MX Linux

Great Sound

MX Linux: 結構すごい音

MX Linux応用編


先に述べたようになぜかMX LinuxではMPDの稼働が完全ではありません。その中にクライエントソフトが使えない、アクセスできないという現象が出てきました。今の所のこの直接的解決法は見つかっていませんが、その代わりの方法を確立しました。


それはupnp接続でMX Linux本体の音源に直接アクセスして曲目を再生するという方法です。もちろん、スタンダアローンプレーヤーとしては他のLinuxのように使うことができます。従って、デスクトップで直接本体を扱いながら曲を再生するにはなんら問題ありません。遠隔操作がMPDクライエントからできないということです。


その解決のためにMX Linux PC本体にDNLAサーバーソフトをインストールします。


ターミナルで


sudo apt install minidlna -y


と入力します。インストールが終われば設定変更です。


ターミナルに


sudo nano /etc/minidlna.conf


と入力して設定画面を立ち上げます。#が外してあるために白抜き文字の最初のところにに音楽ファイルのアクセス場所を設定するところがあります。


media_dir=


というところを見つけておきます。次に/var/lib/mpd/music/を開いて内部に作成したSoundFilesというフォルダーを右クリックでコピーします。そしてminidlna.conf画面でdir=の後方にペーストします。


media_dir=/var/lib/music/SoundFiles


となります。あるいはそのまま上記のように記入してもいいです。最後にctl+xを抑えて保存します。ファイル名はそのままです。これで再起動すれば問題なくMX Linux本体ないの音楽ファイルがBubbuleUpnpなどのコントロールアプリで出てきます。あとは適切に曲を選んでレンデラーにMX Linux本体を選択してplayすれば音が出ます。


およそこの方法でMPDクライエントの代役が可能です。