対象:個人的な海外旅行、帰省、本学のプログラム以外の留学・海外研修等、海外渡航全般
海外渡航中の安全危機管理については学生および保証人が一切の責任を負うことが大前提であると同時に、大学の安全配慮義務は日本政府の方針として定められています。
このフォームは海外渡航中に自然災害、テロ、紛争や重大な事件、事故等の緊急性を要する事案が発生した際に、安否確認など、大学として適切な対応を行うことを目的に使用します。
留学や海外旅行等、海外渡航を予定している学生は、出発時までに必ずこちらのフォームより渡航計画を届け出てください。
すでに海外渡航中の学生も、未提出の場合はこちらの海外渡航届を必ず提出してください。
日程や現地での滞在先、連絡先の変更等、計画の変更が生じた場合は、速やかに再送をお願いします。
本学の留学プログラム(認定留学、海外短期研修、GLA Study Tour など)/ 海外インターンシップ / 海外ボランティアに参加する学生は対象外です。
休学して海外渡航する方は、休学手続きにおいて別のフォームを入力します。
安全危機管理の一環として、外務省が提供する海外安全情報無料配信サービス「たびレジ」の登録を行ってください。
海外に3か月以上滞在する学生は、現地到着後速やかに「在留届」の提出を行ってください(重要)。
(外国籍の学生は、自国の関連する手続きを行ってください。)
また、短期の渡航であっても海外旅行保険への加入を強く推奨します。
海外渡航届
https://forms.gle/6wVEHaXWhiXWHcPU6
「たびレジ」登録および「在留届」提出