本日、3年生は、米子市地域包括支援センターや社会福祉協議会等からゲストティーチャーをお招きして、高齢者疑似体験を行いました。お年寄りになると、目が見えにくくなったり、足腰が悪くなったりすることを専用の装具を身に身につけることで疑似体験しました。また、車椅子体験も行い、車椅子は段差や障がい物があると操作しにくいことが実感できました。誰もがお年寄りになっていくからこそ、思いやりあふれる地域にしたいというを気持ちを高めていました。