Bangkok Today 2020

2020年6月に本帰国しました。
日々の生活はツイッターのほうで発信...予定。フォト日記的に続けます。
近々、ページの構成も考えます...
☜ Twitterクリックで飛んでみてね。

Aug.06, 2020


6・7月をすっ飛ばしてもう8月。

実のところ、6月中旬に本帰国をし、東京に戻ってきています。あれこれ引っ越し準備もありましたが、それよりはPCが言うことを聞かず、ぜんぜん更新できずでした。もともとPCとカメラは「寿命3年」でずっときていた私にしては、スマホを使うようになり、ある程度の作業をそちらでしているために、PCやデジカメの寿命が伸びたのです。そういえば、スマホは3年サイクルです。
カメラはバンコクのサービスセンターでシャッターボタンを修理してもらったから、まだまだ頑張ってもらわないと!(なんせ、オリンパス製品ですから)

そう、PCもカメラも気まぐれで買い替えるわけではなく、使えなくなるから買い替えるのです。PCはそもそも、まだ処分していなかった一番古いのをバンコクへ持って行ったので、2年でギブ。その後、お古のVAIOを使ってましたが、鈍いだけでなくshiftキーまで聞かなくなり(←これが1年前)、ページを開くのも一苦労。ページのアップロードなんて数行の更新に1日かがり。

ということで、twitterなどで日々つぶやいてはいましたが、このページは放置。そして、本日、ふふふ、新しいおもちゃを入手!いっつも買い物の最終段階で、一つ機能を落として安いほうを買っては後悔してたので、しっかりした物を購入。わ~~~いわい!

そもそも、PCを使い始めた1999年。PC本体はかなり高額で一生物と信じ込み、ミニPCのリブレットに大容量電源をつけ、どこに行くにも持ち歩いていたものです。その頃は、電話回線でちびちびつないでいたのです。信じられます?そして、マニラですぐにウイルスにやられ、個人でウイルス除去をしてくれる人を探し出してPCを見てもらったり…。もちろんマニラの東芝のサービスセンターに乗り込み、英語でやり取りしたのだから切迫していたからか度胸があったなぁ。

初めて使ったのがIBMと東芝。その後、HPやDELLも使いましたが、ここ何回かは東芝のダイナブックを使ってました。で、おいおい、東芝がPC作らなくなったじゃんと困ってましたが、dynabookが健在でほんと良かった!dynabook G(GZ)が新しい相棒です。

ちなみに、本帰国の引っ越し船便荷物は、 あれだけ身軽に来たつもりが…、帰りのほうが荷物が多くなりました。
相変わらず貴重品はゼロ。本と縫いぐるみの増加が半端ない。計40箱

毎度、本帰国するたびにホームページの継続について悩むのですが、当分はTwitterでの近況報告中心で進む予定です。コロナの影響でイベントも少ないしねぇ。羽田空港でのPCR検査に関する体験もツイッターで上げましたが、それに関しての質問もいただいたりして、それなりにお役に立てたかな?と思ってます。

May 26, 2020


今月、モールの閉鎖解除が始まって以来、お店の入退出時にQRコードの読み取りが必要になりました。当初、QRでの登録は任意とされていたものの、きちんと入口で体温を測るような店は”きちんと”登録するように促されます。

カメラ機能からの読み込みは失敗が多いようで、QRを読み込むための大行列が出現することも。なるべく簡易なQRリーダーをダウンロードしておくことをお勧め。以下、手順を紹介しておきます。最初はタイ語のみでしたが、数日前から英語も!

タイでのQRコードの入店の仕方

お店のQRコードをスマホで読み込んで店のサイトに飛びます。(画像はCentralWorld)

最近英語も選べます! 緑がcheck-in、オレンジがoutです。 入館時は緑をクリックして終了!

Check-out時

オレンジを選ぶとこのページに飛びます。 基本的には右側のイエスを選んでいって終了。または、下のskip surveyでアンケートに答えずにcheck-out終了です。

このQRはアプリのダウンロードはしません。偽QRでスマホ情報を抜き取られるケースもあったらしいので、注意を!

May 21, 2020


タイでのCOVID-19の感染者、死者ともに0-0にの日も出るなど、かなり落ち着いてきました。緊急事態制限は、さらに1カ月延長との報道もされていますが、感染経路もおえているので、正直安心。

各種、制限緩和の中でも感染拡大には至らず、このまま進んでくれればと祈るばかり。

エラワン祠もやっと閉鎖を解かれ、中でお参りできるようになりました。

Mar.~May26, 2020 タイのCOVID-19 (覚書)

covid-19の感染予防

3月18日 学校、競技場、映画館ナイトクラブ、マッサー店など閉鎖

3月22日~4月18-30日まで空路入国禁止 →5月末までに延長。国内線は5月より再開

3月26日非常事態宣言emergency decree →4月30日→5月31日→6月末(?)

4月3日curfew夜間外出禁止(22-4時)→5月末まで延長

4月10日アルコール販売禁止20日までが4月末までに→5月2日まで。お店での飲酒は禁止継続

5月15日~ ショッピングモールも再開、美容院もやっといけました。

Mar.22, 2020

covid-19の感染予防のため、今日から4月12日まで、シッピングモールもレストランも閉鎖になってしまった。先週から、レジャー施設、バー、クラブ、ムエタイスタジアムなどなど閉鎖が始まっていたが、これは大胆な対策。自分の住んでいるコンドミのジムやプールも閉鎖。それどころか、外から戻ると検温までさせられるが、熱があったらどうするんだろう?聞いてみたい気もするが、セキュリティーの人を困らせても仕方ないか...。

ヨーロッパなど、外出禁止令が出ている国と同レベルで、スーパーやコンビニ、薬局以外は閉店を余儀なくされた。デリバリーやテイクアウェーのできる飲食店は開けてもいいという事で、屋台も引き続き開けているが、その場で椅子に座って食べることは禁止。

外出禁止lockdownではなく、商業施設の閉鎖shutdownにより実質的な外出自粛だが、街から人が減った。大渋滞で絶対横切れないと思ってた大通りが空き空き。それでも、スーパーには生鮮も衛生商品も十分手に入るので一安心。

暑季に入り大気の状態も改善したが、それ以上に車が少なく向上の停止もあり、空が綺麗。星の数も多い。

閉鎖1日前

3/22

以前の賑わい

一瞬消えたトイレットペーパーですが、十分あります。

これって便乗商法ではないかと思うほど、ここぞとばかりに物があふれてます。

Mar.21, 2020


NaRaYaで布マスクが買えるとは聞いていたけど、たまたま伊勢丹に行く前に寄ったら販売中。あっという間に完売。1つ50バーツ。ナラヤのマスクだからカラフルな布製を期待していたけど、白かぁ。

各アパレル会社がどんどん作ればいいのに。得体のしれない出所のマスクより安心です。ちなみに、日本では、肌着メーカーやタオルメーカーの作るマスクを買っています。

Mar.20, 2020


新聞でエレベーター内に線を引き、向かい合わずに乗るようにという笑える対策を見ていたら、なんと自分が住むコンドミにも赤い線が!

政府系オフィス

Mar.16, 2020


covid-19の感染がヨーロッパへも広がり、閉塞感を強く感じ、イライラしがち。

それが理由ではないけれど、なんとモップが壊れました。しっかりした金属製の柄なのに。もちろん、金属疲労と思われるけど、本帰国後には電動のモップを買おうともくろんでいたのに...。

さらに、onlineショッピングの中に、しっかりしたモップは見当たらず = つまりモップを担いで家まで来ないといけないという事態発生。

でも、ありがたいことに近所にできたVelaa Marketに1本だけ使えそうなモップ発見。柄がプラだから、ちょっと心もとないけど、良しとしましょう。ちなみに新しいモップは、やたら韓国文字の説明が多い、made in China+Italy。

Mar.14, 2020


新入りです! 超名門?コース、Thai Country Clubのクマ。

タイガーウッズ選手の海外初優勝の舞台になった所です。 ゴルフ場のクマは初!

Mar.13, 2020


COVID-19の影響はあるものの、南国気質のせいか思ったほど緊張感のないバンコクです。

昼過ぎからBTSに乗り、シャトルボートに乗り継いでICONSAIAMへ。

ICONでは、コロナウイルス予防のためにエレベーターに行き先ボタンを押すだけの警備員さんが座って乗っています。初めて見た時は、扉が開いた目の前に人が座っていたので驚いたけど...。

買物は、いつも通り中島水産でちらしやお刺身、パンやサンで焼き立てのバケットやシュークリームを購入。

サイアム高島屋

Mar.10, 2020


今日もレモンファームでイカを買ってきた! 聞いたわけではないけど、火曜日には魚の仕入れが多いのです。

いつも買うから、「イカの人」って呼ばれてるだろうなぁ。いっつも同じおばちゃんが対応してくれます。

小ぶりの冷凍していないイカで、煮ても柔らかく美味しくてお気に入りなのだ! 大根、こんにゃく、シイタケ、卵は別鍋でスタンバイ中!

Mar., 2020


今月の満月は9日でしたが、3月に入りきれいな月が見える日が多く、あわてて写真を撮ることも。乾季に入り、バンコクの大気の状態もかなり良くなり、月を愛でるにもよい季節になりました。

3月3日 上弦の月

3月7日18時 飛行機と月

3月9日 満月

3月9日

3月10日十六夜月

3月11日立待月

3月11日

3月12日居待月

Mar.07, 2020


一昨日メディカルチェックに来たばかりなのに 昨日、数時間息苦しく胸の圧迫があったので、念の為検査。1週間に二度も大病院に行く羽目になった。

人生初の車椅子に乗せられ…診断は五十肩。治りきってないのに、胸のエコーを取るときに長時間バンザイさせられたのが原因? 体操の仕方の紙と湿布と筋弛緩剤もらって帰宅。とほほ。

Mar.08, 2020


昨日チラ見していた麻のマスクを買ってきた。COVID-19の影響もあり、バンコクでもマスクは品薄。安い使い捨てマスクにはお目にかかれず、やはり洗って繰り返し使えるものをキープしておきたいところです。

Velaa Art Marketで 買ったのは、ピンク、ラベンダー、ブルーの3色。他にはオレンジと黒があった。 1つ120バーツ。カワイイ色でいい感じ。タイの手芸作家さんの作品で、本来は1つ1つワンポイントの刺繍も入れてかわいい作品のようだけど、今回は刺繍なしのシンプルなもの。

Mar.06, 2020


”暑季”に入り、嘘みたいに連日大気の状態がよく、空もきれいです。 が、今も路面の大きな空気清浄機がブンブン音を立てて働いています。

そもそも効果あったのかなぁ? それより暑季には涼しい風でも出してくれるだけでいいけどなぁ。扇風機かミストシャワーで十分なんだけど。

Feb.20, 2020


今日はコンドミの電気関係のメンテナンス日。10時から5時と長時間で、最低限=冷蔵庫やレンジ、ネット以外は使えない状態。クーラーが使えないのはつらいところだが、乾季のおかげでそれほど辛くもなく過ごせる。

たまたまだが、昼からジムトンプソンのoutletストアへお土産を頼まれて外出。そしたら、あら!お店の近くの路地にWall Art発見。実は前回、BTSの車内からちらっと見えていた壁画なのですが、正確な場所がわからずに探し回るわけにもいかず忘れきってましたが...今日は車の中から発見。なので、買い物の後に徒歩で路地まで行き撮影。

全くの偶然なのに、なんとAlex FaceやMue Bonの作品だったのです。わぁ、うれしいなぁ。街は歩かないとだめね。

オンヌット駅からBTSで帰路につきましたが、HOME PROに寄り道。近くの薬局では小分けされたと思われる立体型マスクを購入。日本で3MのN95や日本のDS2のマスクを最低数入手していますが、普段使いの簡易なものを買っておきたかったのです。ま、これじゃPM2.5さえも防御できるわけではありませんが、公共施設や車内でのエチケット用として使うつもりです。薬局で買ったので、さすがにバッタ物ではないとは思いますが、衛生的な面が不安だったのでBOOTSでステラーゼ滅菌ガーゼも購入。これでちょっと安心かな。まだマスクは品薄ですが、除菌スプレーやハンドジェルなどは店頭に出始めました。

BOOTSで、デコルジェンが品切れと言われたのが気になります。

肺炎状態の場合、痰を外に出すことが大切と聞いたので、去痰剤も買い足しました。私自身は肺炎球菌の予防注射をしてからは のど風邪や咳に悩まされることはなく、去痰剤は家族用。SARSが流行った時に、フィリピン人の医者の友人が勧めてくれて肺炎球菌の注射を打つようになりました。そう、まだ日本ではお年寄りが一生に一度打つものと言われていた時です。

マニラに住んでいた当時、香港やKLに旅行に行くと、飛行機を降りるなり咳き込みいつまでたっても咳が続いていて、友達が勧めてくれたのです。海外ではお年寄りだけでなく小さな子供も予防注射として打っていると。じゃ、中年の我々は打たないのではと聞くと、小児科医である彼女は「アーンして」のたびに危険なので、もちろん打っているということ。それ以来、日本でも主治医に頼んで打っていますが、私には効果絶大。あわよくば、今回の新型コロナウイルスにも効果ないかなぁ?

Feb.19, 2020


日本では、横浜停泊中のフェリーからの感染陰性者の下船が開始されたが、不幸なことに死者も報告された。コロナウイルスの感染者はタイでは横ばい中。ただ、武漢帰りの人々の隔離期間が終了。中国人留学生が戻ってくるなど、これからの感染者数の推移が気になる所。

日本は、「だって外国籍のフェリーが」と言い訳している間に、ウイルスの感染者が各地で増えている。だんだん感染ルートが追えなくなってくるのだろうけど、感染可能期間が12.5日というのも怪しく、陰性のはずがのち陽性になったりと得体がしれない。日本はいまだに湖北省や浙江省に限っての入国制限ということで、中国からの入国拒否する国が多い中ゆるゆる。中国の発症数や死亡数とは比べ物にならないが、日本もすでにコロナウイルス汚染国として見られている中で、徹底しておさえこむ気持ちがあるのか疑問。

なんとも楽しくない話題が多く、日本大好きなタイでさえも日本への渡航自粛を呼びかける事態。バンコク内の日系企業も、会合など禁止したり、会社訪問も避ける。もちろん出張も控えるという状況。

いまに赴任中の家族の行動も制限がかかるかも?ま、友達いないから集ってランチとかないし、そもそも一人で飲食できない私としては、街歩きもそれほど心配してない…というか、私がバンコクで感染するような事態になるなら、もう町中全滅だろう。もちろん油断大敵なので、私だけは大丈夫とは思ってないけど。

そんなこんなで、今日は感染リスクの高いTOP10(?)に入っているICONSIAMの高島屋へ。BTSでサパンタクシンからシャトルボート。BTS内のマスク率は2割ぐらいかなぁ。かなり減りました。このところ大気汚染数値が改善していたこと(実は今日は悪いけど)、アジアからの観光客が激減したためだろうと思う。

私は、薄手の=つまりウイルスの防護にはなっていないマスクをカバンには入れているが、暑さでとてもじゃないがマスクができない。街中でマスクをしているタイ人は尊敬に値するといつも思う。この暑さでマスクってどんな忍耐力なんだと。それとも、慣れか? 私は、電車の中だけは周りの様子ですぐにできるように用意はしている状態。BTS内の平日昼間の混雑度は、あまり変化なし。ICONへのシャトルボートは空き空きで快適だけど、時間通りの運航となり待ち時間が長い感じ。ハンドジェルやアルコールは常備し外では何度も利用。

今日も中島水産で刺身や冷凍ハマグリ、チラシ寿司を購入。ドンクのパンも、セントラルで買えないものをGET。

いつもチェックしているタイ航空のショップで、小さいサイズの操縦士ベア発見!もちろんお買い上げ。久々の航空会社ベアの仲間入りです。お高い大きなキャプテンやホステス、その他かわいいベアが大勢。今日はとりあえず1つ。

Feb.08, 2020 Magha Puja Day


タイでは毎年陰暦3月の満月の日は ワン・マカブーチャ(万仏節)という、仏教での重要な日で祝日になります。今年はそれが2月8日の今日です。正確には満月は明日で、今日は99%の満月(?)。なぜかタイの仏事の満月日は1日フライングが多いのです。因みに、この日は禁酒日であり、アルコール販売禁止日。

今日は一人で黄金寺院(ワットトライミット)へ。ロウソク・線香・蓮の花を携え本堂礼拝堂を3周するウィアンティアンをしてきました。トライミットでマカブーチャに参加するのは2回目。去年はスーパームーンとも重なったので、わざわざ川沿いのホテルで一泊し、ワットポーで迎えました。今回も、裸足で本堂の周りをトコトコ歩きながら、「アジアに平和を」とドデカい願いをしてきました。

本堂正面

中華門近くのクァンイム寺(ティンファー財団)でもお参りしてきました。春節で中華街に行ったときに、たまたま見つけたものの訪問ができなかったので、行ってみたかったお寺です。

やはりお寺は赤が映えて素敵です。たくさんのロウソクがたかれ厳かな雰囲気。

満月(99%)と言ってもスーパームーンではないので、写真に撮ると肉眼より月が小さく写ってしまい残念。カメラを構えている人に「99%の満月なのよ!」と話しかけながら黄金寺院&中華門と月を撮りました。

今年のスーパームーンっていつだったかなぁ…。

トライミットと月

中華街門と月

カメラで撮ると月が小さくなります。

これは当日の満月を貼り付けたもの。実査し肉眼ではこのように見えてます。

Feb.07, 2020


最近目がかゆかったので、日本から持ってきたものではなく新しい目薬を探しに行ってきた。

ここでは、参天製薬のcrevitも難なく薬局で買えます。

ついでに同じ参天製薬のドライアイ用のものも購入。タイの人工涙液はお安くてお勧め。次回は抗ヒスタミン点眼薬もタイのものを購入してみようっと。

左からB60, B209, B228

抗ヒスタミン

Feb.06, 2020


天気や天体の専門家がこぞって月の写真を載せているので、調べてみたら今日は十三夜。

秋の名月としての十三夜は知っていたけど、2月の十三夜がこんなに美しい物とは!

Jan.31, 2020


チットロム駅近くの路上で編みぐるみを作っている女性の新作を4つ買ってきた。お得意様価格にしてくれたので、おつりは貰わずに帰ってきた。

Jan.30, 2020


ラチャムダリ駅近くのホテルの前でリスに遭遇。

なんと、手から餌をもらっているところ。確かにこのリスは、いつも見るリスよりも太ってるね。

Jan.28, 2020


三日月と金星が並んで見えるこのチャンスを逃さないように、7pmごろにコンドミから出て撮影。

三日月を撮るのは久しぶり。

Jan.25, 2020 春節


せっかくMRTも伸びたので、Chinese New Yearに中華街へ!Wat Mangkon駅からHua Lamgphongまで歩いてみた。

駅を出ると、いつもは渋滞しているヤワラート通りも通行止めの歩行者天国。道の両側には屋台が並び、大勢の人が歩いてますが、我々は逆行。中華門にたどり着くころには、丁度ロイヤルファミリー立ち合いのセレモニーに遭遇。あれだけ大勢いた人たちが短時間のうちに歩道にあげられ、国旗を配られて辛抱強く待ちます。沿道では車が通るのをひたすら待ち、中華門周辺ではさらに黄金寺院に行かれている間も待ち、やっと式典。さすがに終わるまでは待っていられないので、旗をカバンに入れてた立ち去りましたが…。獅子舞やドラゴンは昼にもでていますが、日が暮れてからの方がもっと盛り上がるようです。

Jan.24, 2020


中華正月でも大晦日という言い方が正しいかどうかは知らないけど、春節イベントが本格化。中国の春節休みも今日からとか。

Central Chidlomでは、獅子や大頭頭を引き連れた行列に遭遇。夏や秋の祭り時と同じで、決められたスケジュールを知らなくてもお神輿と遭遇するのと同じかな。店内にドラ(と言いたいけどシンバル)や太鼓の音が響くので、居場所もすぐに分かります。

Siam Square oneでもライオンとドラゴンが動き回っていましたが、バックヤードもないため、獅子頭やドラゴンの休憩風景まで楽しめます。

Jan.23, 2020


25日の中華正月にむけてのイベントがPARAGONでもスタート。招待客へのパフォーマンスのため、正面から見ることができるのは一部。でも、会場にスクリーンもあるので、それを撮る人たちも。

タイでの春節イベントは、舞台裏もみられるのでそこが面白い。今年も多くの獅子頭がきれいに整列して出番を待ってました。小さい子供は、それを怖がるか興味津々で触りに行くかのどっちかで、写真の子は慌てて親がやめさせた所。

Jan.22, 2020


とうとうコンドミのジムにも空気洗浄機が出現。

Jan.16, 2020


今年の Chinese New Yearは25日。つまり、中国の正月休みに大勢の中国人御一行様がタイを訪れます。

今、注意喚起されている中国武漢市で確認された新型コロナウイルス。バンコクやプーケット、チェンマイへは 武漢からの直行便があるため、在タイ日本大使館からは武漢便の発着時間までもメールでお知らせ。なんかそれっていいのか?「人が多く集まる空港などでは、十分注意してください」で良くない?っていうか大丈夫か?

とはいえ、バンコクの街中も中華正月の準備が進み、各商業施設でもクリスマスツリーをやっと片づけだし、中国っぽい赤いデコレーションが街を彩ってます。

1月24-26日の週末にかかる三日間は、中華街はもちろんショッピングモールでのイベントが数多くあります。その先陣を切ってCENTRAL EMBASSYで、Golden Dragon Showやライオンダンスのイベントがありました。

どうやら、のちにネット配信をするらしく、現場では始まりのアナウンスもなくイベント開始。伝統舞踊(レッドリボンダンス)にライオンダンス、黄金ドラゴンショーへと続きました。

始まる1時間前にはすでに場所取りをしていて、立派なカメラや脚立を持った若い娘たちが大勢いたので、SNSのネタのために獅子舞も撮りたいのかぁと思っていたら大間違え。どうやら俳優だか歌手だか知らないけど有名人が招待されていたらしく、みなそれ目当て。そんな人たちの中に暫くいたのですが、始まる前にやっと気づき慌てて場所移動。正面から見るのを諦め、後ろの高い通路に陣取ったのでした。

それが実は当たり!去年とは異なり、獅子舞の数は少なかった代わりにゴールデンドラゴンがポールを登り火を吐く演出。そう、そのポールが目の前!特等席で見れたのでした。LUCKY!!

red ribbon dance

lions jump on poles

Golen Dragon

Jan.01-04, 2020


今年の年始は、プーケットで過ごしてきました。バンコクから1時間半のフライトで行けるプーケット。

賑やかなオールドタウンを避け、ホテルはMai Khaoビーチに。

空の青さ、海や浜辺のきれいさ、ほっとできるHolidayでした。詳しくは後日Travel-2020で。

2020年1月1日 あけましておめでとうございます。

今年も ”こじろー”からご挨拶。