1987年

論文誌掲載論文

        「 文脈自由文法のフレーム同期型構文解析法による連続音声認識

            電子情報通信学会論文誌 , Vol.70-D , No.5 , pp.907-916 ( 1987年5月 ) 

       「 ベクトル量子化された語中VCV音節パターンと後処理を用いた大語彙単語音声認識法

          日本音響学会誌 , Vol.43 , No.10 , pp.752-763 ( 1987年10月 ) 

       「 大語彙単語音声認識の高速化のための種々の検討

          日本音響学会誌 , Vol.43 , No.11 , pp.858-867 ( 1987年11月 ) 

       「 交通規則文章題の理解と質問応答

           電子情報通信学会論文誌 , Vol.70-D , No.11 , pp.2280-2286 ( 1987年11月 ) 

        「 語中のVCV音節を標準パターンとする不特定話者の大語彙単語音声認識

          電子情報通信学会論文誌 , Vol.70-D , No.12 , pp.2460-2468 ( 1987年12月 ) 

         「 音節標準パターンと逆時間向き係り受け解析法を用いた日本語文音声の認識

          電子情報通信学会論文誌 , Vol.70-D , No.12 , pp.2469-2478 ( 1987年12月 ) 


国際会議発表論文

           " Spoken Sentence Recognition by Time-Synchronous Parsing Algorithm of Context-Free Grammar "

             Proc. of International Conference on ASSP , pp.829-932 ( 1987.4 ) 

          " Speaker-Independent Word Recognition by LESS COST and Stochastic Dynamic Time Warping Method "

           Proc. of European Conference on Speech Technology , Vol.2 , pp.292-295 ( 1987.9 ) 

            " Large Vocabulary Spoken Word Recognition by Phoneme Classification of VCV syllables "

          Proc. of 10th Symposium on Information Theory and Its Application , pp.915-920 ( 1987.11 ) 

           " Advanced Techniques for Speech Understanding "

             The First Symp. On Advanced Man-Machine Interface Through Spoken Language , pp.29-38 ( 1988.1 ) 


全国大会発表論文

      「 日本語交通規則文に関するQ-Aシステムの意味解析部 」

         情報処理学会 第37回 ( 昭和63年後期 ) 全国大会 講演論文集 (II) , 3C-9 , pp.1068-1069 ( 1987年9月12日~14日 ) 

        「 連続音声認識のための係り受け解析法とCYK文脈自由文法解析法との統一化

           日本音響学会 昭和62年度秋季研究発表会 講演論文集 [I] , 3-5-10 , pp.131-132 ( 1987年10月 ) 

         「 確率オートマトンと品詞の3字組出現確率を用いた文節音声認識

         日本音響学会 昭和62年度秋季研究発表会 講演論文集 [I] , 3-5-17 , pp.145-146 ( 1987年10月 ) 

       「 自然言語の時制・否定・疑問の文法と意味解析規則の帰納的学習システム 」

          情報処理学会 「人工知能システムの枠組み」シンポジウム論文集 , pp.85-94 ( 1987年11月19日・20日 ) 

       「 ストキャスティックDP法とセグメントの統計量を用いた不特定話者の単語音声認識

           日本音響学会 昭和63年度春季研究発表会 講演論文集 [I] , 2-2-2 , pp.55-56 ( 1988年3月 ) 

       「 文節スポッティング法と逆時間向き係り受け解析法による連続音声認識 」

          日本音響学会 昭和63年度春季研究発表会 講演論文集 [I] , 3-2-9 , pp.111-112 ( 1988年3月 ) 

        「 超極低ビット(100bit/s)符合化合成方式

         日本音響学会 昭和63年度春季研究発表会 講演論文集 [I] , 1-1-10 , pp.135-136 ( 1988年3月 ) 

      「 HMM法による連続音声のセグメンテーションの検討 」

         日本音響学会 昭和63年度春季研究発表会 講演論文集 [I] , 3-P-2 , pp.231-232 ( 1988年3月 ) 

    「 自然言語の構文・意味解析規則の確率的・帰納的学習法 」

      情報処理学会 第36回 ( 昭和63年前期 ) 全国大会 講演論文集 (II) , 5R-1 , pp.1659-1660 ( 1988年3月16日~18日 ) 

    「 Left-to-right & 下降型構文解析法と Island-driven & 上昇型構文解析法による不必要語を含む連続音声認識の比較・検討 」

       昭和63年度 電子情報通信学会春季全国大会講演論文集 [分冊A-1], SA-1-5 , pp.349-350 ( 1988年3月28日~31日 ) 

    「 音声認識ボコーダ ( 100bit/s ) 」

       昭和63年度 電子情報通信学会春季全国大会講演論文集 [分冊A-1], SA-4-9 , pp.420-421 ( 1988年3月28日~31日 ) 


研究会発表論文

    「 文節スポッティング法とフレーム同期逆時間向き係り受け解析法による連続音声認識法 」

       電子情報通信学会 信学技報 音声 SP87-28 , pp.49-56 ( 1987年6月26日 ) 

    「 left-to-right & top-down構文解析法と island-driven & bottom-up構文解析法による連続音声認識の比較検討 」

       電子情報通信学会 信学技報 言語理解とコミュニケーション NLC87-12 , pp.47-54 ( 1987年10月16日 ) 

   「 HMM法による連続音声のセグメンテーション 」

        電子情報通信学会 信学技報 音声 SP87-99 , pp.13-18 ( 1987年12月18日 )