MakatiToday-2

マカティーでの日常起こったこと、感じたことなどを御紹介

(2002)

MakatiToday-2

MakatiToday Dec.25,2002

メリークリスマス!なんと、約2ヶ月ぶりのHPの更新です。フロントページで数行で説明していましたが、我が家の2台のノートPCが一度に壊れてしまったのです。1つは、自動的にシャットダウンしてしまい、もう1つは通信ができない状態。フィリピンの東芝とIBMにそれぞれ出したのですが、マザーボードに関しては何もできないというのが結論。どちらもチェックアップならびにクリーンアップをしたということで、戻ってくると電源すらも入らないという大惨事!

もしものためにバックアップを取っていないわけではなかったのですが、メールデーター全てを残してたりはしてなかったし、最近知らされたメールアドレスとか新居の住所なんていうのもPCだけに入ってたりして、かなりあせりました。

で、結局新しいPCを手に入れたわけですが、データーの移行に関しては(素人の私でも、ちょっとコツさえわかればできるだろうという作業なのに)、量販店では何もできず(アドバイスすらできないとは情けない!)PC雑誌で切り抜いていた秋葉原の小さなお店までいってお願いしたのでした。ものの1時間もかからずに無事データーは生き返ったのでした!ほんと、よかった。

で、マニラに戻り、いきなりWindowsXP格闘。慣れるまでは、どこに何が入ってるのかも戸惑うしまつ。さらにはバグ?とか思ってたのが、実はセキュリティーの為の新しい機能であることが判明するなど、もう大変。ワードも2002にしたのですが、有難迷惑な機能が多く、word2000も通り越し、やっぱりWord98までバージョンダウン。

というわけで、久々の更新は、マニラのクリスマス風景と危険情報のページです。更新のできなかった2ヶ月の間に、マカティでも日本人の人が殺されたり、爆弾テロがあったりと、物騒さに拍車をかけました。さらに、我が家ではコウモリが3度も出現。家の中ですよ!「マニラの困った生活」に追って報告しますが。

今回は、とにかくクリスマスの風景をどうぞ。そのほかのページについては、徐々に手を入れていきます。ご心配おかけしました!

では、何はともあれ、メリークリスマス!


MakatiToday Oct.20,2002

ダイヤリーをサボっているうちに、日本でもマニラでも大きな事件、事故がおこりました。日本では北朝鮮からの一時帰国。小泉首相が北朝鮮に行っただけでも歴史的なことと思っていましたが、「拉致」を認めさせ、その数週間後には拉致された家族5人が一時帰国するとは。あまりに北朝鮮についての知識が無かったため、付け焼刃的に本を読んだりしましたが、どんな本を読んだとしても、その実態には程遠いことと思います。

バリの爆破テロはあまりの被害の大きさに絶句でした。私はバリに行く機会がなく、マニラにいる間に1回はと思っていましたが、もう行く事はないでしょうね。元々ビーチリゾートが大好きなわけでもないし、好き好んでこの時期には行きませんね。10月に入り、フィリピンのザンボアンガでの連続爆発テロにより、かなりの被害がでましたが、とうとうマニラでも爆弾テロがはじまってしまいました。

ザンボアンガでは、10日間の間に3回。10月2日がフィリピン人2名、アメリカ人1名の死亡。10日が6名の死亡、17日は、6名の死亡と140名の負傷者が出ています。

マカティでは、不発弾の発見だけで、実際の爆発はなかったのですが、ケソンCityでのバスの爆発では、3名が死亡。物騒さが急に増してきた感じです。

これからクリスマスにむかい、賑やかになる時期ですが、明るいクリスマスがおくれるといいのですが…。


MakatiToday Sep.11,2002

今日はSeptember Elevenです。去年はちょうど日本にいて、夜中までニュースにくぎ漬けでした。繰り返し流される映像は、まるで映画の一シーンをみていたような、信じられないテロから1年。何が変わったのか?何も変わっていないような。いまもCNNではライブでGround Zeroの様子を放送しています。NYでの警戒数値があがっているようですが、悲しみの記念日に何もないことを祈りたいと思います。

では、相変わらずのマニラの日常ですが…、先週末にThe Bourne Identityに行って来ました。予告編で期待していたほどの感動はなかったけど、ま、マット・デイモンファンにはうれしい映画なのかな?テンポは良かったから、途中で飽きるということはないけど、肝心な部分で、「あれ、これで終わりなんだ?」という感じ。ま、英語力のなさによる理解度の低さもあるだろうけど、でも、ちょっとテーマが弱い感じかな。

そして、今日、本当はアルパチーノ主演のSimoneを見に行く予定だったのですが、予告編で内容をなんとなく把握していたので、それに行くよりは映画祭にも出品していて見そこねたAn American Rhapsodyにしようと、出かけました。

ハンガリーからアメリカに亡命していった家族の話で、ベースは実話というものです。亡命の大変さをテーマにした映画だと思っていましたが、実際は一緒に亡命することができず、6歳までハンガリーで離れて育った末の娘と母、娘家族をアメリカに行かせるために自分は収容されてしまう母(祖母)…家族のかかわり方を問題にした映画でした。亡命よりも家族の絆にテーマが絞られていたおかげで、それほど重たく感じることなく見れましたし、なによりこの夏に訪れたばかりのハンガリー(ブダペスト)が映し出されたので、その点で楽しめました。

この映画はグリーンベルト1シネマだったのですが、ここで1つ発見!いつマカティに進出してくるのか楽しみにしていたGYOZATEIがフードコートに入っていたのです。グリーンベルトとアラバンに入るとは聞いていたのですが、グリーンベルト3のほうだとばかり思ってて、「なんだ、予定変更か!」とガッカリしてたのです。

今日は「こ~こか!」とビックリついでにテイクアウトでオリジナル餃子を買ってきましたが、ラーメンやチャーハンも種類がありおいしそうな匂いでした。少しずつ試すぞ!(もう少しで、ケソンのGYOZATEIに電話して、どこにいつ出来るの?と聞くところでした。


MakatiToday Sep.06,2002

ThinkPadをだましだまし使かってHPを更新しています。でも、念の為と(当たり前?)バツクアツプをその度にとっているので、なんか面倒です。

前回、コウモリが家の中を旋回した話を書きましたが、実は日本でも「家に入ってきたことあるよ!」という話を聞き、もしかしたら、高層の新しいコンドミが多いマカティでの話だから珍しいのであって、日本での経験者は多いかもと思ったりしました。しかし、友人の話によれば、コウモリは狂犬病を持ってるから気をつけないと怖いよ言われました。うん、狂犬病の予防注射も打ったばっかりだったし、備えあれば…ですね。

9月に入り、ついにクリスマスツリーを売り始めた店を発見。さらに、オフィスの挨拶でも「メリークリスマス」と言われた人が出始めました。フィリピン人にとっては、待ちに待ったクリスマスですから、彼らに言わせると"Already Christmas Season"だそうです。ジングルベルがなりだすのも時間の問題。ハロウィーンがすぎれば一気に加速しますね。

じゃ、私もここで『メリークリスマス!』


MakatiToday Sep.01,2002

10日ちかくHPの更新が滞ってしまいました。理由は、HPの編集をしている方のPCの故障。電源を入れると、かながずエラー画面に出て、動きません。日本人のやつているパソコンショップに電話しても、HDDの問題なら処置できるけど(=つまり、新しいHDDには交換できるということらしい)、ハードというか、パソコン本体の修理はメーカーでないと出来ないとの話。ま、ごもっとも。

しかし、このThinkPad600。すでにハードの入れ替えが2回。2回目はHDDの20GBへの増設で、かなりのお金をかけたばっかりなので、もう、コレ以上の修理は困る!ただ、懲りずにエラー画面でいじりつづけていると、ちゃんとWINDOWSが立ちあがり、使えるのです。問題なく。

で、このハード的な故障は、実は重症ではないのではないかという気もし、ソフトの故障でいつもお世話になっている方にメールで相談すると・・・もしかしてマザーボードのボタン電池切れかもとの返事。確かに電源を入れるたびにエラーから日時をいれる画面に行くのです。他の故障があるにしても、少なくとも、内蔵電池切れは間違いない!(なんて事でしょう、マニラのパソコンショップは、電池切れを見ぬけず、日本に運ぶなら1万5千円+実費修理代というオファーをしたんですよ!)

で、ケソン市のIBMに電話。大きな所だと、担当まであちこち電話を回されると思つてたけど、SALESのところで初めに出たお姉さんで話がつきました!これって、とってもラッキー!ただ、ThinkPad600は古い機種なので、内蔵電池の交換はできないとの事。う、ピンチ!

しかし、電子機器の電池などを扱っている店を紹介してくれたのです。ありがたいことに、その店はMAKATIにもあるとの事。で、電話。はじめ、バッテリーパックのことと思ったのか、「在庫1個あるよ!」というので、「内蔵電池だよ!」と確認すると、やっぱりないとの事。取り寄せなどはグリーンヒルズの方でということになり、またまた他へ電話。

でも、そのグリーンヒルズの店では話が通り、在庫はないということだったけど、オーダーに成功!電池自体は日本で買うほうが安いみたいだけど、もって帰ってパソコンショップへ持ち込んで…を考えればこっちの方がいいかな。電池のお金だけで交換(取りつけ)はやってくれるというしね。

ただ、この電池、取り寄せなので、短くて3日、長くて3週間かかるとのこと。本当に3週間以内でくるかなぁ?「古い機種だけど、ちゃんとできる?」って聞いたら「良い機種よ!」と言ってくれたので、気を良くした私でした。いきなりThinkPadのHDDを取り出して外付けHDDにして、新しいのを日本で買ってこようと思ってたぐらいだから、ま、待ってみましょう!

映画?はい、昨日も見てきましたよ。昨日はメルギブソンのSIGNS。感想は、一言、何がなんだかわからなかった。笑わせてくれる場面と、宇宙人?に襲われて怖いと思う場面は、それなりによかったけど、ストーリーがぜんぜん理解できなかった。日本語でみれば分かるor楽しめたんだろうか?

先週はアルパチーノのInsomnia。予告編ほどの迫力はなかったかな。もう少し、アルパチーノの気持ちの葛藤を描いてもいいのにって感じ。ただ、あのアルパチーノなんだから、もう少し格好いい役がいいなぁ。でも、デニ―ロもShowTimeとか出てたしね。でも、あれは娘を出したいから引き受けたような気もするなぁ。

さて、話題は変わって、事件が起こりました!8月29日の夜のことです。ご飯前に早々とシャワーをあび、髪の毛を乾かしていると、なんかシュ~シュ~とベットルーム(メインルーム)で音がしてるのです。で、覗いて見ると・・・なんと黒い物体が旋回しているではありませんか!

ゴキブリよりは大きいし、ゴキブリは旋回しません。鳥が旋回するには、部屋は小さすぎます。やもりは、大中小ゴロゴロいて、カッカッカッカとよく鳴いてますが、やつらは空を飛びません!

そうです!それはコウモリです。コウモリは東京にも沢山いるし、みたことあったし、こちらではもっと近距離でみてたのですが(声もよく聞こえる)、さすがに家の中を飛ばれちゃねェ・・・。それはそれは怖かったですよ!たとえ、人に危害を与えないにしても、向かってきたら怖いでしょ!

で、洗面所の部屋から出れないわけです。そこを出ないとSOSの電話もできない。戸を半開きにして見ていると、どうやら別のところに移ったようなので、まずはベットルームに入り、その部屋の戸をしめました。ふつうならすぐにビレッジのガードに電話して来てもらうのですが、自分が2階にいては、ガードが来ても家に入れません。

で、仕方なく、とにかく2階の全ての部屋の入り口の戸を閉める作戦にでました。運良く、廊下に出ると、コウモリが1部屋から出てきたので、居場所がクリアになり、慌てて2部屋のドアを閉めました。ちょうど階段のところにさしかかっていたので、階段のところにある戸(防火扉のような引き戸)をガ~っと閉めたのです。

これで、2階からコウモリはいなくなりました。でも、上に上に行きたいのか、その戸のところからなかなか離れませんでしたが・・・・。それから「コウモリでた~。」とSOS。

結局、ドライバーさんとガードで1階の奥までコウモリを追い詰め、ドライバーさんが靴べらでたたいて落としたようです。

私は見ませんでしたが、「ほ~ら!」と羽を広げて見せてくれたようですが、そのコウモリをガードさんが受け取り、それをどうしたかは不明です。だって、フィリピンの珍味にコウモリのスープとかありますからねぇ。

家のアテック(3階の屋根裏部屋)から入ってきたのだと思いますが、家の前の大きな木は、日が暮れると大勢のコウモリの家なんだと思います。も~、ネズミもコウモリも嫌いだ!


MakatiToday Aug.20,2002

フィリピンでは、ゴミを燃やしてはいけないという法律があるそうです。だから、落ち葉だって、ちゃんと袋に入れて分別収集されているわけです。なのに…、昨日の昼前、なんか燃やしている臭いがするではありませんか。家の工事を近所でしているので、不要なものを燃やしているのかと覗いてみると…。

ワーカーたちが楽しそうに家の裏手に集まっています。大勢作業に来ているのですが、5・6人が集まって何かをしています。

火は小さいみたい。一番正面にいる人が、割り箸のような2本のものを手に逆さにつるし、それをむしっているような。そうです、どう見ても『鳥』。鶏よりは小さいみたいだけど、雀とかよりはかなり大きい。ウズラぐらいの大きさかな。

いくら、ここがマニラでも、野生のウズラがうろうろしていたりはしません!もちろん、我がビレッジだって!

正直、初めは大きなネズミかと思いました。フィリピンの地方では大きな野ネズミ(←これが、ドブネズミと同じかどうかは…)を食べるのです。沢山つかまえてつる下げていたのを新聞で見たことがあります。だから、今回もネズミを捕まえて焼こうとしているところかと思ったのです。…大きいネズミなら、このビレッジにもいる可能性はありますから。

とりあえず、長めの足(2本の割り箸に見えたのは足!)が見えたので、あれは鳥であることは確認できました。彼らは、ワインまで用意し、これから鳥のバーベキューで酒盛りをしようというのか?

もちろん、今日が彼らの仕事収めでもなく、まだまだ工事は続きます。ということは、これを黙認したら、毎日のように何かを焼くかもしれない。今日は鳥でも明日はネズミかも…。それより、あの「鳥」らしきものを火にかけたとき、もの凄い臭いがするかもしれない!

それを思ったらいてもたってもいられず、ガードさんに電話。「何かを燃やしてる!」「料理しようとしてる!」と訴え、止めるように注意してもらいました。あ~、ビックリした。注意している現場はみてませんでしたが、皆がっかりしただろうなぁ。楽しいBBQのrンチの予定だったんだから。さらに、あの生のままの鳥がどうなったかは知りません。


MakatiToday Aug.16,2002

雨が少し落ち着いたと思ってたら、月曜日の台風は凄かった!午前中から真っ暗。雨の激しさもさることながら、道路を流れる水の量の多さにもビックリ。車はライトを点したまま徐行。木の枝やゴミが道路をふさいでいるところもあり、大変でした。昼過ぎには雨は弱くなってきましたが、マカティの中心でも洪水になっているところが多く、コンドミのカーポートが浸水してしまったり、道の真中で立ち往生してしまった車もチラホラ…かまわず乗り捨てるのは止めていただきたい!今回の台風(Milenyo)の被害は、少なくとも17名が死亡、400名以上が避難したということでした。竜巻が土砂崩れや洪水を引き起こしたということです。メトロマニラでは1日だけの雨でしたが、Cotabato市では、3日間も雨が降り続いたため、いくつもの村が水に浸かった状態だそうです。

個人的にも被害に合いました!雨の翌日、朝から電話が使えません。発信音がない!それでも、電話を受けることが出来る場合があるのですが、今回は駄目。ここマニラでは、雨のあと電話が通じないことはしばしばでしたが、最近はなかったのに!

メイドさんに言わせると「雨で電話線がぬれたからだ!」というのですが、そんな事ってあっていいのでしょうか?それか・・、工事の際に電話線を誤って切断してしまったとか…。おかげで電話が使えないばかりか、インターネットが使えないのは困りました。やはりメールとかは、毎日チェックするのが当たり前になってるし。ここは停電の際にも、プロバイダーがダウンしてやっぱりインターネットが使えないことがあります。(これが今日解決してこうしてHPの更新をしているわけですが、今回の犯人は、かけてきた相手の番号がわかるCaller IDの不具合であることが判明。雨のせいではなかったのかも?しかし、雷のせいかもしれません。)

そうそう、前回の「煮豆」の話の続きですが、やはりルスタンズのオーガニックのキドニービーンズは手ごわかった。魔法瓶を用いたにもかかわらず、まだまだ硬さが残り、やはりお鍋でコトコトコトコト。前回よりは時間短縮にはなったものの、やはり3日がかりでの煮豆の完成でした。懲りない私は、水煮缶で挑戦しました!でも…、はじめからあんなに柔らかくてグズグズじゃなぁ。こうなると、3日かかりの固めの豆の方がいいかも!

映画は…、今年に入り40本目の映画を14日の水曜日に見ました。Lilo + Stirchの初日です。ディズニーだし、あれだけ宣伝していたので、どれだけ込むかと思ってたら、あら? でも、映画は良く出来てました。飽きさせないし、主人公のリロもステッチも、ディズニーにしては珍しく暴れてくれるので、面白かった。それでいて、最後は泣かしてくれるし。これは必見。大人で一人で来ている人もいましたよ!

先週末はabout a boyを見てきました。週末ということもあり、思ったより人が入ってましたが、なんせ、ヒューグラントともう1人の主役(子役)の語りでストーリーが進むので、内容(細かい部分)を把握するのがちょっと難しかったかな。ただ、大筋は難しくなく、「ああ、こういうヒッピーぽい女性いるいる!」とか思いながら見てました。ま、主役がヒューグラントだから、アクションでもなく、ク―ルな展開でもないことは初めから分かってたし、元々ヒューグラント目当てで行ったからいいんですけどね。


MakatiToday Aug.08,2002

何週間も雨のためにゴルフができなかった週末ゴルファーは、この天気を喜んでいるようでしょうが、う~ん、ちょっと蒸し暑いかなぁ。寝る前に1時間はクーラーのお世話になるから。でも、日本の暑さに比べたら!今は暑くても30度いくかどうかという温度です。

こんな暑い中、なぜかマイブームは「煮豆」。日本でも小豆以外は炊いたことがないのに、このマニラの気候の中、何日もかけて煮豆を作っています。もともとは友人宅で(年季の入ったベテランクック作の)御馳走になったのがはじまり。

「あれ?このお豆、日本の金時?」「違うよ!キドニービーンズ!作り方はメイドに聞いて!」

ということで、素材さえ手にはいれば、豆は煮れるだろうと、1晩水につけた豆を次の日からコトコトコトコトコトコト・・・。なのに、全然柔らかくなりません。もちろん、一日中火にかけているわけではありませんが、とろとろのお豆なんて無理!お正月の黒豆程度のお豆になったところで、ギブアップ!「どろどろしているより、固めでうす甘い程度の豆がいい!」という周りの意見も多いけど、目指すはとろとろ煮豆(実は餡子好きだもの!)、だからひたすらコトコト。

「圧力鍋ならすぐじゃない?」という人もいるけど、途中で様子がみれないし、もともと圧力鍋派じゃなかったし。HPで、炊飯器で作る煮豆というのがあったので、2度目はそれをトライ。でも、1回や2回の炊飯時間では足りません!

そして、昨日の夜からの3回目の「煮豆」は、魔法瓶を駆使。1晩水につけて膨らんだお豆を魔法瓶に入れ、熱湯を注ぎます。数時間でOKというレシピもあったけど、半日(6時間)ぐらいでも、まだまだ。で、念の為、お湯をまたアツアツに変え、明日まで待つことにしました。キドニービーンズって、皮がしっかりしているのです。ホント、硬い! うまくいったら、「魔法瓶を使ったキドニービーンズの煮豆の作り方」を紹介します。ま、豆の状態にもよるのでしょうが、いま使っているのはルスタンズのオーガニックのものです。

そんなこんなで、台所で過ごす時間が長いこのごろですが、もちろん映画は行ってます。

いまも6週目?というフィリピンでの最長記録ではないかと思うほどのロングランを続けているAmelie。日本では去年ブームだったとか?確かに飄々とした主人公Amelieが面白かったけど、ストーリー性はあまり評価できないかな。しかし、あの年でのイタズラは楽しそう。何度も笑わせてもらいました。

久々に行ってしまった戦争映画、ニコラスケージ主演のWindtalkersは、途中で席を立とうと思ったぐらいで、気持ち悪くなった。アメリカ兵として戦うインディアンの青年と、アメリカ兵(ニコラスケージ)の友情を描いたと聞いていたが、その部分の描写は物足りないし、要は戦争映画として残酷な戦闘シーンが次々と出てきた。戦争映画好きには申し訳ないけど、残酷さを競うような映画で、「2度と戦争が起こらないように」という主題を掲げられても…。これに比べたら、今年の4月に見たHart's Warは良く出来ていたと思う!

そして、今日観てきたのはKilling Me Softly。宣伝文句がエロティックで恐ろしい・・・なんていうから、行くのにちょっと躊躇したけど、最後まで見ると、なるほどという感想の映画。決して「観といた方がいいよ!」と薦めるものではないけど、観ても損はないという感じの作品でした。Wind…よりはずっと良いよ!


MakatiToday Aug.02,2002

あっという間に8月に入ってました。マニラは雨の日が多くなり涼しくて助かりますが、土地の低い所では相変わらず浸水の被害もあり大変です。(停電だけは、止めてくれ!と願う毎日です)

今回は、メールで寄せられた情報より、ホテル情報と海外旅行記(2002年1月のインド)のUP、さらに中国食品の情報、タウン情報とあれこれ(少しずつ)の更新となりました。

8月は日本人の人口が減るため(日本への一時帰国)、日本グロッサリーでの食材も品薄…仕入れ量を抑えてる、なので、マニラに残っている身としては大変です。雨がもう少しおさまってくれれば、市場での魚の種類も増えるのですが、大雨のあとは黒い川魚か養殖魚ばかり。さらに、葉物野菜もイマイチで、肉食中心となってしまいます。困りましたねえ。いいものが手に入ったときに、買いだめ、食べだめするしかありません!

このところ、コレという映画もなかったです。Men in Black IIは私には理解不能だった…し、野村萬斎×真田広之の陰陽師は、久々の日本語での映画だったのに、思わず字幕を読んでしまうような内容で、外国にもってくるにはちょっと…と感じてしまう映画だった。近くの席で見ていたフィリピン人に、上映後質問されたらどうしようと、はらはらものでした。

でも、待望の?Stuart Little IIを観てきましたよ!相変わらずスチアートの顔は前からつぶしたような(可愛らしくはない)顔だけど、短い作品ながら楽しめました。子供達は夢中でみているようで、「ママ、ママ、何で・…?」と各国語での質問が絶えませんでしたから。週末はニコラスケージの戦争物を見てきます。映画祭も昨日から始まりました。いくつか香港映画でも見てみよかな?英語以外のものは、英語の字幕が着くと思うので、かえって、内容がわかりやすいこともあり、中近東や南米の映画にトライするのも面白いかも。


Makati Today July17 ,2002

ずいぶんとHPの更新が遅くなりました。マニラはやっと先週ぐらいから雨が降り・・・といっても極端にモンスーンだったため、死者が出るほどの大雨でしたが、涼しくなりました。なんだかいつまでも雨なので、次々モンスーンが発生しているのか?

暑くても文句を言い、雨でも…。身勝手とは分かりつつ、この涼しさで曇りがベストなんだけどねぇ!

6月末からしばしマニラを離れていたので、バーゲン情報もお知らせできなくて…。かなり始まっている感じですが、バーバリなどの3DAYSセールも先週末あったし。お気に入りのブランドがある人は、時間があるときにチェックしといたほうが良いですね。「セールはいつから?」と聞けば、店員さんはこころよく教えてくれますから。

バーゲン情報さえ出遅れましたが、パワープラントのセール情報と日用品(薬のところ)のちょっとだけが今回の更新です。

最近、おいしいレストランもネタ切れという感じだしね。Greenbeltには、フードコートにも沢山の店が入ると知っていたので、期待していたのですが・・・。どこのフードコーとにもあるようなところがほとんど。ちょっと残念です。ケソンの方にある、日系のレストランがグリーンベルトとアラバンに入ると聞いていたんだけど…、話がぽしゃったかなぁ?ただ、Greenbeltの新しい映画館の方は、スクリーンが大きく、館内はきれいだし、携帯でスケジュール確認や予約ができるので、かなり便利です!

映画の方は6月中には、The Sum of All Fearsを見ました。期待していた内容よりは、ちょっと迫力に欠けた感じです。予告で見た部分が、ほとんどって感じだったし。 マニラを離れていた2週間に、いい映画が来て終わってしまうのではと、ちょっとドキドキでしたが…)映画をこれほど観るようになったのは、今年からなので、国際便の飛行機の中の映画の楽しみがなくなるとは考えもしませんでした。マニラからフランクフルトへ飛んだのですが、行きは i am sam Kate+Leopord(ニューヨークの恋?)、それにディズニー映画。帰りはBeautiful MindとIce Ageが2回(これって、ひどいでしょ?フランクフルトからバンコクと、バンコク・マニラで同じものをやったのです!)

7月入り、Minority ReportとBad Company、この前の週末にはAll about Benjamines と High Crimesを見に行きました。Minority Reportは確かにテンポ良く、話の展開も良い感じです!が、恐らく話のKEYとなる部分で理解できていないところ(私の英語力のせいですが…)があり、ちょっと残念。それに比べればBad Companyは楽しめました!英語にもかかわらず、アンソニーホプキンスの出演作品でここまで理解でき、楽しめたのは初めてかも知れません。諜報機関の話でありながら、重すぎず、笑えて楽しめる上、はらはらドキドキもあります。

All about Benjaminesは、ちょっとハズレ。コメディーですが、笑える部分は予告でみたところばかり。High Crimesは、日本のHPで感想を見ていたら、あまりお勧めではないようだったので、ちょっと心配しつつ観にいきましたが、最後のどんでん返しも含めて、良く出来た作品だと思います。ただ、結論がそうだとすると、途中矛盾してしまうところが出てくるのですが・・・。確かにこちらの新聞でも、イマイチの評価だったようです。 今週は何かなぁ…。


Makati Today June21,2002

昨日ぐらいから、ちゃんと雨が降るようになり(それでも、風がないと、そのあとの蒸し暑さには閉口しますが)、やっとやっと真夏から開放される!と喜んでいます。今年の暑さは、本当に異常でした。

このところPCがダウンしていて更新できませんでした。小さいPCが、ウイルス定義のupdate中にダウン。WINDOWSもたちあがらないという重病でした。もちろん入院治療し、戻ってきましたが、まだ瀕死に近い状態。なんと空き容量が極端に少なくなり、普段使っているソフトまで削除してもまだまだ動きが悪く、ドライブCのスキャンが出来ない状態。酷使しているとはいえ、移動には欠かせないPCだけに大騒ぎ。とにかく、そ~っと使いつづけ、日本に一時帰国の際にハードの増強をし(モバイルなのに、重くしちゃうわけです)、場合によってはWINDOWSの英語版を載せて動かそうと思ってます。うまく行くと良いけど・・・。

ということで、大きなPCでの更新となりましたが、このPC、よくダウンするので信用がないのです。だから、日々、バックアップが大変~!

で、今回の更新の目玉はマニラ滞在記。2つもアップ。マニラに来る前や滞在中もメールのやり取りをさせてもらい、お勧めのレストラン情報までお送りでき、喜んでもらえたので、なかなか満足!

ワールドカップも日本チームの頑張りで、サッカーファン以外もずいぶん楽しめましたね。負けたら終わりの一発勝負となると、まだまだ日本の若者は萎縮してしまうのかも。後がないというのは、それだけプレッシャーも強くなるし。それにしても韓国のパワーは何でしょうか?精神力の強さは、日本とは比べ物にならないですね。ゴールデンゴールを決めた韓国選手との契約破棄をいきなり発表したイタリアは、国民性が出ているようで、笑える。でも、選手にとってはプロとしての生活がかかってるわけだし。ま、イングランドかドイツあたりに行くと思いますが。(Jリーグだったりして)


Makati Today June08,2002

悲しい事件がとうとう起こってしまいました。昨日、このMakatiTodayを書いたあと、まぐれ的にワールドカップをやってないかというわずかな希望のもといつものようにテレビのチャンネルをまわしていると…、タガログ後のニュース番組が、どうも騒がしい。中継が入り、南の方の地図もでているのです。

つい1週間前にここでも紹介した、アブサヤフの人質夫妻のはなしです。以下の文章は「安全情報」のところで紹介したものですが、来比する人いがいにも知ってもらいたいので、ここでも紹介します。

2002年6月7日(金)イスラム過激派人質の米宣教師ら、交戦で死亡

フィリピン国軍とイスラム過激派アブサヤフが交戦し、1年以上アブサヤフの人質となっていた米国人宣教師のマーティン・バーナムさんが死亡した。マーティンさんの妻で、一緒に身柄を拘束されていたグレイシアさんは、軍の病院に収容されたが、もう1人の人質、フィリピン人看護婦のエディボラ・ヤップさんは、戦闘に巻き込まれて死亡しという。

日本語での記事をよむと、交戦の巻き添えでなくなったようにも思えたが、英文では US hostage Martin Burnham was murdered by Abu Sayyaf guerrillas during a surprise military rescue attempt in the southern Philippines on Friday, Burnham and Filipina nurse Ediborah Yap were killed and Burnham's wife Gracia was wounded but freed in the raid near the town of Siraway,と、アブサヤフに殺されたとハッキリ報道しています。Martin Burnham, 42, "was executed by the Abu Sayyaf rebels" when they realized that a rescue attempt was underway,

合同演習に参加している米軍(1000名から、Adviserとしてフィリピンに来ている)は、この戦闘に関与していなかった、とさかんに報道されているのが、気になる所でもありますが、アメリカ国民が1年間から人質になっていて、それを助けられなかったというのも、なんとも心細い話です。

信じられますか?フィリピンのパラワン(リゾート)から誘拐され、1年間ジャングルでの生活を強いられたあげく、レスキュー部隊が来てくれたと思ったら、それに恐怖を感じたアブサヤフに殺されてしまったわけです。信じられない!


Makati Today June07,2002

すっかり日本はワールドカップ一色のようですが、海外にいるとずいぶん勝手がちがいます。だって中継がないのだから!前回の冬季オリンピックはNHKのBSで見れたので、かなりの人がBSでみれるものと期待していたようですが、それが今回は駄目。つまり、日本の放送局では、まったく放送ナシ。(というか・・・何語の放送でもいいのだけど)

この前の日本対ベルギーなどは、インターネットのテキスト中継(文字で1分ごとに様子を更新してくれるもの)で、ずっと見て・・・読んでました。はじめ、FIFAの公式サイトで見ていたのですが、「国歌斉唱」のあと、ぜんぜん試合が始まらない!いくら、フルバージョンで2国家分の国歌を流したとしても…。

そこでスポーツナビの方を覗くと、なんと試合開始後10数分が過ぎていました。FIFAの公式サイト以外にもおさえといてよかった!やっぱり公式サイトは、みんなが覗くものね。

前回、ここで書いたマレーシアのテレビ局でも、夜、試合の放送をやってるのですが、やっぱり権利の関係で、マニラでは見れないのが正しいみたい。どうも、そのテレビ局の担当者がサボってると、(映らないようにするのを忘れてると)見れる状態になってるようです。だから、懲りずに時々チャンネルを合わせてます。

フィリピンのテレビ局(局名も覚えてないけど、SKYでのチャンネル8)で、平日は夜の12時から1試合だけ放送があります。「全試合中継で見せます!」というDREAMケーブルから1試合だけ買ってきて流してるみたいなのですが、12時からなのに、選手入場から流れるので、イライラします。さらに、その前の番組が、フィリピンでは大人気の(というか、サッカーは、全く人気なし)バスケ。生中継でもないのに、編集してないから、12時丁度なんかには終わらないのです。最後の2分とかでも、長い長い。だから、12時からのワールドカップのはずが、12時半とか、昨日は1時ちかくて、諦めて寝ました。(ちょうどフランス戦だったから、見たかったんだけど)

ま、最悪1試合はみれるのですが、これがどういう選択かは不明。とりあえず、新聞にDREAMが宣伝をだしていて、そこで紹介している1試合が放送されている”みたい”です。もしかして・・・その後2試合もながしてたりして。(今度、明け方暑くて目がさめたら、着けてみようっと!)

だから・・・日本戦が見れるとは思えないわけです。この前のベルギー戦の日は、中国の試合を流してましたし。今晩はイギリスvsアイルランド!明日はお休みだし、今日は全部見ようかな!

日本でもそうでしょうが、サッカーに興味のない人には、この1ヶ月面白くないですよね。誰と会っても、「昨日の試合さ~」なんていう感じでしょうし。

で、サッカーから離れると…まだ暑さが終わりませんねぇ。一時期よりはかなり楽になりましたが、まだまだ。日中、家のなかでも30度をこしてるので、やっぱり暑い。

ということで、今週は、久々に「見なくてもいいけど、見ちゃった」映画が1本。Jihad Warriorというもので、Van Dammeのアクションが楽しめるものです。が…、インターネットで調べても出てこないのね。新しいんだか古いんだか?1時間半ちょっとの作品で、舞台はNYとイスラエル。全体的にテンポよく進み、さらに、どこかコメディーっぽい雰囲気も兼ね備えたものでした。

今週は…ケビンコスナーのドラゴンフライを見にいきます!Murder by Numbersも面白そうだけど、怖くないかな?

日本では、やっと「アイ アム サム」が公開のようですが、日本でみても損はないぐらい、良い作品なので、時間がある人は、是非是非見てください。日本語字幕でみたら、もっと泣けるだろうなぁ(なんせ、英語の音声だけだと、細かい部分は理解できないので・・・それでも、GOODですから!)


Makati Today June02,2002

ワールドカップが始まったと言うのに、ケーブルの100チャンネルちかくの何処を探しても、やってない!NHKワールドのお粗末なプログラムにはかねがね腹がたっていたけど、ワールドカップ期間中の番組の悪さには閉口。電波代?の無駄である!

ESPNでも、STARSPORTSでも、CCTVでも韓国のテレビでも、どっかで見れると思ってたのに!ただ、フランス対セネガルの試合は、マレーシアのテレビで見れたのです!画像は悪いし、中継以外の解説はマレー語だったけど。で、そうだ!マレーシアのtv1でみれるんだ!とぬか喜びしていたら、2日目の6月1日にも時間はオンタイムでないものもあったけど、とりあえず2試合は放送。しか~し、夜の11時からの再放送を見ようと思ってたら、放送が見れないようになってた!イスラムのお祈りの時間なんじゃないの?とか適当な理由をつけつつ、放送再開を待ったのですが、駄目。フィリピンで見ちゃいけないのか?ばれた?

さらに、そのtv1も、3日以降はテレビのスケジュール表にワールドカップが見つからない!(というか、英語じゃないので、探すのも大変なんだけど)。

どうやら、前回の冬のオリンピック同様、ニュースの中の数分の動画さえも見れないまま、ワールドカップが終わるのかと・・・とほほ。やっぱり韓国にでも観戦にいけばよかった!インターネットで、ページを更新しつつ結果をみるしかないみたい。月末にはヨーロッパに行く予定なので、ホテルで夜中、観戦する事にします。時差のない(日本・フィリピンは1時間)ところでのワールドカップなのに、なぜだ~!マカテイでも、インターコンチネンタルホテルでは、見れるらしい。泊まりに行くか!?

と、のっけから長い愚痴ではじまってしまいましたが、今回の更新は「ホテル」「マニラ滞在記」のページの更新。「マニラに来る人の為に」のところは、ちょっと手を加えただけ…空港のトイレのチップに関して、数行書き加えました。

映画ですが…、昨日、Panic Room行ってきました!いい!想像通り!!

In the Bedroomが後味の悪いものだったのに比べ、今回は期待通り!ジュリーホスターの恐怖の表情がいいし、はらはらドキドキ度も丁度いい!お勧め!

1つ教訓。「離婚した年老いた金持ちの夫」も、役に立つ事があるのだ・・・という事。あと、やはり「母は強し!」かな。


Makati Today May29,2002

インターネット接続の調子が悪く、今日は久々の更新になりました。フィリピンを訪れた方からの報告メールが届き、マニラに来る人には参考になるページ(他力本願ですが)と自負している「滞在記」のページが主な更新場所です。

5月26日、27日のフィリピンのローカルの新聞の1面を飾ったのは(とはいえ、こちらの新聞は、1面に出来るだけ沢山の記事をのせ、続きを後のページで読ませるのすが…)、昨年の5月27日にパラワンのリゾートからアブサヤフによって誘拐され、丸1年ジャングルに囚われているアメリカ人夫妻の写真と記事でした。ジャングルで1年!どんな精神状態で、物理的状態で、衛生的には…と考えただけでも気が遠くなるような状況だと思います。

ちょうど前後して(たまたまでしょうが)WINS:フィリピンで見れる日本語のテレビ局で、パラワンの観光のPRをやっていて、「どれだけ安全かをアピールしたい」と担当者が息巻いていました。でも、1年ジャングルで暮らしている人がいる中で、「安全です!」といくら言っても。安全だと力説するわりに、その安全とは、パラワンの北でシェルとフィリピン政府が天然ガスを採取しているため、海軍の船が見まわりをしていうのが、一番のうたい文句。でも、事件が起こってから巡視船が慌てて掛け付けても…。だから、島へ行くなと言うのではありませんが、「絶対安全」は、島国ではありえないと言う事です。海賊がいるのだから!

では、身近な話しに戻して…、ここ1週間でIn the BedroomとDeath to Smoochyを見てきました。まずはIn the Bedroom。たしかに、考えさせられるテーマだったけど、これがアカデミー賞候補と言うのは??? 予告編の段階で、あまり気乗りしなかったせいもありますが、映画の中の、眼を打たれた死体の映像が瞼に残ってしまい、夜寝つきが悪かったのです。あの映像は必要無かった!さらに、元夫婦のやり取りと、青年の両親の葛藤が、予想していたよりはあっさり終わってしまったのも不満。

で、新聞の広告では、アニメ?と一瞬思わせていたDeath to Smoochyは、大きく分ければコメディーですが、笑いよりは子供番組(ショービジネス?)の難しさ(そんなに深く捕らえてるわけじゃないけど)とか、友情とかがテーマかな。80ペソの入場料なら、おつりが来る出来です!日本で電車賃をかけて見に行くのはどうかと思うけど。Robin Williamsって、実は舞台俳優さんだったのかしら?身のこなしが軽やかだもの。舞台やったらいいのになぁ。ロンドンでは、マドンナも、マッドデーモンも、舞台に立つらしい(立った?)ですよね。いいなぁ。見たいなァ~!


Makati Today May20,2002

日曜日にスターウォーズ観てきました。夜8時ごろからの回でしたが、その時間にはSOLD OUT。やっぱり人気があるんだなぁ。でも、スパイダーマンほど盛り上がってないような気もするけど…やっぱりいました。あの光る剣を持って映画に来てた人。

感想…?ううん、ちょっと画面が私にはめまぐるしかった。前作をみていないのと、エピソードIIのストーリーの理解度がイマイチだったので、何だか楽しめたんだか・・・。コンピューターゲームにでもなれている子供達には、あのスピードと迫力がたまらないようですね。あ、大人も?

今回の更新では、チャイナタウンの総まとめとして、便利帖と中国製品の一覧表を作りました。そろそろネタ切れかな?というか、新しい店はレストラン以外は出てこないみたいです。今回のページがチャイナタウン探訪にお役に立てばとおもいます。

ここ数日、夜中から明け方に雨がふり、やっと一番あつい期間から脱したようですね。でも、中途半端な雨は蒸し暑くなるので辛いです。このまま、そ~っと暑さをやり過ごしたいものです。


Makati Today May17,2002

先週ぐらいからの、この暑さは何でしょう?天気予報だと36度とか37度といわれているようですが、実際はもっと暑いのでは?と思うぐらい。こんなに暑くていいのでしょうか?さすがに、台所に立っているのもつらく、お弁当を買ってきてしまう日もあるぐらい。ここ数年で一番暑いと思います!暑さによる死者が出ているのではないかと思うのですが…。

今日のHPの更新は、外務省のスポット情報(渡航情報)と、タウン情報をちょっとだけアップしました。香港情報に続き、チャイナタウン+チャイニーズ製品のページも更新するつもりなので、ちょっとお待ちを。

5月16日はスターウォーズ(エピソードII)の世界同時上映開始日でした。パワープラントでは、6館中4館がスターウォーズ、2館がスパイダーマンでした。前回、スパイダーマンの初日の賑わいを直に感じたので、野次馬根性で映画館を覗いてきました。(私は日曜日の夜見にいきます)

いつもの映画館ではなく、ついでがあったのでグロリエッタに午後2時ごろ行きました。グロリエッタの映画館は、平日でもインターネット予約ができるためか、窓口に行列はなし。その時間でSOLD OUTなのは、7時半だけでした。木曜日だからかもしれませんが、やっぱりスパイダーマンの方が盛り上がっていた気がします。

そして、今日17日、パワープラントに日曜日の切符を買いにいったのですが、4時前でSOLD OUTは1つもなし。窓口の行列も普段なみでした。ただ、昨日4館だったのが、なんと今日は5館がスターウォーズ。もう、マカティでは、スターウォーズとスパイダーマンしかやってないってこと!?

観たら感想をまたアップします。日曜日が楽しみ~!


Makati Today May06,2002

日本は今日までGWだったんですねぇ。長~い休み。お天気はといえば、かなり暑くなったみたいですが、25度で夏日っていうのも、ずいぶん控えめな気温設定だなァとつくづく思ってしまう。マニラとの気温差が大きいと、(特に日本が寒いときは)体調を壊すので、日本が暑くなりかけた頃…そろそろ一時帰国するのに丁度良い気候になってきたわけです。新緑を楽しみ、美味しい日本食を食べまくる。いいなぁ~!私はまだまだお預けです。

先週のというか・・・昨日の日曜日、スパイダーマンを見てきました。本当は初日の金曜日のつもりだったのですが、夕方チケットを買いに行ったら、夜11時台の物しか残ってなくて、他は全てSOLD OUT。こんなの初めて!だって、6館中4館がスパイダーマンだったから、「楽勝で見れる!」と思っていたのに。

なんでも、朝から午後まで、チケットを買う人の長い列が出来ていたとか。だから、夕方には、SOLD OUTの映し出されたテレビを見て、がっくりして帰っていく人が目立ちました。でも、なんでかなぁ。土日のチケットだけは前売りで金曜日に買えるのに!小さい子供連れのお父さん(←この人は欧米系)とかも、今日のチケットの状態を聞いただけで帰っていってしまった!土日だっていいだろうに!

なんでも、フィリピン人の人は「前売り」が苦手なんだそうです。つまり、信じてない。(ちなみに、プリペイドカードも、本当は嫌いらしい)。何か他の用事ができたら来れないじゃないか!という事らしいのです。だからかなぁ、金曜日のチケットが、あれだけソウルドアウトだったのに、土曜日も日曜日も、希望の時間のチケットが楽々買えました!

今回のスパイダーマンは、全世界同時上映だったんですよね。フィリピンの新聞には「フィリピンと全米」で上映とあったけど、ロンドンも木曜日が公開日だったし。だから、「英語圏での、同時上映」かと思っていたら、なんと、台湾でもすでに字幕付きで上映されてました。恐るべし台湾。字幕を付けたりするから日本は上映が遅いんだと思ってたけど、それだけじゃないようですね。どうせ、夏休みを狙ってるのかな?!

映画自体は、なかなかテンポのいい、動きのきれいな映画でした。悪者をやっつけるところで、かなり殴られたり、暴力的なシーンもありましたが、ま、それほど長いシーンではなかったし、良しとしますか。フィリピンでは年齢の制限なく子供もOKでしたが、台湾では7歳以上だったようですね。映画館から出てきた子供達は皆、手からクモの巣を出すポーズを取ってました。やっぱり楽しかったのね!

今週も、水曜日から沢山新しい映画が始まります。今度は…。


Makati Today May.01,2002

今日はメイデイでフィリピンは祝日。月曜日に変更して3連休にという決定も一時ありましたが、変更の変更で、カレンダー通りのお休みになりましたね。今日はマニラの方で大規模なラリーがあるからか、外出を控えた人が多かったようで、マカティのグロリエッタは、心なしか空いていたかんじ。午後のルスタンもレジがガラガラでした。

いきなり、訂正。27日に「オレンジページ」ネタから「トマトの丸ごと冷凍(ヘタを取り、丸ごと冷凍しておけば2ヶ月はOK。食べるときに水にくぐらすだけで皮が裂けるので剥き易いそうです!)」というのに感激し、きれいなトマトと買ってきて、わくわくしながら冷凍したわけです。で、2日後、食べようとまずは水に付けると…本当に皮が簡単にむけ、感激。でも、カチンカチンなので、はじめちょっと常温、でもどんどん水気がでてくるので冷蔵庫へいれました。つまり・・・、冷凍トマトは生食には向かないのでした。よくよくオレンジページを見てみると、半冷凍の状態できざむといいとあります。つまり加熱調理用なのね。たしかに「トマトが2つ残ったら」というタイトルはついてたけど、それはないじゃないの!生食にはむきませんとか書いといてくれないと!!! と、良く読まなかった私が悪いのですが。文句ついでにもう1つ。美味しい木綿豆腐があったので、たけのこの水煮を買ってきて、干ししいたけと豚ひきにくで「がんもどき」を作ったんです。レシピ通り。でも、「あれ?つなぎは片栗だけ?」と思いつつ作ったら、ほ~ら、まとまらない。それでもめげずに油で揚げたんだけど…爆発じゃなくて、バラバラ。仕方ないので、フライパンで炒り、お醤油で味付けしたら、立派なおから風豆腐の炒り煮の完成。レタスに包んで食べました。うう、美味しいがんもどきを作るはずが…。

そして、もう1つ前回間違えた!(ま、自分の予定を書き間違えただけなので、あわてて訂正する必要もないのですが)映画ネタですが、K-PAXが始まるのは8日でした。だから…、この週末はもちろんSpider-Manですね。3日の金曜日からですから!スパイダーマンは、アニメのポスターを見た時点では「行かない!」と決めていたのですが、予告編を見たら「絶対行く!」に変わりました。今マニラは、スコーピオンキングかスパイダーマンかという感じです。


Makati Today Apr.27,2002

前回映画の話しをチラっと書いたら、あらま、皆さんココのページもしっかり読んでいてくださったのですねェ。いろいろ感想を頂き恐縮です。「もっと更新して!」のご要望も頂き…。だもんで、更新記録もなるべく入れるようにして、ここをせっせと書こうと思う、です。

今回の更新は、なんといっても外務省の「海外安全情報」。4月20日から海外の危険度(数字で表したもの)が廃止され、分かり難い言葉での警告となりました。それも、「危険情報」ではなく、「安全情報」。なんだか納得いかないなァ…。言葉だとやさしいと思ったのか、いきなりバンコクにも「注意しましょう」みたいな情報が初めて出されましたね。今回の更新は(残念ながら?)全て外務省からの情報をまとめたものです。ま、ここ数年間の日本人が巻き込まれた事件とか、最近のテロなどの情報がごちゃごちゃになってきていたので、個人的には、スッキリとHPを戻せて歓迎ですけどね。

危険度2のマニラだって、危険度0→1→2となったからといって、何が変わったわけじゃないし。日本国内も、海外からの旅行者の参考になるように「安全情報」でも出して見たら面白いのに。東京都内だと、六本木界隈とか新宿歌舞伎町なんか、どんな表現になるのやら。

さて、またまた映画の話しをちょっとだけ。今週は、'i am sam' 'Return to Neverland'を見てきました。i am sam は初日の24日に見たのですが、うん、噂通りの良い出来の映画でした。あらすじは、かなりの部分を予告編で見ていたので、英語力の無さは事前の情報でカバー。この映画は、理解度により涙の量が異なりそうです。私?うん、ちょっ~~~っとは泣けました。「行こうかなァ?」と考えてる人!即行くべし。ただ、障害者役の男優がアカデミーアワードのノミネートだったとすると、役者はコレ以上何をしていいやらという気にもなります。(makingのTV番組で、障害者の施設に行き、いろいろ観察して役作りをしたとコメントしてましたが)でも、ルーシーに、助演女優賞をあげたいくらいだわ!(こちらは、生はかなり生意気な感じのオチビさんでしたけどね。映画の中のほうがずっと可愛い!)何か、子役にも特別賞とかを上げたら良いのにと思ってしまうほどの演技でした。

ピーターパンの方は、なんと1時間程度の短いものでした。でも、さすが、ディズニー!短さを感じさせず、もう、子供達は大興奮。身を乗り出して見てましたからね。実は、こっちの方が無意識にググっと泣きそうになる個所が。ピータパンとウエンディーの会話。うう、グググっときてしまった。今週はそんな◎の2本でした。

では、最後にビックリ大発見をここで披露。最新号の「オレンジページ」ネタなので、知ってたよ!という方も多いかも知れませんが、特集で「冷凍上手のらくらく晩ごはん」と言うので,冷凍のテクをいろいろ教えてくれているのです。ま、新発見というのは、トマトの丸ごと冷凍(ヘタを取り、丸ごと冷凍しておけば2ヶ月はOK。食べるときに水にくぐらすだけで皮が裂けるので剥き易いそうです!)ぐらいかな。あまりに感心してしまい、いきなりやってしまいました。

で、その大発見は、実はその号の大塚食品の広告ページ。これが、すごいったらありゃしない!「新次元の冷凍野菜」と銘打ち、ブロッコリー1/2株が大きめのスープストックのキューブぐらいの大きさになっているのです。それを茹でると、立派な凹凸のある、まさにブロッコリーが出現。ブロッコリーのほかにもキャベツ、小松菜、カリフラワーもあるというのです。ビックリじゃない?もう、これには感激。え?もちろん、マニラでも大きな、立派な…茎の長いブロッコリーが何処でも手に入ります。でも、1株だと多かったりするし、冷凍してもビチャビチャしそうだし。それが、小さなキューブで、冷凍庫でもスペースと取らずに保存できるんですよ!スープとかになら、解凍せずそのまま加えればOKです。素晴らしすぎる!まだ、関東・関西地区のみの発売のようですので、「ホントに本当?」と思う方は、HPでも覗いて見てください。もちろん、マニラでは手に入らないから試しようがないけど、素晴らしい!

http://www.ev-yasai.com

では、今日は感激のまま、終わりにします。来週は・・・K-PAXあたりを見に行く予定です。


Makati Today Apr.17,2002

マンゴーが本当に美味しい季節になりました。=暑いし、虫は多いし、辛いです。

こんな熱帯でも真夏があるんですよね。毎年の事ながら暑さでクーラーに逃げ込む日々です。一番安上がりなのは、スポーツクラブへ行くか、80ペソで映画を見るか。日本でなら「お金損した~!」と思いたくなるような映画も、80ペソとなると・・・、いえいえ指定の120ペソでも、ぜ~んぜんOKですよね。

いままで全然映画なんて行かなかったのに(年に1本行くか・・・、いや、行かなかった程度)、すでに今年に入り15本見ました。このところ、外気が暑いせいか、映画館の中の、ヒエヒエ度もすこしおさまり(それでも重装備で)快適に見れるので、良い感じです。

こんなに通ってるんだから、HPで映画紹介でもやるかと一瞬思ったけど、なんせ上映期間がものによっては1週間ということもあり、私の感想をみて共感してくれたとしても、「どこでもやってない!」という事態も多々ありそうなので、チラっと考えただけで辞めました。一言感想でも、このページでやるか…。でも、映画談義をするほどの映画通ではなく、俳優さんの名前を言われても分からないかも…。

今年、今までに見た中では、JOHN Qは良かったなぁ。Beautiful Mindよりも、ストーリー展開は好き!Beautiful Mindは英語力の問題で、ラストシーン:授賞式のところ、で泣けなかったし、登場人物の中ではお気に入りだったルームメイトまでが幻想だったなんて気づかなかった!(やられた!)。あとはThe count of Monte CristoTime Machineも好き。Kate+Leopoldは、かわいらしいストーリーで、最後が、「え、そう来ますか!」という感じで、これまた良かったなぁ。あんまり「良い、良い」っていうと、あんたは水野晴男か!とつっこまれそうだなぁ。でも、話題作を中心に行ってるから、そうそうハズレはないのです。

E・Tは、20周年といわれてショック!行ってません。え?20年前に見たかって?いえいえ、テレビで見たような見てないような、そんな感じですけどね。(生まれてないとは、いくらなんでも言えませんが…)

ハズレ?そんなにないよ!ま、英語力の問題で、イマイチ状況が理解できなかったのは、Heart of Atlantis アンソニー・ホプキンスって好きな俳優さんだけど、だ~~~~っと英語を話されると、何言ってんだか。トム・クルーズのVanilla Skyも、何処までが現実か分かり難かったけど、これは、英語が出来ても分からないって友人がいってるので、良しとしましょう。やっぱり単純な恋愛物かアクション系の物が分かりやすくて楽しめます。

ということで、映画のページは断念して、その代わりにでもないけど「世界一のページ」を作ってみました。本当のことを言うと、「メガネザル」がフィリピンにもいるのよ!と言いたかっただけなので、コレ以上の更新は見込めないのですが…。アイアイの歌、覚えてますか?(題名も知らないけど)「アイアイ、アイアイ、お猿さんだよ~!」というもの。アイアイってアイアイって言うし種類の猿なんですよね?私は愛称だとおもってたから、「アイアイって、あの世界最小のメガネザルの事で、この歌詞に出てくる『南の島』って、フィリピンのことだ!」と思ってたんです。でも、違うのねェ…。

*せっかくページを覗いてくれた方で、画像が見れなかった方、ゴメンナサイ。ちょっと不具合が起きてましたが、リカバリーできたみたいです。また、覗いて見てね!

旅行編では、HKの報告を近々UP予定ですが、なんせ、「食べまくり」の旅で、短期間なので疲れ果てました。出来る事なら、もう1つ胃袋があれば!と思った私です。


Makati Today Mar.15,2002

「ことしは、いつまでも涼しい日が続いて、過ごしやすいねぇ!」って言ってたら、さすがに3月中旬になり、きました!夏です!夜はクーラーのタイマーがきれるまでに寝なければ!まだ、おはようタイマーは付けなくても大丈夫だけど、もう秒読みです。

年明けそうそう「白い小さな友達」、我が家でキャッチしたスチアート・リトル君の話しを書きましたが、さらに1匹、家の裏手の洗濯場の近くで死体を発見(←でも、外!外!)。今回は白ではなくて灰色。サイズの小さいネズミでした。う、また顔を見てしまった。発見が夕方だったため、翌朝メイドさんに片付けてもらいましたが、どうやら薬品によって死んでいたようです。でなければ、死んでいてもネコが食べると思うのです。ま、近所のネコは、ノラとはいえ、野生のネコなので、生きてないと食べないかも?なんせ、スズメを捕まえてカリカリ食べてますから。

家の中でネコでも飼わない限り、ネズミくんたちは引っ越してくれないのでしょうか…。ペストコントロールは、数ヶ月に1回やっていますが、この薬品の強さ、臭さも気になる所です。蚊取り線香の煙でも喉をやられるくらいですから。ハーブでネズミを寄せ付けない方法もあるようですが、匂いはすぐに飛んでしまうし…。

何か良い方法はないものかと、インターネットで「ネズミ退治」で検索してみました。そしたら、あるわあるわ。「これは、フィリピンの田舎かな?」という感じの、海外協力隊だかJAICAの人が頑張っている話しもありましたが、東京都内での話しもたくさんありました。枕元を走ったなんていうのを書いてたり、その退治の成果を報告しあっているページも多々あります。な~んだ、衛生状態の悪い、マニラだけじゃないんだ!

で、そういうHPでの退治方法ですが、やっぱりベタベタシートで捕まえてるようです。でも、薬物で殺すわけではないので、観念するまでもがくらしいのです。うそ~、そんなのヤダ~!ゴキブリ用のホイホイもそうですが、古くなっているために一度入っても出てくる場合がありますよね。そんなことになったら、こわ!

フィリピンでは、連日、アメリカ軍のミンダナオでの軍事演習が新聞の一面を飾っていますが、最近気になるニュースが1つありました。それは、牛乳による食中毒です。それも、教育文化スポーツ省が実施した「牛乳配給プログラム」により寄付されたチョコレート牛乳(ロングライフのブリックパックでの乳製品)。賞味期限は、2002年の10月となっていたようですが、それは改ざんされたものだったと言う事です。よりによって、上院議長が寄付した牛乳での食中毒という事で、捜査当局での調べが進められています。そうでなくても、気温の高いフィリピンですから、食品の品質は気になる所です。

昨日、コリアングロッサリーで買ってきたクリームパン。賞味期限内だったのに、腐ってました。あまりにも他のと見た目が違ったので「あ、間違えて袋入れしたなぁ!」と楽しみに食べたら、やっぱり。酒臭い、つまり発酵してました。え?さすがに、全部は食べませんでしたよ!ただ、一口ではなく、三口ぐらい食べてから諦めました。なんだ~、でした。そうそう、それから、キムチの入っていたビンを2つもお店に返してあげたのに、「なんだ?なんで持ってきたんだ?」という顔をされてしまった。ここの製品は、お店の手作りだから美味しいと聞いてたのに、あら?もしかして仕入れてるだけかしら?「ありがとうね!」って言われるかと思ってたのに、これまた、なんだ~、でした。


Makati Today Feb.18,2002

いきなり暑くなるのではと心配していたのですが、なんとか涼しさをキープ。真夏突入宣言は早すぎたようです。でも、だんだん、日中の日差しが強くなり、子供達は喜んでプールで長時間遊んでいますし、子供と虫を対比させるのも可笑しな話しですが、蚊がものすごく増えています。暑さ本番と同時に、ゴキブリが増えてくるので、それまでに殺虫剤など、きっちり揃えておく必要がありそうです。

「乾季は涼しくていいよねぇ~」と言ってられるのも、あと数週間。いまのうちに家の中の整理などもしておいた方がいいかもしれません。

フィリピンの新聞では、連日トップニュースが、ミンダナオでのアメリカ軍とフィリピンの共同軍事演習です。戦争映画の一シーンのような写真がトップを飾っていますが、アブサヤフ一掃への準備が着々となされているようです。

新聞で見ても、TVニュースで情報を得ても、同じ国に住んでいるとは思えない、ここマニラです。


Makati Today Jan.27,2002

前回の更新は、久々だったのにもかかわらず、テーマがテーマだっただけに、「ね、ネズミ?」と速攻でメールを多数頂き、ありがとうございました。生け捕りできたので、まだ笑い話ですんでいますが、これが捕獲未遂だったら…荷物をまとめてホテルに避難か、それとも日本行きのエアチケットを取っていたかも。でも、一軒家なら、ねずみがいるのは当たり前かもしれませんね。でもでも、姿を見ることって、そうそう無いと思うけど。

さっそく、ペストコントロールを業者に頼んだ所、ただいま順番待ちとのこと。温かくなりだしたとたんに、生き物が活発に活動してるのですね。

そうそう、このところ、蚊も多いです。それも寝てるときにブ~~~んと耳元で旋回するから、ボリボリかきながら、我慢してるんだけど、いつまでたってもブ~~~~んという音が止まらないので、眠いけど起きて蚊取り線香(臭いけど我慢!)をつけ、ムヒを塗り、蚊よけのローションをぬり(ちょっとべたべたするから、本当は嫌いだけど、これまた我慢!)、再びベットへ。2日も続いたので、3日目からは夕方からベットルームを締め切って蚊取り線香を焚き、万全をきしています。

1月中旬から、いっきに夏へと思いましたが、とりあえず朝晩は涼しさをまだキープしています。でも、2月に入ると…。暑くなると俄然虫が元気に活動するので、これまた大変です。


Makati Today Jan.15,2002

1月も中旬にさしかかりましたが・・・遅れ馳せながら゛明けましておめでとうございます゛。

12月末から、かなり涼しい日が続き(←マニラ在住者としては「寒い」日でしたが)、何年かぶりの寒さを報告せねばと思っていたのですが…。1月12日(土曜日)の夜、季節が変わったのをお気づきでしょうか?(もちろん、マニラにいる人ね!)。

それまでは、長袖のパジャマにタオルケット、夏がけを掛けていても「明け方寒いよね!」といっていたのが、その日の夜は寝苦しさで目がさめたのでした。そうです、日本が「3月下旬の温かさでした」といっているように、マニラも涼しい季節に別れを告げてしまったようです。

日中の、明るさ、太陽の強さが元に戻ってきた気がするし、家でせっせと作っているヨーグルトが、俄然元気を取り戻しました。うう、また暑くなるぞ~!

そして、とうとう「夏宣言」がでました。誰からって会社のドライバーさんから。゛ALREADY SUMMER”だそうです。うう、夏かァ!

年末年始の旅行の報告は、写真を選びつつ(またやたらと撮ってきているので)、のんびりupするとして、年初めから事件がありました。これは、事件か?うん、紛れも無い事件!「マニラの困った生活」のページに、実体験として紹介すべき事件です!

1月10日の夜、12時近くのことです。例によってパソコンをいじり倒していると、何か床を動いたような…。白っぽいラインが見えたような気がしたのです。もちろん、ゴキブリなら黒いラインです。

気のせいか…と思っていると、再び、今度は逆の方向からラインが…。もう、凍り付いて動けませんでした!声も出ないと言うのはこう言うときの事を言うのですね!人差し指程度の、白い、小さなネズミが、マスタールーム(ベッドルーム)を歩いてるんです!

ゴキブリなら「でた!」とおきな声を出し、殺虫剤とアルコールを持って追っかけるのですが、ネズミは経験がないし、それに殺したところでどうするのか…?フィリピン人と以前はなしたときは、「ネズミは明るい所には出ない」と聞いてたのに!テレビもついてたし、決して物音がしていないわけでもなかったのに!

ネズミ自身も、間違って入ってきてしまったのか?、慌ててバスルームの方へ。それはそれで困るわけで!天井裏にでも、帰ってくれるならいいけど、バスルーム、つまり、その手前のクローゼットの部屋に入っていってしまいました!

うう、どうすんだ!もう、引っ越すぞ!

ま、ネズミが天井裏にいるだろうことは、知ってたし、ねずみ取りの罠だってしかけてたぐらいだし(一匹もかからず!)、「とにかく、天井裏に帰ってくれ!」と願うばかり。

とりあえず、入り口のドアをドンドンたたいたのでした。すると…なんだかガサガサどっかでもがいてる音がして、いっこうに立ち去ってくれません。何処にいるのか確かめないといけないけど、そんなの怖いし!

でも、そ~っと覗くと、もちろん、見える所にはいません。うう、クローゼットに入りこんだのか?!

でも、でも、動く音が、それもカサカサという音がはっきりするのです。

ん?もしかして…?ホイホイに入ってる?(←ゴキブリほいほいの事)。でも、床にあるホイホイを覗くのは怖いし、でもでも、時間がたってるホイホイだと、もがいているうちに出てきちゃうし。

そこで、とにかくゴミ箱を逆さにかぶすことにしたのですが・・・、ホイホイがクローゼットの壁ギリギリに置いてあるので、ホイホイを少しだけ移動させない限りゴミ箱をかぶすことが出来ないのです。

もう、いきなりネズミが出てきたらどうすんだ!

そこで、ビレッジのガード(警備)の人を呼ぶことに。もう深夜12時をまわっていましたが、電話で、ネズミが出た事、どうやらゴキブリホイホイに入ってるみたいだと言う事を告げました。

この国では、ネズミは珍しくないし、ふつう住みこみのメイドさんとかいるわけだから、ネズミぐらいで呼び出される事って無いだろうなァ…と思っていると、懐中電気1つ持って、すぐに来てくれました。

「入ってる?」「いる?いる?」と尋ねるなか、ホイホイごと袋に入れて除去終了。「捕まえたよ、中見る?」と袋の口をあけてくれそうになるので、”NO、NO!”

ほんと、怖かった!考えてみれば、本当に小さなネズミだったけど・・・。姿を見てしまった敵が、確実に家から消えてくれたのは嬉しい!ゴキブリは、1匹見たとすれば30はいると言いますが、ネズミは・・・?

新年そうそう、貴重な体験でした。とほほ。