Sakura(Cherry Blossoms)in TOKYO 2025
Shot by Canon SX720
この冬は暖冬なんだか寒いんだか全くわからず
結果的には例年より寒桜の開花は遅い感じ
そして、3月29日の開花宣言...平年より5日遅く、2013年以来最も遅い開花
今年も一人、カメラ片手にsakuraを追いかけてます
新宿御苑の薩摩寒桜
新宿御苑のX情報をもとに寒桜を撮りに
まさに開花し始めで、今にも咲きそうな膨らんだ蕾だらけの、まだ咲いていない木も
平日だったので御苑の寒桜を独り占めでしたが、すぐ近くで杉の木の剪定中で、メジロを撮るためにも職人さんのお昼休みを狙って出戻ったりしつつの撮影でした
Satuma Winter Sakura at Shinjuku Gyoen Nat'l Garden on Feb.05
***
薩摩寒桜とメジロ
Satsuma Winter-Sakura just started blooming and Japanese White-Eye at Shinjuku Gyoen Park on Feb.05
***
十月桜と子福桜
'24冬に見に行かなかったので、今回は見られないかと思ってましたが、まだ咲いていてくれました!
at Shinjuku Gyoen Park
十月桜 Oct.(Jugatsu) Sakura
子福桜 Kobuku-Sakura
井の頭公園西園
寒桜がぽつぽつ咲き始めました!
Kan-Sakura starts blooming at Inokashira Park on Feb.14
北烏山五丁目広場の河津桜が数輪開花!
久我山駅前シェア畑(の奥)も次々開花中
Kawazu-Sakura at Kita-Karasuyama Park on Feb.19-24
Ekimae share field on Feb.25
***
開花が進んできました
on Feb.24
***
久我山駅前シェア畑の河津桜(?)
Kawazu Sakura at the Ekimae share field on Feb.25
新宿御苑の薩摩寒桜はすでに見頃!
連休前に今年2度目の御苑へ
Satuma Winter Sakura at Shinjuku Gyoen Nat'l Garden on Feb.21
***
新宿御苑の熱海桜は満開
Atami Sakura on Feb.21
***
新宿御苑の河津桜が咲き始め
Kawazu Sakura on Feb.21
烏山寺町の順正寺の十月桜(?)
残念ながら終わってますね
Jugatsu Sakura at Junsho-ji on Feb.24
烏山寺町の玄照寺の実桜 やっと数輪開花
Wild Cherry at Gensho-ji on Feb.24
***
すでに葉が出て花は枯れ始めていますが、花弁の赤が強くなり、きれいな桜色が楽しめます
on Mar.20
上野公園(交番横、五條神社etc.)の早咲桜
Early blooming Sakura in Ueno Park on Feb.26
***
大寒桜 (上野交番横)
数日前の数輪開花の情報をもとに行ったので、日当たりの良い交番近くの枝には何輪もの開花を確認!メジロも来てました
Oh-Kan-Sakura on Feb.26
***
河津桜 (五條神社)
不忍池より早く咲いてくれるので、こちらも開花を確認
Kawazu Sakura
***
早咲の寒桜
小松宮彰親王像前とスタバの先
寒桜はすでに見頃
Winter Sakura
高井戸公園の河津桜
やっと開花!
Kawazu Sakura on Feb.27
渋谷リバーストリートの河津桜
東横線の元高架下、渋谷川沿いの遊歩道に植えられた若い河津桜の木の花が開花中
Kawazu-Sakura at River Street, Shibuya on Feb.28
皇居東御苑
河津桜、椿寒桜、琉球寒緋桜、冬桜、十月桜、寒緋桜、寒桜
Winter Sakura at Imperial Palace East Garden on Mar.02
***
河津桜 Kawazu Sakura
***
椿寒桜
Tsubaki Winter Sakura
***
琉球寒緋桜
Ryukyu Winter Sakura
***
寒緋桜
Taiwan Sakura
***
十月桜
Oct. Sakura
***
冬桜
Winter Sakura
***
寒桜
すでに見頃を過ぎていましたが、鳥にとっては好ましい状況のようでした
Winter Sakura
岩通本社前の志那実桜(シナミサクラ)が やっと数輪開花
Chinese Cherry at Iwatsu on Mar.04-07
ほぼ満開
Mar.14
深大寺参道の河津桜
Kawazu Sakura near Jindai-ji Temple on Mar.04
おかめ桜
植樹されてから3年目の若木
今年も花をつけてくれました
Okame Sakura on Mar.07-08
高井戸公園
日当たりの良いところの河津桜は満開にちかくなりました。
Takaido Park on Mar.07
***
寒緋桜も蕾が開きだしました
Takaido Park on Mar.07
玉川上水土手の寒桜
人見街道、どんどん橋近く
毎年一足早く咲き始める寒桜ですが、ことしはかなりゆっくりです
Winter Sakura along Tamagawa-josui on Mar.07
蔵前神社
ミモザと蔵前桜、寒緋桜のコントラスト
お天気と見頃を考えると今日しかなく、大混雑
Mimosa and Winter Sakura on Mar. 13
蔵前桜(河津桜)
ミモザ Mimosa
寒緋桜
上野公園(交番横)の早咲桜
大寒桜が満開です。残念ながらしだれ桜は固い蕾に色が入った程度
Early blooming Sakura in Ueno Park on Mar.13
寒桜は見頃を過ぎていますが、枝によってはまだカワイイ花を咲かせています
大噴水の南側には寒緋桜が並んで植えられています。深紅のお花が見頃です!
***
赤葉桜/紅葉李
(アカバザクラ)
名前に桜が付いていますが、バラ科サクラ属のスモモなので、桜ではありません...
Akaba Sakura
井の頭公園西園
河津桜と大寒桜はピーク過ぎ。寒緋(緋寒)桜は蕾が膨らみ咲き始めました!
自然文化園の芝生広場はオカメ桜(?)
急いでて近寄れず、遠くからのショットです
Oh-KanZakura, Kanhi-Zakura and Hikan Sakura at Inokashira Park on Mar.14
芝生広場のオカメ桜
Okame Sakura
河津桜
Kawazu Sakura
寒緋/緋寒桜
Hi-kan Sakura
大寒桜とヒヨドリ
Oh-Kan Sakura
北烏山7丁目の...寒桜
ほぼ満開
ことしはここにもヒヨドリばかり!
Early Blooming Sakura
on Mar.15
烏山寺町の玄照寺の
小彼岸桜がぽつぽつ開花
Rose Bud (Kohigan) Sakura at Gensho-ji on Mar.16&20
***
開花が進んでいます
on Mar.20
寿福寺 (目黒区)
参道のオカメ桜
数日前の冷たい雨で花びらが散り始めていましたが、濃いピンクの花のトンネルを今年も楽しめました
花は見頃を過ぎていても、メジロにとっては魅力的であるようです!
写真を撮りに来ている海外からの観光客で去年は大賑わいでしたが、今年はまばら。去年が何かに乗って人気になっただけかな?
Okane Sakura on Mar. 18
烏山寺町、玄照寺のしだれ桜の開花を確認
Weeping Sakura
on Mar.22
***
遠目にも開花が確認できるようになりました
on Mar.24
烏山寺町 妙高寺のしだれ桜
高いところで開花を確認
on Mar.24
上野公園(交番横)の早咲桜
しだれ桜が見頃に!
両側の大寒桜は満開を過ぎていますが、濃い色味で枝垂れとの共演。
まだまだ楽しめます
Weeping Sakura in Ueno Park on Mar.23
🌸開花宣言🌸 東京 2025年3月24
Declared Sakura flowering in Tokyo on Mar.24, 2025
When 5-6 Sakura blossoms bloom on the Sakura tree being observed at Yasukuni Shrine, it is declared that Sakura blossoms have bloomed.
蘆花公園 花の丘
遠野小彼岸の見頃を2年連続で逃していたので、薄曇りでしたが行ってきた!
Tono Rose-bud Sakura at Roka Park on Mar.24
玉川上水や神田川沿いの染井吉野
(東京の開花宣言次の日)
神田川沿いは富士見ヶ丘車両基地前の染井吉野
日当たりにより、かなり咲き始めている木も増えてきました
まずは玉川上水沿いの老木での1st shot
Somei Yoshino on Mar.25
しだれ桜の見ごろに合わせて高尾へ 3月26日
***
高楽寺の紅しだれ桜 ”姫桜”
樹齢250年ともいわれ、満開の姿は笠をかぶったお姫様に似ていることから命名されたもの
数年ぶりの訪問でしたが、満開1日前で美しい枝垂れが楽しめました
Red Weeping Sakura at Koraku-ji temple in Takao on Mar.26
***
大光寺
樹齢400年の しだれ桜と樹齢200年の江戸彼岸桜
今年はしだれ桜のほぼ満開に立ち会えました
曇天(黄砂と花粉のため)は残念
Edo Higan SAKURA & Weeping Sakura at Daiko-ji temple in Takao on Mar.26
京王高尾駅ホームより
樹齢200年の江戸彼岸桜 (左)
若木のしだれ桜 (右)
樹齢400年の しだれ桜
***
本堂前の江戸彼岸桜
Edo-Higan Sakura
***
しだれ桜
Weeping Sakura
東郷寺のしだれ桜
咲き始めから数日にもかかわらずすでに見頃です!
山門下の桜は、身延山久遠寺からのしだれ桜で、戦争で犠牲になった御霊を供養し平和を願うため植えられたもの
Weeping Sakura at Togo Temple in Fuchu City, Tokyo on Mar.26
ハチ公後ろのしだれ桜ハチ公が見ている染井吉野も見頃に
ハチに静かに花見をさせてあげてほしい!!
Sakura around Hachi on Mar.27
***
あきらめきれず再トライ
2日前よりは人が少なく、ハチ公を囲む昔の駅舎の写真?が邪魔で後ろに回り込んでは撮れず...
Sakura around Hachi on Mar.29
明治通り沿いの陽光
鮮やかなピンクの並木
満開
Yoko Sakura along Meiji Street near Shibuya station
on Mar.27
渋谷さくら坂
染井吉野がすでに見頃
坂なのでいい感じに写真が撮れるからか、いつの間にか、観光客にも人気スポットに?
Sakura street near Shibuya Station on Mar.27
駒込 諏訪山 吉祥寺
立派な紅しだれ3本はすでに見頃に!
山門からの参道にはしだれ桜の若木が並んでいるので、大ぶりなものに遅れて開花しているしだれが満開になると、そこは桃源郷のようかもしれません(桜だけど)
山門横の桜の品種名は分からず
Kichijo-ji Temple, Komagome on Mar.27
山門横の桜...品種は不明
樹齢70年の馬場桜(しだれ桜)が見頃の小石川後楽園
染井吉野も咲きすすんでいます
Weeping Sakura ”Baba Sakura” is in full bloom at Koishikawa Korakuen Garden on Mar.27 2025
***
馬場桜
Baba Sakura
***
久我山 丘のある公園
陽光
Yoko Sakura
on Mar.28
烏山寺町の玄照寺、大きなしだれ桜が開花~見頃に!
Weeping Sakura at Karasuyama Temples on Mar.28
お堂の前のしだれはかなり年老いていて、しっかりとした支えも設置されました。
境内には若木のしだれ桜も!
Weeping Sakura at Gensho-ji Temple on Mar.28
多聞院
染井吉野は咲き始めからすぐに満開に!
青空の日まで待ってくれないかなぁ
小さな紅しだれは五分咲に
Somei Yoshino at Tamon-in on Mar.28
新宿常圓寺
しだれ桜(樹齢50余年の3代目)が満開(ちょい過ぎ)
去年はしだれも染井吉野もまだまだだったのが、今年は今がピークです!
Weeping Sakura at Shinjuku Joen-ji temple on Mar.30
新宿御苑
開花宣言以降、あっという間に咲き進んだ染井吉野
週末にお花見を楽しめるのはラストかもということで、新宿御苑は大人気
今年は初めて年パスを購入したので、予約の必要がなく、入場の行列に並ぶことなく入場できました!
早咲の江戸彼岸や陽光は見頃過ぎ。早くも八重桜が花をつけていました
Shinjuku Gyoen Nat'l Garden on Mar.30
***
紫桜
Murasaki Sakura
***
アメリカ桜
America Sakura
***
白雪
Sakura
***
大島桜
満開
Ohshima Sakura
***
シロタエ
Shirotae Sakura
***
一葉
Ichiyo Sakura
***
長州緋桜
Choshu Hi-Sakura
***
紅豊
Sakura
***
十月桜
Sakura
***
紫宸殿の桜
Shishinden Sakura
***
汀桜
Migiwa Sakura
***
八重紅垂れ桜
Yae Beni weeping Sakura
***
高遠小彼岸桜
Sakura
***
江戸彼岸桜
Sakura
***
横浜緋桜
Sakura
***
山桜
Sakura
***
小塩山桜
Sakura
***
東海桜
Sakura
***
子福桜
Sakura
本誓寺(清澄白河)
花まつり開催中に桜が満開
Honsei-ji Temple in Kiyosumi, Koto-ku
on Apr.03
上野公園の染井吉野も咲き始め...
早咲以外の桜も咲き始めました
Various Sakuras in Ueno Park on Apr,02
上野白雪枝垂れ
(上野公園発祥)
江戸彼岸桜で、白い花の枝垂れ
噴水広場、スタバ奥
Ueno Hirayuki Weeping Sakura
小松乙女
(上野公園発祥)
江戸彼岸系
Komatsu Otome Sakura
御車返し(両大師)
山桜
Wild Sakura
陽光
Yoko Sakura
雛菊桜
Hinagiku Sakura
紅豊
Beni Yutaka
永源寺
EiGenji
高幡不動尊
今年も「はなまつり」のお参りに
桜も見頃なため、いつも以上の賑わいでした。
Takahata Fudo-son on Apr.05
井の頭公園の桜
晴天での満開はこの日だけ!
日曜の天気が怪しいためか、井の頭公園は大人気
Sakura in Inokashira Park on Apr.05
仙川公園&仙川
染井吉野は満開だろうと思っていましたが、なんせ天気が悪い日が多く、青空とまではいかなくても、少しはお日さまが案じられる日を逃さずにGO!!
菜の花はしっかり育って、随分と背が高くなってます。
しか~し、期待していなかったカワセミにも今年も出会えました!
公園には桜の幼木も植えられています
Sakura and Kingfishers at Senkawa Park & Riverside on Apr. 07
大島桜
サクラで名札が付いてるのは、この桜のみ
大島桜
はるか
はるか
芝山
芝山
毎年楽しみにしている久我山駅近く、神田川沿いのウコン桜 (八重桜)
緑→赤みが増し→赤に変化していきます
Yellow-Green Sakura called ”UKON” Sakura along Kanda river near Kugayama Station in early Apr.04-06
Apr.04
Apr.04
Apr.06
***
関山も開花
Apr.06
井の頭自然文化園
動物と桜が撮れるのは、アカゲザルの猿山のみなので、それを楽しみに訪問
数本ずつの八重桜も見頃です
Inokashira Zoo on Apr.10+12
松月 Shogetsu
松月 Shogetsu
普賢象 Fugenzo
天の川 amanogawa
一葉 Ichiyo
一葉 Ichiyo
関山 Kanzan
関山 Kanzan
新宿御苑へ八重桜探索へ
染井吉野はほとんど消えていますが、高い木の上の方にはまだ花が!
八重桜は満開
多くの八重を見るなら、やはり御苑!
Shinjuku Gyoen Nat'l Garden on Apr.16
***
関山 Kanzan
新宿御苑で濃い色の八重といえば関山
***
天の川 Amanogawa
妹背 Imose
妹背 Imose
琴平 Kotohira
琴平 Kotohira
駿河台匂 Surugadai Nioi
駿河台匂 Surugadai Nioi
八重紅しだれ
八重紅しだれ
***
一葉 Ichiyo
新宿御苑で関山とともに最も多い八重桜
普賢象 Fugenzo
普賢象 Fugenzo
普賢象 Fugenzo
鷲尾 Washino-o
鷲尾 Washino-o
梅護寺珠数掛桜
Baigoji Juzukake Sakura
梅護寺珠数掛桜
Baigoji Juzukake Sakura
江戸 Edo
江戸 Edo
兼六園菊桜 Kenrokuen Kiku Sakura
兼六園菊桜 Kenrokuen Kiku Sakura
大きな福禄寿の木
福禄寿 Fukurokuju
福禄寿 Fukurokuju
松月 Shogetsu
松月 Shogetsu
大島桜 Oshima
市原虎の尾 Ichihara Sakura
市原虎の尾 Ichihara Sakura
御衣黄 Gyoiko
欝金 Ukon