-ご挨拶-
改めまして、当塾のホームページをご覧いただき、誠にありがとうございます。
Wisgeniusアカデミーは、単に成績を上げる場ではなく、お子さま一人ひとりの「未来」と真剣に向き合う場でありたいと考えています。
学力は目的ではなく、将来の選択肢を広げるための「道具」です。
塾・家庭・生徒の三者が協力することで初めて、学習効果は最大化します。
◎ 入塾の流れ
1. お問合せ
電話またはフォームからご連絡ください
2. Wisgeniusスタートナビ(入塾前三者面談)
塾の方針や授業の流れなどの説明を行います
3. 入塾申込
必要書類の提出
4. 授業開始
時間割確認・教材発注及び配布
◎ Wisgeniusスタートナビ(入塾前三者面談)について
対象:新規入塾を検討されている方・初めて当塾をご利用いただく方
目的:塾の仕組みや学習の流れをわかりやすくご案内し、安心してスタートしていただくためのナビゲーション
内容:学習の進め方(授業や宿題・サポート体制など)、定員制の仕組みとメリット、面談や連絡方法など
特色:「一人ひとりに寄り添う場所 当塾にあります」を実感していただけるよう設計
◎ 保護者の皆様へお願い【 重要 】
1. 宿題の取り扱い
宿題は「まず自分で考える」「わからないことは自分で調べる」が基本です。
推奨の取り組みは以下の通りです。
①自分で考える
②難しい場合は保護者に聞く
③それでも解決できなければ、受講時間外に塾で質問
保護者の役割は「教える」ではなく「見守り・声掛け」です。
2. 学習習慣と三者協力
学習の成果は、塾・家庭・生徒が継続的に関わることで最大化します。
ご家庭での声掛けや生活リズムの整備は、学力定着の土台です。
◎ 学習内容及び強化の方針
①小学生
算数・国語が基本。初期は算数での1教科スタート可、2~3か月後は原則2教科。
②中学生
数学・英語が基本。原則2教科での学習を推奨。
③体験授業
当塾では、単発の「体験授業」は原則として実施しておりません。
一度の授業だけでは、当塾の指導方針や学習効果を十分にご理解いただくことが難しいためです。
その代わりに、入塾前には必ず丁寧な面談を行い、ご家庭とともに最適な学びの環境を検討いたします。
また、入塾後 2週間以内に退塾を希望される場合には、授業料を全額返金いたします。
この期間を「仮入塾期間」と位置づけておりますので、実際の授業を安心してお試しいただけます
一度限りの体験では見えにくい部分も、実際の授業を通じてご確認いただける仕組みです。
ご不明点やご希望があれば、面談予約フォームよりお気軽にお申し込みください。
◎ 受験学年の入塾について【 重要 】
毎年9月以降に新規入塾を希望する受験学年(中3・高3・小6中学受験)は、当塾の方針を理解いただける場合のみ受け入れます。
詳しくは、Wisgeniusスタートナビ(入塾前三者面談)にてご説明いたします。
◎ 料金表(簡易版)
2025年10月4日全面改訂
2025年10月15日一部改訂
【 関連リンク 】
■ 関連ページ
ー 保護者の皆様へ → 保護者向け方針の詳細
ー 入塾相談・質問専用フォーム → 面談や相談の申込
ー 定員状況のお知らせ → 入塾可能人数の確認