9:00~11:30の間の1時間 お寺の本堂で園児の発表とえにしの会の出前公演との交流会をしました。今年で3年目になります。
①3歳児 ダンス ②4歳児 うた 「キラリ キラリ」 ③5歳児 ピアニカの演奏 ④2歳児・3歳児 ダンス(ほいくマンたいそう)
続いてえにしの会の公演
①紙芝居 「しゅうちゃん はーい」 ②手遊び 後出しじゃんけん(同じ手、勝つ手、負ける手)、ぐー・ぱー体操
➂紙芝居 「ふなになったげんごろう」 ④手品 「不思議なトランプ 2つ」、「誕生日当て」、「あれ不思議紙コップ」、「指のリングの移動」
⑥みんなで歌おう 先生に伴奏をしていただき、みんなでうたった。
「うれしいひなまつり」、「どんぐりころころ」、「はるがきた」、「しあわせならてをたたこう」
6.感想
朝のお参りには、みんな静かにそして背筋を伸ばしてお参りしていました。感心しました。続いて3歳児のダンスは、元気よく大きく手足を動かしていました。素晴らしかったです。4歳児の歌も大きな声で歌ってくれました。元気が良かったです。
5歳児のピアニカの演奏は、いつもながら上手で感動しました。音も良く揃っていました。
⑤2歳児・3歳児のダンスは、みんな良く知っているダンスとみえて楽しそうに踊っていました。
いずれも素晴らしい発表でした。感動しました。
えにしの会公演では
*紙芝居「しゅうちゃん はーい」では、みんな目を輝かせて見て貰いました。
*手あそびでは、わいわい言いながら楽しくじゃんけんをしてくれていました。
*紙芝居「ふなになったげんごろう」では、げんごろうがどうなるのだろうとはらはらしながら見ていて、ふなになったと知ってびっくりしていました。熱心に見て貰いました。
*手品では、トランプが変わったことや先生の誕生日が当たったことにびっくりしていました。
*紙コップの不思議では、「わー なんでだろうと」言いながら不思議がっていました。
*最後の歌では、先生の伴奏によりみんなで元気よく歌って貰いました。
★今回も楽しく、有意義なコラボ公演になりました。ありがとうございました。
ひかり保育園様から感謝のお葉書をいただきました。