1993年
学会誌解説論文
中川 聖一
日本 ME 学会雑誌 , Vol.7 , No.8 , pp.50-59 ( 1993年12月 )
中川 聖一
日本音響学会誌 , Vol.50 , No.2 , pp.126-132 ( 1994年2月 )
論文誌掲載論文
中川 聖一 , 小野 義之
「 ニューラルネットワークによる確率密度関数・事後確率の推定と母音認識 」
電子情報通信学会論文誌 , Vol.J76-DⅡ , No.6 , pp.1081-1089 ( 1993年6月 )
中川 聖一 , 中西 宏文 , 古部 好計 , 板橋 光義
人工知能学会誌 , Vol.8 , No.4 , pp.499-588 ( 1993年7月 )
中川 聖一 , 甲斐 充彦
「 ワードスポッティング法を用いた文脈自由文法制御フレーム同期型HMM連続音声認識法 」
電子情報通信学会論文誌 , Vol.76-DⅡ , No.7 , pp.1329-1336 ( 1993年7月 )
中川 聖一 , 甲斐 充彦
「 文脈自由文法制御によるOne Pass型HMM連続音声認識 」
電子情報通信学会論文誌 , Vol.76-DⅡ , No.7 , pp.1337-1345 ( 1993年7月 )
中川 聖一 , 越川 忠
「 最大事後確率推定法を用いた連続出力分布型 HMM の適応化 」
日本音響学会誌 , Vol.49, No.10, pp.721-728 ( 1993年10月 )
中川 聖一 , 清野 崇 , 上田 佳央
「 エルゴディックHMMとその状態シーケンスを用いた音声による言語の識別 」
電子情報通信学会論文誌 , Vol.J77A , No.2 , pp.182-189 ( 1994年2月 )
中川 聖一 , 周 旻
「 不特定話者の数字音声認識による HMM と確率文脈自由文法の比較 」
電子通信学会論文誌 D-II, Vol.J77-D-II, No.2, pp.263-270 ( 1994年2月 )
国際会議発表論文
S . Nakagawa , H . Suzuki
" A New Speech Recognition Method Based on VQ-Distortion Measure and HMM "
Proc. Int. Conf. ASSP , Ⅱ , pp.673-679 ( 1993.4 )
Seiichi Nakagawa , Hideyuki Suzuki , Li Zhao
" EVALUATION OF VQ-DISTORTION BASED HMM "
Proceedings of EUROSPEECH'93.3rd , pp.1559-1562 ( Sep.21-23 1993 )
Takashi Seino , Seiichi Nakagawa
" SPOKEN LANGUAGE IDENTIFICATION USING ERGODIC HMM WITH EMPHASIZED STATE TRANSITION "
Proceedings of EUROSPEECH'93.3rd , pp.133-136 ( Sep.21-23 1993 )
Seiichi Nakagawa , Yoshiyuki Ono , Kangin Hur
" Estimation of Probability Density Function and Evaluation by Vowel Recognition "
Proceedings of IJCNN'93 , pp.2223-2226 ( Oct.1993 )
M . Zhou , S . Nakagawa
"Comparison of SCFG Estimation by the Inside-Outside and Error Corrective Algorithm"
Proc. Int, Workshop on Speech Processing , pp.167-170 ( 1993.11 )
Mikio Yamamoto , Seiichi Nakagawa
" A Menu Guided Spoken Japanese Input System "
Proc. Int. Symposium on Spoken Dialogue , pp.125-128 ( Nov.1993 )
Min Zhou , Seiichi Nakagawa
" Comparision of SCFG and HMM Based on Speaker Independent Spoken Digit Recognition "
IEEE WORKSHOP ON AUTOMATIC SPEECH RECOGNITION , pp.30-31 ( Dec.1993 )
全国大会発表論文
山本 幹雄 , 中川 聖一
人工知能学会 第7回全国大会論文集 , 19-7 , pp.537-540 ( 1993年7月27日~29日 )
森岡 靖太 , 山本 幹雄 , 中川 聖一
人工知能学会 第7回全国大会論文集 , 19-8 , pp.541-544 ( 1993年7月27日~29日 )
甲斐 充彦 , 中川 聖一
「 連続音声認識システム SPOJUS-SYNO における間投詞・未知語処理の検討」
日本音響学会 平成5年度秋季研究発表会 講演論文集 , 3-7-5 , pp.111-112 ( 1993年10月 )
山本 幹雄 , 中川 聖一
情報処理学会 第47回全国大会論文集 (3) , 7M-2 , pp.167-168 ( 1993年10月6日~8日 )
山本 幹雄 , 中川 聖一
電子情報通信学会 「自然言語処理における実動」シンポジウム資料 , pp.70-73 ( 1993年11月28日~30日 )
甲斐 充彦 , 中川 聖一
日本音響学会 平成6年度春季研究発表会 講演論文集 , 2-7-1 ,pp.49-50 ( 1994年3月 )
Allan A. Reyes , 中川 聖一
「 エルゴディックHMMと音素 / 音節単位HMMによる言語識別法の比較 」
日本音響学会 平成6年度春季研究発表会 講演論文集 , 2-P-7 ,pp.171-172 ( 1994年3月 )
趙 力 , 鈴木 英之 , 中川 聖一
日本音響学会 平成6年度春季研究発表会 講演論文集 , 2-P-22 ,pp.201-202 ( 1994年3月 )
升方 幹雄 , 中川 聖一
情報処理学会 第49回全国大会論文集 (3) , 2P-8 , pp.33-34 ( 1994年3月23日~25日 )
張 健新 , 中川 聖一
「 音声と直指操作によるロボット制御のシミュレーションシステム」
情報処理学会 第49回全国大会論文集 (6) , 1S-5 , pp.165-166 ( 1994年3月23日~25日 )
研究会発表論文
甲斐 充彦 , 中川 聖一
「 日本語連続音声認識システム SPOJUS-SYNO の改良と評価 」
電子情報通信学会 信学技報 音声 SP93-20 , pp.49-56 ( 1993年6月17日 )
小林 聡 , 山本 幹雄 , 中川 聖一
情報処理学会 「音声言語情報処理と音声入出力装置」研究グループ資料 93-SLP-1-2
電子情報通信学会 「音声認識の実用化をめざす新手法」時限研究専門委員会資料 SPREC-93-1-2,
pp.7-10 ( 1993年7月2日・3日 )
中川 聖一
「文字言語・音声言語の知能的処理」 第152委員会第33回研究会資料 33-2 , pp-1-8 ( 1993年7月22日 )
中川 聖一 , 清野 崇
「 エルゴディック連続HMMの状態遷移系列による多言語間の識別 」
電子情報通信学会 信学技報 音声 SP93-57 , pp.1-8 ( 1993年8月20日 )
Min Zhou and Seiichi Nakagawa
"Comparison of SCFG Estimation by the Inside-Outside and Error Corrective Algorithm"
電子情報通信学会 信学技報 音声 SP93-103 , pp.167-172 ( 1993年11月 )
鶴見 豊 , 中川 聖一
「 最大事後確率推定法による連続出力分布型HMMの教師なし話者適応化 」
電子情報通信学会 信学技報 音声 SP93-104 , pp.1-8 ( 1993年12月9日 )
山本 幹雄 , 高木 三功 , 中川 聖一
電子情報通信学会 信学技報 音声 SP93-130 , pp.17-24 ( 1994年1月21日 )
清野 崇 , 中川 聖一
電子情報通信学会「音声認識の実用化を目指す新手法」時限研究専門委員会資料 SPREC-93-3-5
情報処理学会「音声言語処理と音声入出力装置」研究グループ資料 93-SLP-3-5 , pp.29-32 ( 1994年2月4日・5日 )