活動・研究報告
セクシュアルマイノリティと医療・福祉・教育に関連する、みなさまの日々の活動や、研究の成果をご紹介します。
この試みのねらいは、セクマイ大会の参加者や関係者に向けて、全国で様々な取り組みがあることを伝え、ネットワークづくりと実践の共有をうながすことです。
みなさまからの報告を掲載することにより、各々の取り組みを顕在化し、実践と研究の相乗効果が生まれることを期待します。それぞれの頑張りが資源として有効に活用されるよう願っています。
研究・活動報告
本サイトにおいて掲載されている全ての資料の転載を禁じます。
発表3
「海外書籍の翻訳刊行をクラウドファンディングで目指すということ」
「海外書籍の翻訳刊行をクラウドファンディングで目指すということ」
akipaka
発表4
「フェミニズム読書会、あなたも始めてみませんか?」
「フェミニズム読書会、あなたも始めてみませんか?」
フェミニズム読書会 末原真紀 利光真理子
発表5
「LGBTQ+の人も生きやすいまちづくりとは?」
「LGBTQ+の人も生きやすいまちづくりとは?」
新設Cチーム企画(UDチーム) 植木智 濱崎遥
発表6
「医療機関でのLGBTQとしての体験に関するアンケート結果報告」
「医療機関でのLGBTQとしての体験に関するアンケート結果報告」
新設Cチーム企画(LGBTQ+フレンドリー医療機関リスト作成プロジェクト) 筌場彩葵
発表8
「選択的非婚出産の子育てシェアリング~子育てを孤育てからCO育てへ~」
「選択的非婚出産の子育てシェアリング~子育てを孤育てからCO育てへ~」
江頭聖子、ぴやまあおい、櫨畑敦子、有田啓子(司会)
発表10
「みんなのためのクィアフェミニストカフェ」
「みんなのためのクィアフェミニストカフェ」
The Velvet House (ザ・ベルベット・ハウス) 久木田 依子
「性差別撤廃部会(だれいき)のご紹介」
在日本朝鮮人人権協会 性差別撤廃部会
パネルセッション
パネルセッションとは
大会開催期間の、オンラインの交流会において、報告内容の要旨をもちいて、報告者が短時間(5分程度)で報告をすることをさします。Zoomミーティングで行います。
画面共有機能を利用し、資料を見せながらの発表となります。
開始から30分間は報告者が滞在していますので、参加者は直接、質問が可能です。30分以後は報告者も自由にブレイクアウトルームを行き来して交流します。
日程1: 2024年2月2日(金) 19:30~21:00
日程2: 2024年2月9日(金) 19:30~21:00
※手話通訳/日本語字幕あり (アーカイブなし)
参加方法
分科会のチケットを一つでも購入されている方は、参加可能です。
ご案内にあるZOOMのURLからアクセスしてください。パネルセッションのスケジュールは次の表をご覧ください。
※参加人数や、インターネット環境により、動作が遅くなることがあります。あらかじめご了承をお願いいたします。
※パネルセッション単体のチケット販売はありません。
パネルセッションのスケジュール
2024年2月2日(金) 19:30~21:00
ルーム1
19:30〜20:00
発表1
「電子カルテにSOGI情報を:すべての人が安心安全に受けられる医療システムを作るために」
中嶋由起子
20:00〜20:30
発表2
「LGBTQ+患者への医療的配慮とは?」
VISION!~for Transgender 岩井紀穂
20:30〜21:00
発表3
「海外書籍の翻訳刊行をクラウドファンディングで目指すということ」
akipaka
ルーム2
19:30〜20:00
発表4
「フェミニズム読書会、あなたもはじめてみませんか?」
フェミニズム読書会 末原真紀 利光真理子
20:00〜20:30
発表5
「LGBTQ+の人も生きやすいまちづくりとは?」
新設Cチーム企画(UDチーム) 植木智 濱崎遥
2024年2月9日(金)19:30~21:00
ルーム1
19:30〜20:00
発表6
「医療機関でのLGBTQとしての体験に関するアンケート結果報告」
新設Cチーム企画(LGBTQ+フレンドリー医療機関リスト作成プロジェクト) 筌場彩葵
20:00〜20:30
発表7
「120分の講義で大学生はどう変わるか」
peko
20:30〜21:00
発表8
「選択的非婚出産の子育てシェアリング~子育てを孤育てからCO育て*へ~」
江頭聖子、ぴやまあおい、櫨畑敦子、有田啓子(司会)
ルーム2
19:30〜20:00
発表9
「誰もが楽しめる遊び空間をめざして」
大工時間 BOSS
20:00〜20:30
発表10
「みんなのためのクィアフェミニストカフェ」
The Velvet House (ザ・ベルベット・ハウス) 久木田 依子
20:30〜21:00
発表11
「フェミニズムを実践につなげる自主学習会」
Ninaru 大森あき