2025年度前期出発の認定留学を予定している以下の学生は全員、申請期間内に認定留学申請を行ってください。なお、この申請は国外留学奨学金の申請を兼ねています。
交換留学派遣予定者
推薦留学派遣予定者
私費留学派遣予定者(事前調査票を提出済みの学生のみ)
2024年11月4日(月)9:00~11月11日(月)17:15まで
フォーム提出期間:11月4日(月)9:00~11月11日(月)17:15締切
窓口での原本提出:11月11日(月)17:15締切
※認定留学申請はフォーム入力と国際戦略部窓口での原本提出の両方を行う必要があります。
※提出書類の詳細は、以下「認定留学申請申請手順」を必ず確認してください。
認定留学申手順ダウンロードはこちらから
認定留学申請書類一式のダウンロードはこちらから
フォーム提出締切:11月11日(月)17:15まで
フォーム提出後、記入・署名した以下の書類原本を国際戦略部窓口まで提出してください。
1. 認定留学制度利用申請書兼国外留学奨学金申請書
2. 健康調査票
3. 緊急医療措置同意書
4. 通帳コピー等、口座情報 口座種類が確認できる書類
書類原本提出期限:11月11日(月) 17:15まで
認定留学申請後の予定をご案内します。以下2日程とも、認定留学者は参加が必須です。予定の確保をお願いいたします。
1.留学前オリエンテーション① 海外安全危機管理セミナー
本セミナーでは、留学中の安全危機管理およびメンタルヘルスについて、専門家による講演を予定しております。これから留学する学生本人のみならず、保護者の皆様にも是非ご参加頂きたくご案内の程お願いいたします。
※認定留学者参加必須
日時:11月30日(土)9:00~12:15終了予定
実施方法:オンライン開催(ZOOM)
事前登録用リンク:https://zoom.us/meeting/register/tJYtdumgrzIrHNQ_HGGWxl5S39TCxVKqlm5v
※登録後、ウェビナー参加に関する確認メールが届きます。
内容:
•留学中の安全危機管理について
•留学生トータルサポートサービスについて
•本学指定海外留学保険について
•健康管理とメンタルヘルスについて
•留学生活の注意点について
•お金の管理について
2.留学前オリエンテーション② 問題解決能力測定テスト『GPS-Academic』受検+認定留学ガイダンス
GPS-Academicは、社会で求められている「問題解決能力」を「思考力」「姿勢・態度」「経験」の3観点から測定し、皆さんの学習の成果を可視化するためのアセスメントツールです。留学前と後に2回受検することで、留学の学習成果を客観的なデータで可視化し、自己分析や今後の学生生活、将来のキャリア選択への活用を図ります。
※認定留学者受検必須
日時:2025年1月11(土)
時間:13:00開始~16:30 終了予定
実施方法:対面実施
場所:4号館101教室
スケジュール:
13:00-13:15受験前説明
13:15-15:30受験+アンケート+振り返り+目標設定&グループワーク
15:30-15:40休憩
15:40-16:10留学WEB 単位認定の仕組み
16:10‐16:30留学とキャリア形成
持ち物:
1.インターネットに接続しているパソコンまたはタブレット ※タブレットは「動作確認済み機種一覧」をご確認ください
2.イヤホンまたはヘッドホン ※ワイヤレスやライトニングケーブルでは接続できない場合があります。
3.メモと筆記用具
問題解決能力測定テスト『GPS-Academic』について