してください。事前調査表の提出は学内の認定留学申請期間の1ヵ月前までのに行ってください(学生便覧参照)。事前調査の結果、単位認定が可能な教育機関であることを確認したら、ご自身またはエージェントを通じて入学の手続きを行ってください。

※エージェントとは、留学手続きを代行する業者のことです。大学選びや手続きなどの情報や、ビザ申請サポート、留学中のサポートなど、留学に関連した様々なサービスがあります。手数料が発生しますので、費用については事前に確認しましょう。

※本学では原則として、留学エージェントの紹介は行っておりません。

※どの団体であっても提供されるプログラム内容や料金については本学は一切関与しておりませんので、これに伴う契約・その他一切についてはご自身の判断と責任でおこなってください。受け入れ条件等は各大学が定めているので、よく確認してください。

なお、中国語専攻以外の学科・専攻の学生が中国語での学部留学または語学留学をする場合、本学の卒業要件として認定できる単位数が極端に少なくなり、進級・卒業に大きな影響が及ぶ可能性がありますので、留学計画には注意が必要です。中国専攻以外の方は事前にご相談ください。

私費留学制度について、および交換留学との違いなどについては、「認定留学」のページを確認してください。