山西 博之(やまにし ひろゆき)【1章,9章,13章,コラム3】中央大学 理工学部 准教授
大年 順子(おおとし じゅんこ)【16章】岡山大学 全学教育・学生支援機構 教授
金志 佳代子(きんし かよこ)【2章,16章】 兵庫県立大学 国際商経学部 教授
久留 友紀子(くる ゆきこ)【3章,17章,コラム1,4】 愛知医科大学 医学部 准教授
正木 美知子(まさき みちこ)【4章】 大阪国際大学 名誉教授
林 桂子(はやし けいこ)【5章】 脳科学・言語獲得研究所
山下 美朋(やました みほ)【6章】 立命館大学 生命科学部 准教授
阿部 真(あべ まこと)【7章,12章】 メルボルン大学大学院 博士課程 大学院生
若林 玲奈(わかばやし れいな)【8章】 獨協大学 外国語学部 准教授
嶋林 昭治(しまばやし しょうじ)【10章】 龍谷大学 経営学部 教授
川西 慧(かわにし けい)【11章】 武庫川女子大学 文学部 講師
野田 三貴(のだ みき)【14章】 大阪市立大学 英語教育開発センター 准教授
尾鍋 智子(おなべ ともこ)【15章】 桃山学院大学 国際教養学部 准教授
蔦田 和美(つただ かずみ)【18章,コラム2】 関西外国語大学短期大学部 特任講師
河野 淳子(こうの じゅんこ)【19章】 龍谷大学 文学部 教授
冨田 房敬(とみた ふさのり)【20章】株式会社 京進/名古屋学院大学 外国語学研究科 博士前期課程 大学院生
2019年10月現在