滋賀県社会福祉協議会から郵便局窓口に「新型コロナウィルスの影響で生活が厳しくなった世帯への「緊急小口資金等の貸付」を利用された県内の子どもさんのおられる世帯に、金券等を届ける募金箱を設置することになり、レイカディアえにしの会が募金箱の制作依頼を受けました。依頼のサイズで木製で22個制作して県社協に納品し、デザインした募金箱シートを貼り付け完成。7月31日(金)10:00から大津中央郵便局で締結式がおこなわれました。
制作にあたっては理事 栗山 悟氏に協力していただきました。
完成した募金箱(正面)
横面に制作レイカディアえにしの会
裏 面
郵便局窓口の募金箱設置に関する締結式
於:大津中央郵便局 7月31日10:00~10:30
1.出席者(敬称略)
郵便局 大津中央郵便局 局長 長田 諭 滋賀県西部地区連絡会統括部長 土田 茂樹
滋賀県社会福祉協議会 会長 渡邉 光春 事務局長 谷口 郁美
レイカディアえにしの会 会長 堀井 宏 事務局長 野川 篤美
2.次 第
合意書締結
大津中央郵便局長挨拶
社会福祉協議会会長挨拶
窓口で募金箱の設置
合意書締結
締結後記念撮影
窓口に移動して募金箱贈呈