1年生教室から配膳室につながる廊下の壁面に「東っ子の花」が掲示されています。この「東っ子の花」は福祉委員会が中心になって作成しました。この花びらには、他学年のよいところやがんばりなどがたくさん書かれていて、1人1人を認め合う気持ちを高めるための取り組みです。本日、4年生の子どもたちが壁面の前で足を止めて「東っ子の花」を見ていました。自分の名前を探していて、名前を見つけて喜ぶ姿にほっこりしました。