1989年
論文誌掲載論文
中川 聖一 , 大黒 慶久 , 橋本 泰秀
「 構文解析駆動型日本語連続音声認識システム-SPOJUS-SYNO 」
電子情報通信学会論文誌 , Vol.72-DⅡ , No.8 ,pp.1276-1283 (1989年8月)
中川 聖一 , 大黒 慶久
「 連続音声認識理解システムのための構文解析法の比較・検討 」
情報処理学会論文誌 , Vol.30 , No.8 , pp.932-943 (1989年8月)
S . Nakagawa
Computer Speech and Language , Vol.3 , No.3 , pp.277-299 (1989年)
国際会議発表論文
S . Nakagawa
" An Evaluation Method for Continuous Speech Recognition Systems "
Proc. ESCA workshop(Speech I/O & Database) , pp.491-494 ( 1989.9 )
Y . Hirata , S . Nakagawa
" A 100 bit/s Speech Coding Using a Speech Recognition Technique "
Proc. Eurospeech , Vol.1 , pp.290-293 ( 1989.9 )
S . Nakagawa , Y . Ohguro , Y . Hashimoto
" The Syntax-Oriented Speech Understanding System -SPOJUS-SYNO- "
Proc. Eurospeech , Vol.2 , pp.224-227 ( 1989.9 )
S . Nakagawa , Y . Murase
" Syntax / Semantics-Oriented Spoken Japanese Understanding System -SPOJUS-SYNO / SEMO- "
3rd Symp. on Advanced Man-Machine Interface Through Spoken Language , Vol.28 , pp.1-10 ( 1989.12 )
M. Shigenaga , Y. Sekiguchi , Y. Niimi , Y. Kobayashi , S. Nakagawa , M. Kasahara
" Advanced Techniques for Speech Understanding "
3rd Symp. on Advanced Man-Machine Interface Through Spoken Language , Vol.12 , pp.13-16 ( 1989.12 )
S . Nakagawa
ATR Symp. on Basic Research for Telephone Interpretation , Vol.3 , pp.2-3 ( 1989.12 )
I . Hayakawa , S . Nakagawa
" Multiple-Order HMM Based Speech Recognition Using Neural Network "
Proc. IJCNN-90 , Vol.Ⅱ , pp.351-354 ( 1990.1 )
全国大会発表論文
山本 幹雄 , 中川 聖一
1989年度 人工知能学会全国大会(第3回)論文集 [I] , 6-13, pp.279-282 (1989年7月24~26日)
平田 好充 , 橋本 泰秀 , 中川 聖一
1989年 電子情報通信学会秋季全国大会講演論文集 [分冊1], A-18 , pp.18-19 (1989年9月12日~15日)
中川 聖一
「 音韻(単語)認識率・Perplexity・平均文長および文認識率との相互関係 」
1989年 電子情報通信学会秋季全国大会講演論文集 [分冊1], A-23 , pp.25-26 (1989年9月12日~15日)
早川 勲 , 中川 聖一
「 ニューラルマルコフモデルによる時系列音声パターンの認識 」
1989年 電子情報通信学会秋季全国大会講演論文集 [分冊6], SD-11-1, pp.276-277 (1989年9月12日~15日)
村瀬 功 , 中川 聖一
「 タスクの複雑性と文認識率との関係 ―連続音声認識システムSPOJUS-SYNOによる実験的考察― 」
日本音響学会 平成元年度秋季研究発表会 講演論文集 [I] , 3-1-19 , pp.113-114 (1989年10月)
田口 勝豊 , 竹本 信治 , 中川 聖一
「 日本語交通規則に関する質問応答システムにおける質問文生成 」
平成元年度電気関係学会東海支部連合大会講演論文集 , pp.499 (平成元年10月)
平田 好充 , 中川 聖一
「 連続音声理解システムSPOJUSの音声認識部の評価 ― DPマッチングとHMMの比較・検討 ―」
日本音響学会 平成2年度春季研究発表会 講演論文集 [I] , 3-3-12 , pp.93-94 (1990年3月)
早川 勲 , 中川 聖一
「 シーケンシャルネットワークの連結による単語音声の認識 」
1990年 電子情報通信学会春季全国大会講演論文集 [分冊1], A-232 , pp.232 (1990年3月18日~21日)
上田 佳央 , 中川 聖一
「 隠れマルコフモデルによる言語のモデル化と多言語間の識別 」
1990年 電子情報通信学会春季全国大会講演論文集 [分冊1], A-263 , pp.263 (1990年3月18日~21日)
山本 幹雄 , 中川 聖一
情報処理学会 第40回(平成2年前期)全国大会 講演論文集 (I) , 3F-2 , pp.434-435 (1990年3月14日~16日)
研究会発表論文
山本 幹雄 , 中川 聖一
電子情報通信学会 信学技報 言語理解とコミュニケーション NLC89-4, pp.25-32 (1989年5月12日)
早川 勲 , 中川 聖一
「 ニューラルネットワークによる多重HMMの近似と音声認識への適用 」
電子情報通信学会 信学技報 ?? PRU89-11 , pp.79-86 (1989年5月19日)
竹本 信治 , 田口 勝豊 , 中川 聖一
情報処理学会 自然言語処理研究会 74-13 , pp.97-104 (1989年9月21日)
橋本 泰秀 , 平田 好充 , 中川 聖一
電子情報通信学会 信学技報 音声 SP89-48, pp.17-24 (1989年9月29日)
平田 好充 , 村瀬 功 , 田上 朋広 , 中川 聖一
「 構文/意味解析駆動型日本語連続音声理解システム ― SPOJUS-SYNO / SENO ― の評価 」
電子情報通信学会 信学技報 音声 SP89-96 ,
言語理解とコミュニケーション NLC89-37, pp.79-86 (1989年12月15日)
村瀬 功 , 中川 聖一
「 音韻ラティス・単語ラティス , Perplexity , 平均文長および文認識率との相互関係 」
電子情報通信学会 信学技報 音声 SP89-97